最近ブログを書ける時間は

翔くんの話題に集中しておりますが

 

ちょっとそちらを書き進めるのが

本人のヒアリング含め

時々ヘビーな気持ちになるので

 

 

 

ちょっとチビパンダのお話を。

 

 

チビパンダの保育園が休園中、

ほとんどお昼寝もしなくなった

チビパンダのそばにつきっきりで

 

そしてお出掛けもできず

それはそれで

なかなかハードな日々でした。

 

 

ただ、コメントでも頂きましたが

これも大事な時間だと思って

お家時間を大事に過ごしました合格

 

 

 

さて、そんな日々の中で

やっと登園出来る!

 

 

 

となった日の朝。

 

 

 

チビパンダ

「…パンちゃん、

 保育園行くのやだ…」

 

 

 

 

 

ぎょ。

 

 

 

 

確かに今年は年末年始にも

結構長く休んでいたこともあり

そして久々に保育園に登園したら

即コロナで休園…

 

 

 

 

私はある程度

会社と国のサポートがある

シッター制度を利用して

仕事に行っていましたが

 

チビパンダのクラスが

濃厚接触クラスになってからは

シッター制度も利用できないので

私も仕事に行けず

 

 

つまりチビパンダにとって

1月の登園日は

結局ほんの数日のみ。

 

 

 

そんな訳で確かに

保育園嫌だ病にかかるのも

仕方ないと思い

 

チビパンダに聞いてみました。

 

 

 

「ねぇ、久しぶりなのに

 どうして保育園に行くのが

 嫌なのかな??」

 

 

 

 

チビパンダ

「しょれは…パンちゃん

 

 

はじゅかしい

 からよ。(まじめ。)

 

 

 

 

 

「…え、そうなの?

 

 なんで?

 

 先生に会うのが

 久しぶりだから??」

 

 

 

 

 

チビパンダ

「しょーよ。だってじぇんぜん

 会ってなかったじゃない。」

 

 

 

「…そ、そっかぁ。」

 

 

 

そしてそれからもチビパンダは

保育園に行きたくなくて

ぐずり始めて、

 

メソメソメソメソ…

 

 

 

 

………なんてことしてたら

 

 

 

 

うおー、仕事間に合わないー!

 

 

 

 

 

ということでやむなく

泣いているチビパンダを

パンダ夫が小脇に抱え

そのまま登園。

 

 

 

 

そして夕方。

 

 

 

すっかりご機嫌なチビパンダと

家に帰りまして

 

 

 

 

 

「ねーパンちゃん

 保育園楽しかった??」

 

 

 

チビパンダ

「楽しかった!!

 

 しぇんしぇーに

 いっぱいお話ししたのよ!!」

 

 

 

 

と、大喜び。

 

 

おぉ、良かった。

 

 

お休み期間中のことを

ちゃんと自分で話せてたのかー。

 

 

 

 

「それで、

 どんなこと話したのかな?

 (ニコニコニコニコニコニコ)

 

 

 

 

チビパンダ

「えっとねぇー、うーんとねぇー

 

 

ママに

ちかられたよ!

(叱られた)

 

 

 って!!(たのしげ。)」

 

 

 

 

 

 

 

こら。

 

 

 

 

こらこらこらこら。

 

 

 

 

他にもっと、

お伝えすることあるだろうに。

 

 

 

 

そりゃあさ、

お部屋にジグソーパズルを

イエーイ!って散らばらせて

そこにスライディングしたり。

 

 

裸んぼになってから

お風呂に入らず

陽気に逃げ回ったり。

 

 

寝ると見せかけて

ベットでトランポリンごっこ

し始めたりしていたら。

 

 

 

 

 

そりゃあ多少はさぁ。

 

言いたくなるしさぁ。

(遠い目)

 

 

 

 

 

 

とか思いながら

先生からのアプリ連絡帳を読むと

 

楽しかった思い出を

具体的に話していた様子が伺えて

ほっと一安心だったり

 

これからもっとおませになって

何でもかんでも先生に

ペラリンキューするんでしょうね。

 

 

 

 

けど、

 

 

 

 

…まぁいっかいっかー。

 

 

 

 と、笑い飛ばしてみる。

 

 

 

 

 

 

それにしても、

 

急な休園がどの地域でも増えて

働くママさんたちも

とても大変だと

各地から伺っておりますが

 

先生方も、人手が足りなかったり

対応に追われたりなど

 

…いや、もうどんな職業の方も

どんな立場にいてもそれぞれの

ご苦労がありますよね。

 

 

どうか近い将来、

皆が当たり前にマスクなしで

笑顔で会える世の中になりますように。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子供が生まれてから、荷物がとても増えて

大きなバックを持ち歩くようになったので

バックインバックはほんっとうにお役立ちアイテムです!クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

「Oisix作ってみました。」

  

いつも読んで下さってありがとうございます。

「私がブログを書く理由。」

 

これまでのシリーズはこちら。

1.ミキの芝生 『DVモラハラ夫の不倫』

2.武田さんの芝生『妊娠発覚。彼氏は既婚者だった。

3.紀子さんの芝生 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』

4.琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」

5..読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」

6.みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」

7.春菜ちゃんの芝生『婚活アプリで結婚相手は見つかるか』

8.青木の芝生   男友達の告白

9. 紗子さんの芝生 「見て見ぬふりん。」

10. 百合子ちゃんの芝生 「運命の人の本性」

11、香織の芝生 「老舗割烹料理屋嫁ぐ。」