はじめましての方はこちらもどうぞ
どうぞよろしくお願い致します
前回のブログに沢山のコメントありがとうございました

※今回のお話は、鋭い読者さんなら簡単に先が読めるお話だと思いますが、皆さんに同じ失敗をしてほしくないので意を決してお晒ししたいと思います
オンライン授業参観。
コロナ禍で授業参観のスタイルも変わりました。
生徒が全員見えるカメラと、先生の黒板、いろんなアングルで授業を参観できるシステムです。
授業中に生徒が騒がしくならないようにするために
音声や画面はミュートにするようにいわれていました!
が、
保護者のみなさん、結構出ているではありませんか!!
ページが変わって、そこには見覚えのある風貌が。
最悪。
もちろん、この後開催されたオンライン懇談会は速やかに欠席いたしました
これぞ私の失態です!
みなさん、お気をつけて!!
そしてネネ、ごめんヨ
帰宅後、ネネに謝ると、え?見てなかった。てか誰もママのことなんか知らないから大丈夫!って言ってました
確かに
これ、この椅子の脚に付けるカバー、全然落ちたり外れなくて良かったです。おすすめ
こちらはパソコンを使わなくても、CDをiPhoneに取り込むことができてほんとに便利でした!!
そしてAも結局、買ってしまいましたえへ
最近、子供たちがこのマスクに落ち着きました
※顔がでかい私には小さすぎます。
ヨリコ餃子。
美味しかった!ご馳走様でしたー!!

フォローしていただけたら嬉しいです

よく読まれている記事はこちら


場面緘黙症だった娘の経験談
会食恐怖症について
発達診断シリーズ
タマタマヨ愛用中!お気に入りPick