「米粉もんじゃ焼きの会」に行ってきました

主催は米粉コンシェルジュ協会のやなぎだかおりさん 。
かおりさんは時々宝塚観劇をご一緒させていただいてます。
お料理教室以外のお仕事もしているスーパーウーマンでいらっしゃいます。
前回は娘ちゃんとマカロン作りに行きましたね。
今回は「米粉もんじゃ焼き」。
人生初のもんじゃ焼きです

米粉コンシェルジュ協会の認定講師の方が
ジュウジュウとしてくださりました。
まずは具を炒めます。
もんじゃは卵も小麦も入ってないので
アレルギーの子も大丈夫。
チーズもなしにすれば、かなりの子が食べれそう。
ほとんど出汁と野菜なので
大人の胃袋ももたれず良かったです

冷蔵庫の残り物でできそうなので
夏休みのご飯にぴったり。
やっぱり、皆で食べるご飯は美味しいね

かおりさんの公式LINEに登録すると
もんじゃ焼きの会のお知らせが届くと思いますよ

フォーロー大歓迎
公式LINE
レッスンの予約、お問い合わせも可能です。
ブログをチェックする時間のない方は公式LINEの登録をおすすめします。
お友達登録いただいた方に500円OFFクーポンプレゼントしています♪
↓をポチッとしてお友達登録してください。