【1年間悩んできたこと2020年のご挨拶】 | なりたい自分を叶える予防医学と統合医療 / 看護師が伝える世界一やさしいパパのためのおうちケア

なりたい自分を叶える予防医学と統合医療 / 看護師が伝える世界一やさしいパパのためのおうちケア

看護実績のべ25万人。なりたい自分を叶えるための予防医学とホリスティックケア。気持ちが楽になる!こどもと実践できる!世界中からのべ1万人名が受講した予防医学。パパも子どもの病気をケアできる世の中を目指した活動もしています

今年の対面講座は3月までのゴマクロサロン様のみ。

 

その後、すべてオンラインzoomでの講座となりました。

 


4月の緊急事態宣言のあと、ボクの入学式。

 


その後は親としても手探りの毎日でしたが



なんとしても免疫講座を開催をしなくてはという思いで

 


夏以外は毎月開催のべ300名以上の方にお越しいただきました。

 


それでもずっと、思っていたことがあります。

 


看護師の求人が大量に届く毎日メール



私も現場に戻った方がいいのではないか?

でも、私に何かあった場合子どもは誰がみるのか?


 

ぐるぐると悩み、迷ったまま1年が過ぎました。

 


自分を言い聞かすために、思い出していたのは

「SARSの時は現場にいた」という事実。

( だからなんやねんという思い)

 


今回は現場で働けないことを許してほしい。

そんな言い訳で自分を言い聞かせてきました。



コロナ対策で命がけで現場でがんばる看護師に申し訳ない思い。

私は何の役にも立っていないという思い。

 


複雑な思いを救ってくれたのは、お客様からの温かなご感想でした


 

メール講座を受けて安心した。

メール自信に繋がった。

メール牧さんに会えてよかった。

メールzoomだから会えた。

 


看護師として現場にはいないけれど

感染者を増やさないように、重症化しないように

むやみやたらに不安にならないように

 


医療者として最新の情報を提供する。

自分にできることを看護師の立場でやる。

 

それが、今私にできる最大限のこと。

 


我にかえりました。



現場以外で私にできるのは

やさしい言葉で予防医学の概念を伝えること。

安心感をもってもらうこと。



今回のコロナは、まさに基礎疾患といわれる慢性炎症のある方が



多数、標的になってしまいました。



糖尿病や高血圧や動脈硬化など、みなさんにとってはずいぶん先のことに思うかもしれませんが



乳幼児から、その病態はコツコツと作られるのです。




☑️3世代にわたる家系を知る


☑️自分がどんなルーツで生まれてきたかを知る


☑️日本人の三大死因である

がん・脳血管疾患・循環器疾患を乳幼児から予防する。


これが、最終的には

☑️慢性炎症を予防し

重症感染症さえ防ぐことができるのです。



このコロナを機に情報も二極化しています。



常に情報を更新し、最新の情報を提供できるプロと



そうでない人。



お越しいただくみなさまに

今わたしができる最善を尽くす。

その思いをさらに強く思えた1年でした。



今年もたくさんお世話になりありがとうございました。

2020年お会いできたすべてのみなさまに

心より感謝申し上げます。



2021年もよろしくお願いいたします。






 

▷▷ 最新の講座情報・残席情報▷▷

 

現在7講座すべてzoomオンラインのみです。
6講座(肌荒れ・アトピー講座以外)すべて終了されましたら予防医学アンバサダー認定証を発行しますキラキラ(ビジネス利用される方は7講座受講後に面接をします)
 
医療者・専門家向けの難しい講座ではありません音譜育児中の悩み、不調で悩む方、予防医学に興味がある方への基本講座です。
 
医学的な内容も含みますが、医療者・その他プロの方は、初心者向けであることをご理解いただきご参加ください。

注意小学校の月間予定がコロナの関係で遅く、講座日程は第4週になることが多いです。予めご了承ください。
 
先行予約は公式LINEが最速!!
    ↓↓↓
▶️https://lin.ee/BQ1m5gw
《はじめての予防医学1day講座》
予防医学とは?の基礎をもっと知りたい!海外との比較、遺伝子と家系のしくみ、日本人の健康意識調査、アンチエイジングと予防医学、西洋医学・東洋医学・自然療法の使い分けなど、初回特別価格でお伝えします。3世代の家系図作成が大人気!
▪️1月下旬予定

( 毎月開催)

PCzoomオンライン講座スマホ
講座の詳細・お申込みはこちら!


