webマーケティング会社 社長のひとりごと -3ページ目

webマーケティング会社 社長のひとりごと

小企業向けのSEO対策、ホームページの制作、更新をしていますインターネットで世界を日本を変えていこう!!

表参道や銀座には

多数のブランドショップがあります口笛

 

ブランドが成り立つ理由を考えた事があるでしょうか?

 
 
 
伝統、信用力のほかに、「リアルな店舗」というファクターがあると思います。
 
高級品はネットだけでは売れませんグラサングラサングラサン
 
店をつくり
 
顧客に「五感」で体感させる事で、
 
商品をより高く、洗礼されたものに見せています。
 
それによって、商品をより高く、品よく売る事が出来ます指差し指差し
 

さらに「場所」もブランド価値のひとつになります。
 
どんなに良いモノを販売していても
 
場所のイメージが悪ければ
 
売る事は難しくなりますガーンガーンガーン
 
北千住で買った「カルティエの指輪」よりも
 
銀座本店で買った「カルティエの指輪」の方が
 

体験価値が高いのです

 
立地、雰囲気、接客、
 
全てがブランドになる時代ですね
 
そんな時代だからこそ、体験価値を上げるには?
 
を考える事が重要になります!!
 
担当:牧宏典
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
 
サイトにもぜひ遊びに来てください
 
 
アップアップアップアップ
 
テーマ:
鶏口となるも牛後となるなかれ 

富士山


どんな小さい場所でもいいから、まずは一番を目指す!!

圧倒的な一番になり

その後、小さい市場を次々に制覇していくキメてる

ランチェスター戦略の基本中の基本です

まずは

なんでもいいから NO.1になる


大事なことですねにひひ


ライン登録で質問、相談が無料になります↓↓





売上をアップさせるアイデア満載、プラスワークのサイトに遊びにきてくださいニコニコ
↓↓
http://plus-work.jp/>
こんにちは、プラスワークの牧です

今回はリピーターについてですウインク
 



サイトやお店にを運営する場合

新しいお客様だけを集めていても

アクセス数、売上がいまいち、
全然
たいして伸びなかったりしますガーン

どこかで必ず、頭打ちしてしまいます…


アクセス数を上げ、売上をアップさせるには

やはり、新規だけでなく

バランスよくリピーターを増やす事が大切です(‐^▽^‐)音譜



ライン登録で特別情報がゲットできます↓↓



では
何から始めたらいいのか??

まず

分析をしましょうグラサン

アクセス解析について知りましょう!!





■サイトの滞在時間はリピーターの方が高い

先程も説明しましたが

滞在時間が長い=商品が売れる

という公式が成り立ちますグラサン

サイトの滞在時間は、新しいお客様よりも


2度目、3度目のお客様のほうが長くなります。


カフェもそうです。
常連は滞在時間が長い(笑


つまり、
一度目でメルマガ登録や会員登録をしてもらい

2度目の訪問をこちらから誘導すれば
売上はアップしやすくなるということですひらめき電球


常連さんだけ、wifiを使えるグラサン
なんてのも、ありです

サイトを分析するときは、ついつい見落としてしまいますが、リピーターが増えているのか?

を毎月、毎回、毎日、見るようにしましょうビックリマーク




■ネットショップの売上げはリピーターが支える



ネットショップは今だにメルマガを登録を大事にしています。

ラインや動画などの集客もしていますが、一番はメルマガ登録を大事にしています。

そして、メルマガで新商品の告知をします。

メルマガをしっかりやっているショップ=売れている店なのです。

今時、メルマガ…と思ってる人、甘いです。

メルマガにはちゃんと意味があるのです。

ページのデザインがよい!!で買うのは一度までです。

何度もリピートして買っていただくには運営者側からお客様にプッシュ、コンタクトをとり続ける必要がありま

ひらめき電球





ブランド作りのページでも言いましたが、20%のリピーターが売上の80%を作ってくれます。


流行っているお店は、8割リピーターです。

リピーターにとっては、店主がいるだけ、オーナーが店にいるだけで、意味があります。


新規のお客様を探し続けることは
広告費も常にかかり続けるので、経営が安定しません。

リピート客に何度も買っていただくことが、ネットショップでも、リアルの店でも大切なのですニコニコひらめき電球



最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!

