ーーーーーーーーーーーーーーー

ダイヤモンド食べやせで、      

    自信あふれる私にシフト結婚指輪キラキラ

 ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

68kg→51kg /160㎝

 

【食べながら半年で16kg痩せた】

【元おデブ♡看護師ダイエットサポーター】

ゆめみる宝石たぐちまなえですゆめみる宝石

プロフィールはこちらから☜Click

 

 

 公式LINE【まなえ塾】 
 
◯「食べやせの秘密」無料プレゼント中!
◯  40kg台まで〜ダイエット公開中!
◯  ご相談もここから〜
 (元どすこいおデブが待ってます〜♡笑)

 

 

そして、今だけ

「16キロ痩せた瞬殺作り置きレシピ!」

 

 

→ ここから受けとってね〜♪

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

こんばんはっ!

元どすこいおデブの

まなぴーです爆  笑キラキラ

 

 

 

つい先日ですね、

保育園・小学生の子どもの

教育のお仕事をされている方に

お話をしていて、

 

 

 

『最近、子どもたちの

落ち着きがなくなってきた』

 

 

『周りの目を気にする

子たちがなんだか増えてきた』

 

 

 

と、お話を聞きました驚き

 

 

 

「た、確かに・・・!」と。

 

 

 

 

わたしは、

子育て世代のママさんたちと

プライベートでも

お仕事でもよくお話しするので、

 

 

その中のお悩みで、

すごく多いのが・・・

 

 

 

「子どもに良いものを

食べさせてあげたいけど、

何が良いのか分からない」

 

 

「娘がダイエットをしているけど、

 どうやってサポートしてあげたらいい?」

 

 

「家族のために、

 私が栄養管理をしたいんです。」

 

 

 

いつも家族のためにと

がんばっているママさんたちは、

 

やっぱりご家族さんの健康を

気にされている方がとても多いニコニコ

 

(ステキなママさんたちピンクハート

 

 

 

そんな中。

あれ食べない、これ食べない!

お菓子が止まらない

 

 

 

 

・・・そして、私も

今年度から小学生になった

息子くんがいるので

 

実は、気にしている所

なのです驚きぎくっ

 

 

 

・・・ということで今日は、

ちょっとしたポイントを抑えて

子どもの心と身体のサポートを

(しかも自分は痩せる特権付き!)

 

 

 

というテーマで

お話ししていきますねっ星

 

 

これをみていただけると、

子どもの健康管理について、

知識が手に入り、

 

今のモヤモヤな気持ちが

スッと楽になりますよラブラブ

 

 

 

わたしがサポートしてあげたい

そのお気持ちが、とてもステキキラキラ

 

 

 

 

ってことで、

今日も〜?みんなで〜?

 

セーの!レッツラゴっ!

 

 

 

 

 子どもは食べてくれないもの

 

 

子どもって、

せっかく考えて作った

お野菜とか、スープとか

 

 

食べてくれなかったり

しませんか?

 

 

 

 

そして、ごはん前なのに、

お菓子をぽりぽり、

菓子パンむしゃむしゃ

 

 

 

 

 

 

・・・・・凝視

 

 

 

 

 

 

こ゛ら〜〜〜〜あああああぁああ!!!!ムキー

 

 

 

 

こちとら疲れてる中でね?

一生懸命君のためにね?

お料理しとるねん!!!!

 

 

 

君はなんでそんなものを!

ご飯の前に!!!

食べとんねんっっっ!!!!

 

 

 

と。笑

 

 

こうやって

怒りに変わることも・・・

(ありませんか?笑)

 

 

 

結局、こんなに

イライラしてる自分が嫌になったり、

 

必要以上に怒ってしまう自分が

嫌んなったり、

 

もう無駄だ・・・

凹んでしまったり。

 

 

 

そんなあなたへ。

看護師+お食事改善サポーターの

私からお伝えします真顔キラキラ

 

 

 

 

子どもの栄養管理は、

「頑張らない」が1番です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばらなくっても大丈夫!!!

 

 

 

そうそう、

がんばってお料理しなくても

大丈夫なんです。

 

 

 

いやいや、

逆にがんばってお料理しない方が

良いんです。

 

 

 

だって、続かないし、

結局、健康的なお食事って、

シンプルなお食事だから。

 

 

 

わたしが気をつけている

ポイントをお伝えしますね♪

 

 

 

 

ポイント1

たんぱく質をシンプル料理。

 

 

子どもは、

お野菜は食べないもんだと思ってます笑

 

 

だから、

がんばってお料理することを

諦めました。笑

 

 

・・・栄養学面からして

野菜でしか摂れない栄養素なんて、

なかったのです。(びっくり)

 

 

 

なので、

お野菜は置いておいて、

 

 

これは絶対にいれたいところ・・・

たんぱく質

 

 

 

疲れた時は、

鶏肉を、ただ焼いて

塩コショウでよし。

 

次は、

お醤油とみりんで味付けとかね、

 

 

 

ただ・・・

シンプルじゃなくっちゃいけんことは

全然なくって、

 

 

唐揚げだいすき〜な育ち盛りの男の子、

ハンバーグがいーい!

 

 

そんな声にも

お答えしちゃってOKです・・・!

 

 

 

カラダを作るたんぱく質!