《免疫学を1日でマスターできる講座》
免疫に関する情報過多で、誤った健康法により命に関わることもあります。そもそも免疫力ってなあに?免疫細胞の何を活性化したらいいの?熱・咳・鼻水・胃腸風邪など、薬を使わないお手当てと、こんな時は薬を使う!家庭での使い分けがわかります。1回学べば一生もの!全国からのべ1000名が参加され大人気の講座。約2000名のがん患者の看護に携わった講師だからこそ、スッキリわかります。
🟪基礎編(免疫学やウイルス細菌学と免疫活性の方法 )
▪️1/6(水)10:00-12:00 募集中
▪️1/18(月)10:00-12:00 募集中
▪️1/21(木)13:30-15:30 募集中
▪️1/22(金)13:30-15:30 募集中
プレゼント免疫薬膳食材シートつきプレゼント

🟪応用編(炎症とは?お手当法・自然療法・緊急時の看護 )
▪️
1/6(水)13:30-15:30 募集中
▪️1/9(土)13:30-15:30 募集中

▪️1/18(月)13:30-15:30 募集中
▪️1/20(水)10:00-12:00 募集中
プレゼント陰陽調和の重ね煮シートつきプレゼント
PCzoomオンライン講座スマホ
講座の詳細・お申込みはこちら!

     

《基礎から学ぶアレルギー講座》
アレルギーがある方もない方も、気になる症状はありませんか?何気なく食べている食材が花粉症などのアレルギー症状を招いているかもしれません。アレルギーのメカニズム、原因となるもの、◯歳までは特に気をつけたいこと、リーキーガット、体調に合わせた代替食材も実際にお手にとってご覧いただけます。
▪️1/12(火)10:00-12:00 募集中
▪️1/12(火)13:30-15:30 募集中

プレゼント体質チェックシート・おススメ薬膳食材シートつきプレゼント
PCzoomオンライン講座スマホ
講座の詳細・お申込みはこちら!


《脳を育てる脳科学・味覚講座》
先端の脳科学研究では数十万のMRI画像をもとに、どんな生活習慣の人が脳の病気になりやすいか、どんな育児環境なら子どもが賢く育つかがみえてきました。2019年同志社大学 脳科学研究室にて3ヶ月間、医師や研究者からたくさんのことを教わりました。油、砂糖、たんぱく質のキーワードにピンときた方はぜひお待ちしております。
《 2時間講座  》
▪️1/15(金)10:00-12:00 募集前
▪️1/15(金)13:30-15:30 募集前
PCzoomオンライン講座スマホ
講座の詳細・お申し込みはこちら!


 
《治らない肌荒れ・アトピーのお手当講座》(西洋医学・東洋医学・自然療法 )               乳児湿疹、肌荒れやアトピー性皮膚炎の理論を解剖生理から学び、炎症期のケア、寛解期(よくなっているときに悪くさせないケア )、慢性期のケアなどスキンケアに特化した一生ものの講座です。ステロイド治療の西洋医学だけでなく、東洋医学的な陰陽バランスをみたケア方法、自然療法でのお手当法、ホメオパシークリームなどもお手にとって頂けます。
▪️2021年1月下旬開催予定
PCzoomオンライン講座スマホ

講座の詳細はこちら!


《家庭でできる添加物・農薬との付き合い方講座》
添加物・農薬は気になるけど、お菓子やパン、ソーセージやハムの添加物はどんな影響があるのだろう?すべてオーガニックにしないといけないの?スーパーに売っている食材で完全無添加の物は極少数です。化学物質に関する情報は、ネットでは非常に怖いことを書いています。 家庭での付き合い方が知りたい方は必見!気持ちが楽になった!とご好評いただいております。
▪️化学物質編 
2021年開催

▪️解毒療法編
2021年開催

 PCzoomオンライン講座スマホ
講座の詳細はこちら!

 


《酵素栄養学を1日でマスターできる講座》
日本人が少ない酵素、消化吸収のしくみ、抗酸化フィトケミカル、酸化還元など、なぜ野菜、果物の摂取が必要なのか?科学的に学べ現代病、食原病との関係が明確になります。 酵素スムージーレシピつき🎁
▪️夏限定講座 2020年終了 また来年やしの木
( 約150名のみなさまありがとうございました!)
PC
zoomオンライン講座スマホ
講座の詳細はこちら!

 

 

                        

0歳からの予防医学と食育makana®︎
四角オレンジプロフィール

 

「0歳からの予防医学と食育」makana®︎

代表  まき かなこ

詳しいプロフィールは<<<こちら

 

四角オレンジ公式LINE ( 先行予約はLINEから! )

どこよりもはやい!最新講座・イベント情報、ブログをチェックする時間のない方は公式LINEのご登録をオススメします。

予防医学な日々のこと、耳より情報など毎日配信中メール

登録者数2061名/653記事

( 2500名まであと439名 )

ご登録はこちらよりポチッとどうぞ!
友だち追加
 
 
(2500名まであと90名)

Facebookもメッセージ不要

お会いした方のみ許可してます。

フォローはご自由にポチッとどうぞ。

Kanako Maki 

アメブロ読者数2050名
(2500名まであと450名)
 

講演会や執筆のご依頼、ご質問、お問い合わせは予防医学の食育事務局までお気軽にお問い合わせください照れ

2日以内にご返信いたします。

 

企業法務・顧問弁護士ならベリーベスト法律事務所

0歳からの予防医学と食育makana®︎はベリーベスト法律事務所と顧問契約を締結しています。