ラインで相談




売上をアップさせるアイデア満載、プラスワークのサイトに遊びにきてくださいニコニコ
↓↓
http://plus-work.jp/>


ラインに登録すると、最新の情報がもらえます^^
↓↓
ラインはこちら

無料PDFはこちら
↓↓
無料でプレゼントしています
テーマ:

昔に作ったホームページなので、お客様が集まらない・・・ガーン



そろそろリニューアルしようと思ってます悲しい



という相談をよく受けますひらめき電球


「どのように、リニューアルするおつもりですか??」 (牧



「デザインをきれいにしようと思ってます・・・」 (お客様

「なるほど・・・・・」(牧

このままリニューアルすると、確実に失敗しますショック!

なぜなら


お客様が来ない理由を、デザインだと決め付けているからです

ひらめき電球






本当は何が原因なのか??

先ほどの事例の場合、お客様が来ない理由は集客方法にありますビックリマーク


つまり、マーケティングができていないのです。



マーケティングは凄く重要で、売上に直結します。

しかしながら、マーケティングは地味な活動の連続なので、やらない人が多いのも事実です。


そこで当社は「社長、アクセス解析をしましょう」



といって、まずはアクセス解析をはじめます。


お医者さんが、患者をみるのと同じです

ニコニコ



顔色だけ見てクスリを出すお医者さんはなんだか不安ですショック!

心臓の音や、呼吸の音などきちんと見てくれる方が安心ですラブラブ!

ホームページもしっかりと症状を診断しないと薬が出せません。。


アクセス解析でわかることとは??

アクセス解析をすることで、問題点が全て見えてきますひらめき電球

1日何人の訪問者がいるのか??

お客様はどんなキワードを打ち込んで訪問しているのか??

どれくらい滞在しているのか??

コンバージョン率(購入率)はどのくらいあるのか?

すぐに帰ってしまうページはどこか??


このように、細かいデーターを出してみると、そもそも価格の設定がおかしい(>_<)

競合に比べてサービスが高すぎる。

高すぎるのに、価値を伝えていない・・・

など、いろいろな点が見えてきます!!


よく分析すると、やはり、マーケティングがしっかりとできていないのです。




絶対にうまくいく方法

サイトは作って運営してみてはじめてわかることがたくさんありますアップ

逆にいえば、運営してみないとわからないのです・・・

だからこそ、データーを分析することが大切になるのですひらめき電球

データーを見ながら問題点を見つけるには、サイトの運営経験が必ず必要になります。

アクセス解析を提案できない業者は、経験がないアブナイ業者だと思ってくださいビックリマーク





最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!


ラインで相談




売上をアップさせるアイデア満載、プラスワークのサイトに遊びにきてくださいニコニコ
↓↓
http://plus-work.jp/>


こんにちは、プラスワークの牧です
 
夜に見た人はこんばんわグラサン
 
今日はこれを読んでいます。
 
小さな会社の
儲けのルール
です
 
{F3DFA46B-88FE-461A-8063-E9774683B4F0}
 
この本、オススメなんです!!
 
竹田先生は、企業がなぜ倒産するのか?

を研究している偉いお方です
 
ランチェスター戦略の第一人者でもあります
 
簡単に訳すと…
 
 
とにかく働く
 
あなたは、1日何時間、働いていますか?
 
8時間? 10時間??
 
いやいや、それだと足りません
 
商売やるなら、15時間で必勝です!!グラサングラサングラサン指差し指差し指差し
 

 

{371CB775-02A7-4437-A0FB-36AB93046616}

 

 
才能はなくても、大丈夫
 
長時間労働で、必ず勝てる!!
 
というものです。
 
これは基本中の基本で

あくびが出るほど当たり前なんですが
つい忘れてしまう原則だったりします指差し指差し指差し
 
 
売れるためには、とにかく信用。
 
信用があるところには、人もお金も集まるからです。
 
 


とにかく時間をかけましょう!!

才能なんて、関係ないです

 
時間です!!
 
それが勝つための、シンプルで最大の秘訣
 
秘訣の中の秘訣
 
秘密の中の秘密なのです
 
あと、大事なのは、飲みながら夢を語ること!!
 
お聞き、しますよw