 

 

鶏肉は、

アミノ酸のバランスも良いので、

カラダ作りにバッチリ!

 

ビタミンA・B・Kなども

入っています星

 

 

 

豚肉には、

疲労回復のビタミンBたくさん。

(糖質もエネルギーにしてくれる

から、ママのダイエットに最適!)

 

 

 

たまごは、

「完全栄養食」と呼ばれるほど、

カラダに必要な栄養素がいっぱい!

 

 

オムレツOK!

オムライスOK!

親子丼OK!

 

 

などなど・・・

お豆腐にも、チーズにも、

納豆だって、牛肉だって、

お魚だって、

 

 

栄養素が

いっぱい詰まっているのです

 

 

 

試行錯誤してがんばって、

野菜お料理しなくっても、

焼くだけ、茹でるだけ、チンだけでも

バランスは整います星

 

 

 

 

 

ポイント2

おやつは自然のものを買っておく

 

 

おやつ食べちゃう・・・

そうそう、子どもだもん、

食べたいものを食べたいさ。笑

 

 

 

なので、わたしは、

できるだけ家に置くおやつを

なるべく自然なものにしています

 

 

 

例えば、

アーモンドフィッシュとか、ナッツ系とか。

ぽりぽりカリカリおいしいし、

子どもも大好きピンクハート

 

(いろんな味がありますよね♪)

 

 

 

 

あとは、

干し芋、甘栗、果物とか、

 

子どもが喜ぶ

+なるべく自然のものを◎

 

 

 

子どもが食べなかったら、

自分が食べられるようなものを

チョイスすると、

 

食べなかった時の怒りが

なくなりますよデレデレ

 

 

 

こうやって、

子どもが知らず知らずのうちに

口にするものを

 

 

ちょっとずつね?

ちょっとづつ変えていけば、

 

 

子どもは親からの支配感を感じずに、

健康への道を整えて

あげられるのです照れピンクハート

 

 

 

しかも、ダイエット中にも、

ナッツとか、小魚、甘栗、干し芋、

果物、、、

 

 

わたしも食べている

栄養ありーの、OKおやつですOK照れ

 

 

 

自分も痩せたい。

子どもの健康も守りたい。

 

 

そう思っているならば、

ここをぜひ、チョイスしてみては

いかがでしょうか?星

 

 

 

 

お疲れさまです

 

 

 

お仕事に家事に育児・・・

ママさんたちは大変です。

 

 

大丈夫、

悩んでいるのは

あなただけじゃないです。

 

 

子どもの健康は、

ちょっとの工夫で整えていけるし、

自分も痩せて幸せが叶えられます二重丸

 

 

 

そして、

いつもがんばっている自分を

たんまりと褒めて

認めてあげてくださいねピンクハート

 

 

 

では、今日はこの辺でウインクキラキラ

 

 

 

いつもお悩み・ご質問

ありがとうございますイエローハーツ

 

 

なかなか痩せられない。

痩せてるけど健康じゃない。

 

カラダの不調に悩んでいる。

家族のために栄養について知りたい。

 

サポーターに興味がある。

(いろんなお悩み聞いています◎)

 

 

ぜひ、こちらのLINEを

活用してくださいね^^

 

 ↓ ↓  ↓

 

 

 

 

 

 

 

 【今だけ無料で】

食べるほどに痩せる秘密 公開中!

 

TV・書籍多数出演中!

代表松田リエの説明動画

(+まなぴー先生解説つき星

 

↓ こちらからどうぞ ↓ 

 

\5日間 無料メール講座/

 

 

↓ 画像をクリック↓

 

 

 

 ⇩メルマガ内容はこちら⇩

 

●忙しくてイライラしてつい甘いものや

 こってりメニューを食べすぎてしまう・・

 

●産後、何をやっても痩せなくなった。

 

●今の生活でいっぱいいっぱいで

自分にかけられる時間がないから諦めている。

 

●職場では責任感が強く優しい先輩だけど、

 家に帰ると怒ってばかりの、鬼のママ。

 

●本当は、優しいママでいたいのにな。

 

 

このメルマガを読むことで

『痩せてスキな自分に変わる』

糸口が見つかると思います^^

 

そのヒントをたっぷり吸収して

いただけたら、うれしいのです♡

 

今日も最後まで見ていただき

ありがとうございますっ!

 

心からあなたの人生応援していますキラキラ

ではではまた明日っ!バイバイ

 

 


 

 

 

 

 

毎日の体重公開

応援メッセージ!

 

『食べたものでしか太らない』

『カラダも心も食べたもので作られる』

 

→ 公式LINE

 

メッセージはわたししか

見れませんのでご安心を

 

 

 

 

 

 

 

↑(画像クリックでみにいけるよっ)

 

 

 

 

 

 

「自分がキライ?」

 

”ただ痩せるだけがダイエット”

ではないんです。

 

どうか、あなたの人生を。

あなたがあなたらしく

生きられますように。

 

 

 

いつもたくさんのメッセージ

 ありがとうございます^^

 

コソッ‥「人気者のまなぴー先生と

1対1でお話はこちらから!笑」

 

 

一般社団法人Belle Life Style 協会

認定パーソナルダイエットサポーター

              田口愛恵

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石白お客様の声はこちらから宝石白