ここは何度も来ていますが、安くておいしくてお勧めですね。
場所はBTSの戦勝記念塔駅からサイアム方向へちょっと歩くと、ローカルデパートがあるので、そこを左に入ります(下の写真)。その通りはソイ・ランナムと言います。

こんなところを2~3分歩いていくと、通りの両側にローカルなタイ料理屋さんが何軒か見つかります。
歩道に注目!下を見ながら歩かないと危険です(笑)。

ここがティダ・イーサーンです。
他のタイ料理屋さんはローカル向けな感じですが、ここは英語や日本語メニューも置いてあって観光客向けな感じです。

ティダ・イーサーンの前にもローカルなタイ料理屋さんがあります。たぶん、雰囲気からしてタイ語しか通じないかもしれません。

日本語メニューがあるので、タイ語ができなくても問題ないです。それにしても値段の変更がずいぶんあるみたいですね。
それでも、料理は100B以下のが多くて財布に優しいです。

豚ひき肉のバジル炒めとカオニャオ(もち米)。日本で食べたらすごい値段になるでしょうね。ここでは300円くらいだったかな。

ソムタムは外国人向けであまり辛くありません。タイ人向けソムタムは辛くて食えませんが、ここのは美味しくいただきました。鶏の素揚げ(ガイトート)も絶品でした。(屋台のよりはるかに美味しいです)

ところで、ここのお客はほとんど外国人でした。
昔はタイ人客もいましたが、今は完全に観光客向けですね。
あと、日本人客も以前はかなりいましたが、今は中国人が多く来ていました。