アンニョンハセヨ♡




​お問合せandレッスン詳細は↓↓↓


LINE公式アカウント
新規ご登録で
体質に合った韓方茶のプチカウンセリング付き!!

    

春の不調に要注意



ホワイトデー♡自分が貰ったのでは無くて、息子のお返し。笑



ここ最近、暖かな日が続いていたと思ったら

また、寒くなったりと


やっぱり春は油断大敵!


この、寒暖差で

体を崩してしまう事があるので

暖かな日だと思っても、帰宅が

遅くなるような時は

必ず、羽織るものをご持参下さいね♡

 


また、急な暖かさと共に

皆さまを悩ませているのが

花粉!!!



目が痒い、喉が痒い、頭痛がする、鼻がムズムズする……


などなど、症状は千差万別チーン

 

しかし

たった一つ、共通点があるのをお分かりですか?



それは……


全て、首から上の症状だという事!



花粉症がひどくて、腰痛がする〜、膝が痛い〜

って、聞いたこと無いですよね!?



なので、首から上の症状を

和らげてあげれば

花粉症の『症状』を緩和する事が出来るんですね! 



で、春の気温の『上昇』っというところがポイントアップ


私達の身体の熱も

上に上にこもりやすくなってしまうのです!


その結果、症状が出るのは

身体の1番上に集中するんですね〜



なので……


上に上がってしまった熱を取り除く

もしくは、下げてあげる事が大切!



消化に負担のかかる、揚げ物や小麦類、アルコールなどは、熱を増やすので🆖


また、暴飲暴食なども、気をつけましょうウインク

 


熱感を発散させてあげる事が大切ですが

まだ、店頭で手に入るイチゴなども

熱感を取り除いてくれます!


また、手に入りやすい物ですと

ミントティーなんかも

熱を発散させてくれるので

オススメ♡



そして、誰もが

いち早くご準備できるのが

緑茶!!!


緑茶は、熱感を取り除いてくれるので

花粉症で、ボーッとしている時なんかに大変オススメです!!




息子の誕生日の時に、特大苺を実家の母が

送ってくれました♡



あくまでも

花粉症の症状を緩和するケアっと

なりますが

 

ポイントは、熱感を発散!下げる!


下げるって意味では

足湯なんかもオススメですよ♡



是非取り入れてみて下さいね🫶

 

  大人気!事務局配信も見てね♡


  4月スタート!1年継続オンライン講座


AgungTea365




ピラティスレッスン詳細

愛知県春日井市

講師自宅にて開講!!

ピラティス体験レッスンは

LINE公式アカウントより

体験レッスン希望の

ご連絡を、お願い致します!!!



お手数おかけ致します!!!


駅まで送迎あります♡

駐車場完備してあります♡

体験レッスン¥4,000


LINE公式アカウント
新規ご登録で
体質に合った韓方茶のプチカウンセリング付き!!

お問合せ&ピラティスレッスンのお問い合わせ

Agung LINE公式アカウントはこちら👇

   


《お断り》

Agungは小学校から保育園に通う3男くんのママでもあります。

3男くんたちの体調次第では、急にレッスン日の変更をお願いすることもあるかもしれません。ご理解頂けますと幸いです。