こんにちは!

 

バンコク在住9か月!

バンコク駐在残り2か月ちょっと

→修正:残り3か月かな。。。

 

まだまだ働きたい新人駐妻のまきこです。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

 

木曜日、ついに

私がバンコクに来てから開催し続けていた

駐妻の「はたらく」を語ろうの会

最終回を迎えましたえーん

 

全部で6回!

延べ20名以上の方に

ご参加いただいてきました。

 

 

事の始まりはこの記事↓↓↓

気が付けばもう半年前。

 

 

思い返せば、バンコクに来て3か月。

いろいろモヤモヤ悩んで

怒って、悔しくて、

でもそれを話す人もいなくて。

 

そろそろ悩むのに疲れて

「もうどうにかしよう!」って

思ったのが始まりだったなーと思います。

 

その頃、ブログを通して知り合った方と

仕事したい話をした機会があって、

その後の自分のすっきり感が

ものすごーくあったんですよね。

 

「話せる場所と人がいるっていいな」って。

 

本当にリブログしている最初の記事を書いて

アップしていた時には、

会をどうやろうとか、どう人を集めようとか

正直全然決めていなくて。

 

とにかくやるぞー!

 

に尽きる気持ちだけのスタートでした。


image

 

 

始めてみたら、

やっぱりとっても楽しかった。

 

私自身も本音が話せる人と

出会いたいって思っていたのが

どんどん叶っていった。

 

それに、会の最初には

ちょっと俯いていた方が

帰るころにはすっきりした顔をされている。

 

その後も、ドンドン行動されて

最初にあった時より楽しそう♪

 

そんなことがたくさんあって、

やらせていただいている私が

たーくさんのパワーをもらいました。

 

それに、やればやるほど、

この本音で話せる場は必要!

と強く、強く思いました。

 

細々とでも続けていきたいって。

 

image

 

でもでも、決まってしまった

ジャカルタへのスライド。

 

思い返せば、

実は、第一回を開催する前から

スライドの話は始まっていて。。。。

 

毎回、これで終わりかもなとは

思いつつ回を重ねていきました。

 

スライドが決まってたからこそ、

今やるべきことをやる!

って覚悟も決まったのかも。

 

自分でやるのと同時に、

「誰か一緒にやってくれないかなー」は

常々思ってたんです。

 

チームでやれたらもっと

面白いことできそうなのになーって。

 

それにそうなれば、私がスライドしても

この会は続けられるから。

 

image

 

そしたらいたんです!

やってくれる人!!!!!!

 

 

「やってくれる人いないかなー」

って話したら

 

「私やるやるー!」

ってめちゃ軽いノリで!!!!!w

 

これから「はたらく」を語ろうの会を

進めてくれるのは

mayukoさん。

 

ブログ→

バンコク駐妻×専業主婦歴10年×三女の母が社会復帰するまで

 

image

右:mayukoさん


ブログに何度も書いている

MYコンパスアカデミーつながりの私たち。

 

mayukoさん、専業主婦歴10年。

「もう、モヤモヤするのに飽きた」

っていって

自分の人生と向き合って

今、めちゃ自分の人生が

楽しいって思えるそう。


相当悩んできたからこそ、

悩む人の気持ちはすごく共感できる。

それに、それを打破した経験もある。

 

だからこそ、

この会を引き受けてくれた。


mayukoさんなら

また私とは違ったものを

作り出してくれるはず。

 

image

 

と、いうわけで

今後の駐妻の「はたらく」を語ろうの会は

mayukoさんが主催して続けてくださいます!

 

また私とは違った切り口で

進めてくれるはず!

 

次回の開催は

11月9日(木)を予定しているそうです。

mayukoさんの初開催!

 

image

 

そして私ですが、

冒頭の自己紹介にもあるように、

バンコク滞在が延びます。。。。

 

インドネシアのビザに苦戦中。。。。。

 

年末くらいまではいそうです。

 

それまでは私も今までとは違う形で

この会には関わっていこうと思っています!

 

でも主催は引退!

 

ちょっと滞在が延びたので

まだやりたかったこと

挑戦してきます!

 

 

今後も、

駐妻の「はたらく」を語ろうの会を

よろしくお願いいたします。

 

 

まきこ

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチっとお願いします。

とーっても励みになります。

 

↓↓↓

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■

 

まきこ 

 

image 

 

 

★自己紹介はこちら

★駐妻になるまでの葛藤のストーリーはこちら

 

【9月の人気記事】

1位ランニング バンコク生活残り2か月です。
2位ランニング 20代で駐妻になるなんて嫌だ
3位ランニング 二人目のタイミングって何?