現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】 -42ページ目

現役SEママのプログラミング教室 FullAmigoフラミーゴ【神戸 三宮・大阪 堺・オンライン】

プログラミング教室フラミーゴは小学生の娘の母親でキャリア20年の現役プログラマーが講師の教室です。
ITサポートや教育版マインクラフトの導入支援もやっています。お気軽にご相談ください。


(一部記事を抜粋させていただきます)

幼児のうちから英語の早期教育、音楽の情操教育などに力を入れている親がよくみられます。「三つ子の魂百まで」と言われるように、脳科学的に見ても幼児における教育環境はとても大切ですが、子どもが与えられたすべての環境に対して良い反応をするとは限りません。

子どもが望まない環境を与え続けていけば、脳科学的にみれば、子どもの成長には悪影響です。そして、子どもの行動を強制的にコントロールし続けていくと、結果として依存心の強い子どもに育ちやすくなります。

そうした子どもたちは、何かうまくいかないことがあると他人や環境のせいにするようになりますし、成長とともに親に反発するようになります。また、その一方でやはり依存から逃れられないようになってしまいます。


うーん、やっぱり親が無理やり習い事や塾に行かせるのはあかんね…


こんな家庭はザラにあるんじゃないでしょうか。朝、子どもがなかなか起きないので、親は心配になる。そこで、おせっかいに起こしに行くんですね。

サービスに慣れた子どもたちは、結局のところ自己決定する習慣がないので、依存的で他人の文句ばかり言うようになります。

これは「うわ〜。」って思う親御さん多いんじゃないかな。
うちは「宿題した?」なんて聞いたら1000倍くらい返ってくるので、
サービスしないように
口出ししないように
するのが大変ですが(笑)


続きの記事がこちら。
(マイクラが出てきます!)



まあ、子どもは親の思う通りにはならないので
自立できるように見守るくらいのスタンスがいいのかもですね。


星 プログラミング教室の案内

 

 

 

PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスン案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram

 

 

 

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

紙のワークを終えたらタイピング練習。

やっぱりこのキーボードは人気♪

 

 

 

 

 

 
小3のMちゃん。
学校でパソコンをよく使ってるらしく
タイピングも速いし、プログラミングも速い!
(ほんと学校によって全然違う…)

 

 

 

 

 

タイピング終わりまして

小4のKくんはマイクラプログラミング。

「テキトーにやってる」

とかいいながらもちゃんとできてました!

 

 

 

 

弟くんも一緒にプログラミング。

 

 

 

 

アシスタントの娘ちゃんも

弟くんにアドバイス。

 

 

 
保護者の方に
「プログラミングに正解はあるんですか?」
と尋ねられました。
 
私の回答は
 
プログラミングに一つの正解はない
 
と思います。
目的のものが作れたらオッケー。
だから私の作ったプログラムは
「正解」ではなく「コード例」としています。
 
もちろん
・こうやった方が処理が速い
・こうやった方がコードが見やすい
とかはありますので、その都度アドバイスしてますよ。

 

 

体験レッスン募集中です♪

↓のリンクからどうぞ。

 

星 プログラミング教室の案内

 

 

 

PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスン案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram

 

 

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

教育版マインクラフトにはたくさんのワールドがあります。

ありすぎてどれをやったらいいか分からないくらいですw

 

我が家では娘ちゃんと面白いワールドを見つけてはワイワイやっているので

今年おもしろかったワールドBEST3をご紹介します。

 

第1位 オリジナルロケットを作る!

 

NASAのロケット制作が学べるワールドです。

これこそリアルな世界ではできないマイクラだからこそできることだなと思います。

 

娘ちゃんが作ったのは

「ジャポン 三色団子号」

www

 

 

娘ちゃんはお団子が大好物ですw

 

これはTwitterで海外の方からもたくさん「いいね」をいただきました♪

 

当時の記事はこちら↓

 

 

第2位 マングローブで森林保護

 

これは私がすごいはまったワールドですww

 

こつこつとマングローブを植えていくのが楽しかったです。

水の流れとか動物のリアルさも本当に自然の中にいるようで癒されました。

 

 

当時の記事はこちら↓

 

 

第3位 ミツバチの生態と養蜂体験

 

このワールドをやってから

娘ちゃんは蜂蜜をめちゃくちゃ大事に食べるようになりましたし

蜜パンや巣蜜も興味津々で食べました!

 

なんといっても蜂に乗れるのが楽しかった♪

 

当時の記事はこちら↓

 

 

番外編

 

BEST3には入らなかったけども是非とも紹介しておきたいのがこちら。

「英語で宝島探検」

 

これも楽しかった♪

マイクラの地図じゃあ分かりにくいから手書きの地図を作って攻略しました!

