毎日暑いですね〜
💦

静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
こんな暑い日々、身体も心もバテ気味の方も
多いかもね。
もーお、ヘロヘロ、バテバテ…

そんな時の私のお楽しみは…
美味しい〜♡
毎年この時期は父親が
自分の趣味の畑で作ったスイカが採れるので
私は手に入りやすい恵まれた環境なのです…
でも切ったスイカをタネをよけながら
食べるのがメンドクサイ

なので私はタネを取ってミキサーにかけて
ジュースにしちゃう

あらかじめ切ったスイカを
冷やしておくんだけど。←この方がメンドクサイ⁈
美味しいスイカジュースを飲むためなら
ジュースを作る作業は苦にならないの

スイカには、カリウムが入ってるので
疲労回復や利尿作用があるんだって。
夏バテや熱中症予防にも効果あり。
あとは血流を改善してくれるので、
むくみや冷えにもいいらしい。
赤い果肉のものにはβカロテンやリコピン
なども含まれているから
抗酸化作用がバッチリで
アンチエイジングにもオススメですよ。
少し前までタ◯ーズのスイカジュースを
買って飲んでいたけれど
手作りの方が断然美味しい❤️タダだし

お塩を入れなくても、何もなくても
充分甘いの。
昔はそんなに好きじゃなかったんだけどね。
ここ数年は父のスイカが1番!
まだしばらく
私のお楽しみは続きそうです…

暑い日のスイカは美味しいし
オススメだけど、夏のフルーツだから
体やお腹を冷やしやすいのよね。
食べたり飲んだりする時は
あまり冷たくし過ぎずに…
かつ、食べすぎ(飲み過ぎ)に注意してね。
そして暑い夏を乗り切りましょう〜

■過去の人気記事

ぢんさんの奥様の心屋智子さんにリブログして頂きました♡





***