前回のブログにコメントありがとうございました気づき

最近、咳(ぜんそく)や副鼻腔炎は、薬や吸入のおかげでずっと安定してます。


深夜、寝ている間の咳は酷い時の30回から3回くらいに減りました。(睡眠アプリが咳の回数も計測してくれてますにっこり


しかし…


Apple Watchの
心肺機能がダダ下がりです。



平均以下になってしまいました。






こんなに下がったのはコロナの時以来ですネガティブ




Apple Watchの心肺機能について

Apple Watchは「心肺機能レベル」として最大酸素摂取量(VO2 max)を推定し、フィットネスの指標として表示します。測定値が低い場合、運動不足や測定条件の影響を受けている可能性があります。また、正確なデータを得るためには、定期的な運動や適切な装着が重要です。

最大酸素摂取量(VO2 max)とは

VO2 max(最大酸素摂取量)とは、運動中に体がどれだけの酸素を取り込めるかを示す指標です。この数値が高いほど、持久力や心肺機能が優れているとされます。Apple Watchでは、屋外ウォーキングやランニングのデータからVO2 maxを推定しますが、測定には一定の運動強度が必要です。








過去半年間を見てみると、


喘息で眠れなかった時くらいから下降してます。



運動不足?!



確かに…最近暑くてウォーキングもご無沙汰です。



何かやらねば…!


と思ったところで、これから雨ばかりの予想。
みなさん、雨の日運動してますか?


女子力とか健康志向高い方は筋トレとかしてるのかな?
私は筋トレは咳が出るので控えてます。
力を入れると咳がでるんですよゲッソリなんでー?


 イベントバナー

 







イベントバナー

 


イベントバナー

 


イベントバナー

 




楽天でのお買い物をまとめてますぽってりフラワー
新居の施主支給品もこちらにまとめてありますニコニコ
 良かったら覗いてみてくださいね乙女のトキメキ





お読み頂きありがとうございましたニコニコ
フォローして頂けるととっても嬉しいです
宜しくお願いします


 


 

 

よく読まれている記事はこちら

 

 
富士山放置子シリーズ
 
富士山不登校だった日々の話

 

富士山場面緘黙症だった娘の経験談

 

 

富士山会食恐怖症について
『会食恐怖症』いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます!アメトピから見に来てくれた方も、フォローして応援して頂けるととっても嬉しいです!リブログ大歓迎です。  はじ…リンクameblo.jp

 

富士山発達診断シリーズ
『よりこの発達診断…【ついに診断。】』いつもご覧頂きありがとうございます!コメントやメッセージありがとうございます!いつもお返事できなくて申し訳ありません。温かいコメント&メッセージといいね!でヤ…リンクameblo.jp