(教室の子どもにガチすぎて引かれたくらいですw)

 

当時の記事はこちら↓

 

あとはマイクラ部でよく使わせてもらっている向日葵さんのミニゲームです。

 

ゲームがとても分かりやすくて

マイクラの習熟度に差があっても全員楽しく遊べるところがおすすめです。

 

マイクラ内にはないので↓のサイトから自分でダウンロードしてくださいね。

 

 

 

フラミーゴのマイクラ部に入部すれば

教育版マインクラフトのライセンスがもらえて

マルチプレイ会で遊べます。

部員募集中です♪

 

 

 

星 プログラミング教室の案内

 

 

 

PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスン案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram

 

こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 

 

うちの娘ちゃん、夏休み前からマインクラフトカップに挑戦していました。

マインクラフトカップとはこちら↓
 

 

娘ちゃんが参加しているMCClubさんのマルチプレイ会で仲良くなった

女の子から「一緒にやりませんか?」とお誘いをうけたのです。

 

実は人と競ったりランキングをつけられたりというのが苦手な娘ちゃんw

 

悩んだ末、「仲のいいメンバーだから頑張れる!」と参加することになりました。

 

初めてのチームミーティングはzoomで。

全員住んでいるとこが遠方なのでね。

全員ぬいぐるみで顔を隠してしゃべろうともしなかったのです。

 

「大丈夫かな?」と心配しながらも

ほぼチャットでアイデアを出し合ってワールドを作りました。

夏休みはほぼ毎日やっていたのではないかな?

 

そして応募した作品がこちら。

 

 

サムネイル画像や動画制作は私はやったことないんですね。。。

他二人のお母さまが助けてくださって感謝感謝です。

 

そして34作品中の5作品に選ばれ、近畿地区予選を突破しました!

 

次は近畿地区本選。

選ばれた1組が全国大会に行けます。

 

近畿地区本選はリアル参加。

舞台の上でスピーチです。

 

うちの娘ちゃん含め人前でしゃべるのが苦手な子もいます。

音声チャットで練習したり

カラオケに行ってマイクの練習したり。

 

本選当日は空き時間にとなりの公園で練習もしました。

 

 

風邪が流行っている中、メンバー全員元気にそろうことができてよかった。

スピーチはそれぞれ思うことはあるかもしれませんが

立派なものでしたよ。

 

本選終わってから記念撮影。

MCClub主催のあるじさんも埼玉から応援に来てくれました!

(フラミーゴのマイクラ部のアカウントを発行してくれているのもあるじさんです)

 

 

全員おそろいのオリジナルTシャツと猫耳としっぽをつけていますw

(私以外のパパママの手作りです)

 

「またこのTシャツを着ることができますように」

と願いながら洗濯ものを干していたのですが、、、

 

残念ながら敗退。

 

全国大会への参加は叶いませんでした。

 

でもほんとによく頑張った。

近畿地区で女の子だけのチームはうちだけでした。

まわりは強豪ばかりでよく健闘したと思います。

 

年齢や学校関係なく

同じ好きなものがあるもの同士で素敵な挑戦ができたなと思います♪

 

星 プログラミング教室の案内

 

 

 

PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスン案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram

 

 

 

 

 

 

 

 こんにちは。

 

プログラミング教室fullamigo(フラミーゴ)のふじいです。

 

 



年長さんのFちゃん。

今までピンク大好きだったのに急に服装がダークになって!

この年頃の女の子って急に黒、水色、紫とか好きになりますよねー。

ランドセルをピンクにしているらしく

お父様が心配していました(笑)

 

 

小2のSちゃん。

おうちでタイピング練習してきたらしく上手になってました!

 

 

小2のMちゃん。

今日はScratchをやりたいそう。

「えーどんなものを作りたいですか?」

とアシスタントの娘ちゃんからインタビューされてますw


これ我が家でよくやるやつなんです。

子どもに自分の意見を言わせたいときにおすすめです♪


 

 

FちゃんはScratchJr.

 

 

Sちゃんはマイクラ。

プログラミングを始めたばかりなので

紙にブロックを書いて頭の中を整理しましたよ♪


「なんで村人はおじさんしかいないのー?

女の人探しにいくわー」

とお怒りでした(笑)

 

 

MちゃんはScratchでオリジナルの迷路を作ってました!

おもしろかったね〜♪

アカウントはまだないから保存してないのかな?

 

 

Scratchのオンライン版はSNS機能があるので

注意点を保護者の方にお話しさせていただきましたよ。

 

集中したりワーキャー盛り上がったり

女子会はみたいなレッスンでした♪


↓体験レッスン募集中です!

男子も受け付けてますからね!w

 

星 プログラミング教室の案内

 

 

 

PC 自宅で学べる!オンラインプログラミングレッスン案内

 

 

 

ハート レッスンの開催レポート・ご感想はこちらです

 

グッ 人気記事まとめてみました♪

 

虫めがね よくいただく質問はこちらです

 

メール お問い合わせはこちらからお願いします

 

キラキラキラキラフォーロー大歓迎キラキラキラキラ

 

流れ星LINE

レッスンの予約、お問い合わせも可能です。

お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪

↓をポチッとしてお友達登録してください。

 

友だち追加

 

虹 Twitter

 

カメラ Instagram