韓国発!飲む美容液!!
『生』発酵お茶シロップ
AgungTeaの創始者
そして、ピラティスインストラクター
ソン アグンです!
↓↓
AgungTeaって何!?
お問合せandレッスン詳細は↓↓↓
残席1名さま‼️‼️‼️
あなたの為ラスト1席♡
最高な大人の遠足を
楽しみましょう〜!!!
⬇︎⬇︎⬇︎
母になって10年になりました🎊
長男!おめでとう!!!
初めての、妊娠、出産を経験した10年前。
心配や不安もあったかと思いきや………
何一つ不安がなかったんです。笑
それは、出産の大変さもわかっていなかったし
子育ての大変さも知らなかったから。
次男と三男の出産前の方が、よっぽど怖がってました。笑
そう考えると
長男の成長というのは
まさに、私自身の成長でもありました♡
長男、実は出産時に
一過性多呼吸となってしまい
産まれて、産声を聞いて
お顔を見るなり
そのまま、小児科に連れて行かれてしまったんです!(総合病院で産んだので、そのまま小児科に行けました)
私は、やっと、産まれてきてくれてホッとしたのも束の間で、急に小児科に連れて行きますね〜っと言われて、私自身は付き添う事も出来なくて、ベッドの上で寝ていて、本当に心配で心配でたまらなかったのを覚えています。
幸い、すぐに呼吸も整い、小児科から退院?も出来て、私の病棟に戻って来てくれて、退院も一緒に出来ました♡
出産って、本当になにが起こるかわからないし
なに一つ、心配も不安も無かった私でしたが
自分のことなんてどうでもよくなって
どんな事からも守ってあげたい!
そんな風に思ったのが
長男を産んだ時でした!!!
3人産んだからこそ、わかる事なんですが
長男って、本当にいつもいつもニコニコしていて
今考えると、初めての育児だったけど
本当に、沢山沢山、長男に助けられていたんだなぁ〜って、しみじみ感じます!
当時は、初めての育児だからすぐに不安になったり、色々大変な事も多く、余裕が持てなかったけど………
どこに連れて行っても、ニコニコしているから
お買い物に行けば、全然知らないおばあちゃんに、お菓子を買ってもらったり、公園でおやつをもらったり、本当にそんな事が多くあった長男でした
母としての初めてを
一緒に、経験してきた長男♡
なんだか、10年を振り返る中で
感慨深いものが多くあります
ありがとうと同じぐらい
実は、長男には
ごめんね〜も、いっぱい感じているのが
事実です。
今だからこそ、あの時
もっとこうやって接してあげれば良かった、
もっとこうやって声をかけてあげれば良かった
って思う事が、いっぱいあります。
何故なら、長男の成長って
母としての、成長でもあるから
何事も、初めてのことが多く
失敗する事も
多くあったと思います。
そんなポンコツ母との10年間だったけど
やっぱり、長男ってどんな時も
お兄ちゃんなんですね〜
今では、わたしが頼りにする事も
多くなって来ました〜♡
よく、主人と話しているんですが
うちの長男
わたあめメンタル。笑
競争心も無いし、負けず嫌いでも無いし、
しっかり者でも無い。笑
だけど、どんな時もふわふわあまあまメンタルで
自分に激甘いから
周りにも甘い。笑
これからも、わたあめメンタルで
沢山の人をあまあまに、ゆるゆるに、ふわふわにしてあげて欲しいと思います
こんな、ハード系の母から
どうして、わたあめ息子が生まれたのか謎で
ついつい私はわたあめメンタルが理解できなくて
強く、当たってしまうのだけど………
だからこそ、息子から学べよアグン!
って事で、長男はわたあめメンタルなのかもしれません。笑
まだまだ母として未熟だけど
これからも、息子達の味方であり、1番のファンでありたいと思っています♡
母になって10年!!!
ありがとう!ごめんね!ありがとう!
お仕事も頑張りたいし、野望も、夢も、やりたい事も沢山ある。
だけど、どんなに光栄で、ありがたい事があったとしても、私は、まだまだ母業が第一優先🙏
この優先順位は
これから、だんだん変わっていくと思うけど、
手を離せない、目が離せない子供たちがいる間は
母業が私の第一優先かなぁ〜って思ってます!!!
だからと言って
『お母さんだから』これは出来ない、これは我慢する!っていう考えはないので
これからも、
『母』である事で、強くいれる自分♡
『母』である事で、縛られない自分♡
そんな、私でいたいなぁ〜って、思っています
10歳おめでとう〜❤️
韓茶でライフスタイルを整える
韓茶ライフクリエイター♡
第二期募集中⬇︎⬇︎⬇︎