〜登場人物〜

香織:パンダの中学時代からの友人。

27歳の時、老舗割烹料理屋の次男である次郎と結婚。

その後、不育症と義母の言動に悩まされていたが

それから7年、不育の不安と闘いながらついに第一子が誕生。

 

九条一郎:長男で次郎の兄 35歳 

九条 次郎:次男で香織の夫 33歳

九条京子:3人兄弟の末っ子。香織の理解者でもある。

九条克子:夫の母、つまり香織にとっては義母。曲者。

…と思っていたが、その過去は…。  


小田切麗子:長男一郎の妻 36歳

地域で有名な小田切病院のご令嬢。妊娠中に一郎の不倫が発覚。

小田切麗子の父:小田切病院の総院長 
 

美和:一郎の不倫相手、看護師と曲者の資格を持つ。

美和の両親 商店街で小さなコロッケ屋を営む。

 

最初からお読みになりたい方はこちら↓

シーズン11「老舗割烹料理屋に嫁ぐ。」

 



 

女友達に弁護士がいながら

それでも色んな見解を聞きたくて

別の弁護士にも相談していた麗子さん。

 

 

 

香織

「ちなみにその弁護士の方たちは

 それぞれに

 どんな見解なんですか?

 

 慰謝料を取るという

 着地点は同じな中で…

 戦い方が、違うんですか?」

 

 

 

麗子さん

「うーん、例えば。

 

 

 最初に相談したその友達弁護士は

 

 どんな手を使っても

 何がなんでも慰謝料とろう!

 

 

 みたいな感じが強くてね。」

 

 

 

香織

「それは…とっても心強くて

 すごくいいのでは。」

 

 

 

麗子さん

「そうだね。

 

 多分その時の私の心境も

 悲しみより怒りが強かったから

 彼女も

 そう言ったんだと思うし

 

 最初は彼女以外に相談するつもりも

 あまりなかったんだけど

 

 何がなんでもとか

 どんな手を使ってもって

 

 他の人もそう考えるのか

 違う手段もあるのか

 金額の相場に違いがあるのか

 夫にはどうなのか聞いてみたくなったの。

 

 職業病なのかもしれないね。」

 

 

 

話しながら、

麗子さんが思いの外

たくさん食べてくれていることに

香織はホッとしていた。

 

 

勿論普段から

子供のためと言いながら

無理してでも食事は取っていたけれど

それでも麗子さんは

スリムな妊婦さんだった。

 

 

 

 

香織

「でも確かに…

 

 色んな意見、

 聞いてみたいですね。

 

 他にはどんなアドバイスが

 あったんですか?」

 

 


 

麗子さん

「別の二人は、友人と比較すると

 かなりドライでね。

 

 まぁ、気持ちの入れようも

 違うとは思うんだけど

 

 私はむしろその感じ

 とても話しやすかったの。」

 

 

 

 

香織

「知り合いじゃないからこそ…

 

 みたいな感じですか?」

 

 

 

麗子さん

「それもあるね。

 

 それで結局4人目の人が

 情熱と冷静さと

 両方ある人だったから

 

 女友達にはちゃんと理由を話して

 その人にお願いすることにしたの。

 

 

 まぁ、出産までに

 決着がつくとは思ってないから

 

 こっちの方は

 徐々にやってくしかないね。」

 

 


 

香織

「そうですか…

 

 それで…」

 

 

 

 

 

麗子さん

「ん?」

 

 

 



香織

「今は、一郎さんのこと…

 

 どう思ってますか?」

 

  

 

香織は前回は、

麗子さんに聞けなかったことを

質問してみた。

 

 







 

ーーーーーーーーーーーーー

  

 




 


私、料理上手になったのかと思うラインナップです。

とにかく食材が新鮮で美味しい!食パン

 

 



    

いつも読んで下さってありがとうございます。

「私がブログを書く理由。」
 

これまでのシリーズはこちら。

1.ミキの芝生 『DVモラハラ夫の不倫』

2.武田さんの芝生『妊娠発覚。彼氏は既婚者だった。

3.紀子さんの芝生 『夫の不倫相手は、まさかのあの人。』

4.琴美ちゃんの芝生 「お笑い芸人の男。」

5..読者さんの芝生 「意見を聞かせてください。」

6.みどりさん親子の芝生 「父親の不倫を見つけました。」

7.春菜ちゃんの芝生『婚活アプリで結婚相手は見つかるか』

8.青木の芝生   男友達の告白。

9. 紗子さんの芝生 「見て見ぬふりん。」

10. 百合子ちゃんの芝生 「運命の人の本性