共同親権で起きる問題 元夫と話し合い?そんなの無理無理 | 【脱モラ夫】2児シンママナースの本音と節約ライフ

【脱モラ夫】2児シンママナースの本音と節約ライフ

モラハラ夫に耐えかねて、専業主婦からシンママナースに。
7歳10歳の女の子2人のママです。
日々の節約やお得情報、子供との生活のドタバタなどをつぶやきます。

 

 

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 

​7歳、10歳の女の子がいる

シンママナースのママナスですニコニコ 
離婚してから一念発起して
看護師になりました桜

 

 

▶自己紹介はこちら◀

 

 

養育費なしで大変だけど、

子供に我慢ばっかりはさせたくない!!

 

日々の節約やお得情報、子育てのことを

メインにつぶやきますスター

 

 

 

 

 

共同親権になった時の子供への影響って調べれば調べるほど思ってたより大変。



未成年の子供が、保育園や学校の入園・進学、習い事、病気やケガの手術、アルバイト、引っ越しとか、人生のいろんな場面で両親の同意が必要になってくるんだよ。

 

 



でも、離婚してるってことは夫婦仲が悪くなってる場合が多いでしょ?

 

 

 

それこそ私みたいに、元夫のモラハラで別れた人なんか、二人で話し合うことすら無理な関係なこと多いよね。


 

 

 

話し合いしようと思っても、結局いつも一方的に罵声を浴びせられるパターンなわけ。

 

勇気振り絞って意見を言えば「お前馬鹿か?」って怒鳴られるガーン

 

 

こっちは建設的に話そうとしても、全然無理。

 

 



それでも譲歩して元夫の言うことを聞いてみても、つまらないことで怒りだして、

 

 

ドアばたーーーんってして出ていく。

 

 

 

 

あと私の首に手をまわして、

 

『首絞めると思った?』とか言ってうすきみ悪く笑うとか。

 

 

 

 

そりゃ怖くて黙り込むしかありません。 

 

 

 

 



こんな元夫と、これから娘たちの人生を左右する大事な決定をしていけるワケがないでしょムカムカ

 

 

協議?

はぁ!?

そんなの無理です。




結局、元夫が承諾しないと、子供の進路や医療行為すら受けられなくなる可能性がある状況。

時には命に関わるかもしれないのに、親の承諾がないと適切な医療も受けられない。


共同親権とした場合でも、「子の利益のため、急迫の事情がある」ときには、例外的に片方の親だけで親権を行使できるって話も出てるけど、じゃあどんな医療行為なら親権者両方の同意が必要で、片方の同意だけでよい「急迫の事情」とは、どんなときな訳?

 

それに医療者としての立場で考えたら適切な同意の手続きを取らないと医療者側が訴えられるリスクもある。

病院としても問題抱えたくないからリスク回避するためにはなるべく両方の同意を取るようにするよね。

 

それって現実的?

 

 


 

 

ちょっと考えるだけど問題山積みなのに、無理やり押し通すなんてほんと信じられない。

 

 

 

 

 

下矢印STOP共同親権としてオンライン署名に参加しました。

 

 

 

 

離婚後元夫との交流を絶対やめたいって思った訳じゃない。

 

離婚したって、パパはパパだよって思ってた。

適度な距離感保って、子供たちとは面会だってしてほしかった。

 

 

でも、養育費は払わない、再婚するからもう会わない(結局しなかったらしいけど)って言ってきたのはあっち。

 

 

 

そんな無責任な元夫下矢印でも共同親権主張してくる可能性があるっていうのがホント許せないし恐怖。