京都への旅行中、こちらの検査結果がスマホのメールに届きました。
医療機関でも採用されている検査です
ソイチェックは採尿して、自分の腸内にエクオール産生菌という腸内細菌がいるかどうかを調べる検査です。
土曜日に自宅で採尿してポストへ出して、水曜日にスマホに結果が届きました。
案外早く結果が出ました
さて気になる結果は…
エクオールはやはり作られてなかった!笑
まあ作られてないとは思いました。
が、
まさかここまでとは!!
最低ランク!!
そもそもエクオールって何?
大豆イソフラボンが腸内細菌によって作られる成分をエクオールと言います。
エクオールは女性ホルモン「エストロゲン(卵胞ホルモン)」によく似た構造なので、女性の健康と美容において様々な働きをすることが近年の研究でわかってきたそうです。
様々な更年期症状(特にホットフラッシュや発汗、肩こりなど)の軽減や骨粗しょう病の予防、メタボの解消、動脈硬化のリスク軽減に効果があるとされ、PMS(月経前症候群)の症状にも期待されているそうです。
エクオール産生菌が活動してないと、どうなるのか?
大豆イソフラボンからエクオールを産生する腸内細菌を持っていない人は、イソフラボンをエクオールに代謝して変換することができず、更年期対策に大豆を食べても大豆イソフラボンの効果は期待するほど得られないそうです
エクオールを摂るとどうなるの?
1日に必要なエクオール摂取量は10mgと言われています。
「エクオール10mg」の摂取で、
ホットフラッシュ
発汗
肩こり、首こり
シワの改善
骨密度低下の予防
糖代謝
メタボ改善
悪玉コレステロールの減少
動脈硬化のリスク軽減
PMS(月経前症候群)の症状改善
など様々な悩みの軽減に役立つと期待されるそう
これ全部ワタシの悩みよ!!
とりあえず購入しました。
日本人の2人に1人は大豆イソフラボンからエクオールを産生する腸内細菌を持っていないそうです!
そして、つくれる人の中でも「足りている人」はごくわずかで、食生活によって1日エクオール3.0mg程度しか作れていないといいます。
口コミを見て、10mgの理想的な量を摂取できるこちらを選びました!
調剤薬局が入ってるドラッグストアにありました!
税込4320円でした。
ネットの方が少しお安いです!
次からはネットで買いたいと思います
エクエルは偽造品があるらしいのでネットで購入される場合は気をつけてくださいね!
エクオールは体に蓄積する事ができず、尿と一緒に排泄されてしまうので、エクオール菌が作れる人も、
毎日大豆製品を摂り続ける必要があるそうです
前に違うメーカーを1ヶ月だけ飲んだことがあったけど、長く続けないと効果が実感できないそうです💦
今回は頑張って続けていこうと思いました

オススメしてくださった皆様、ありがとうございました!
大塚製薬さんホームページ
エクオールサプリの効果と注意点
エクオールは大豆イソフラボンから腸内で作られる成分で、更年期症状の緩和や代謝のサポートに役立ちます。エクオールを摂取することでホルモンバランスが整い、結果的に痩せやすくなる人も。しかし、体質によって効果に個人差があり、大豆アレルギーのある人は注意が必要です。
エクオールサプリの選び方
エクオールサプリは含有量や添加物の有無をチェックして選ぶのがポイント。1日あたりのエクオール量が10mg以上含まれているものが理想的です。また、乳酸菌やビタミンB群など、代謝をサポートする成分が配合されているものを選ぶと、よりダイエット効果が期待できます。
エクオールサプリ継続のコツ
エクオールサプリは継続することで効果を実感しやすくなります。飲み忘れを防ぐために、朝食後や就寝前など決まったタイミングで習慣化すると◎。また、食事からも大豆製品を摂るように意識し、適度な運動を取り入れることで、より効果を高めることができます。
うちの近所の桜は、100%葉桜になってました。
京都の桜がまた見たいなぁ。
お読み頂きありがとうございました
フォローして頂けるととっても嬉しいです
宜しくお願いします