4月30日(水)ソロ活JYUKU開催 → ☆☆
終活(修活)コミニュティ・マザーリーフ
(幸せの葉っぱ)主宰の小平です
日々の当たり前が当り前でないと気付く・・・
気付いた時は幸せな出来事より、悲しい出来事の方が多いように思う
気付かないよりは気付いたのだから良い事は間違えないけど
幸せな日常から気付き感じている方が絶対良いと思う
この数年、人生の終盤で起こる困り事やピンチの時に届く
ヘルプ!!!!!!
その度に、漏れ聞こえる当たり前の日常に関する崩壊
生きていれば死ぬまで何が起こるかわからない
それが当たり前の日常なんですよーと伝えたい
現実を受け入れる事が出来ず前に進むことを止めても
時は止まらない
自分の人生の生き終わりの決断は
自分でしてください!
決断をしてくださるから、選択する道を一緒に考え
目的地までの伴走が頑張れるのです
人生の終盤に起こる、親や家族の介護や看取りの問題
お葬式に遺骨の行き場、遺品整理や家じまい
相続には事業承継や墓じまいの事もある・・・
何をどこにどのように相談すれば実現できるのだろう?
気付けば、お困りごとがあると「小平さんに連絡!!」するが
周りの合言葉のようで
お陰で知識も事例も沢山
信頼される感謝の中で鍛えられる日々に感謝の日々です
5月17日(土)デスカフェ開催
#終活の窓口 →★★
#メディア取材 → ★