しかし、この5年間のロスはかなり痛かったー。この間に妊娠適齢期を過ぎてしまったので、これ以降の結婚相手の男性の選択範囲が狭くなってしまいました。

私自身は別に子供が欲しかったわけではないのですが、というより私の身体の中は医学的な”異常”が自慢できる位あるので、できれば出産はしたくなかったのですが、それでも”できない”と”したくない”とは大違い。

 

時々Daを忌々しく思ってしまうこともありましたが(正直今でもたま~に)その度に『いやいや、自分にも別れるという選択はいつでもできたのにしなかったのだからどっちが悪いわけではない』と思い直し、じゃあこれからどうしようか、と戦略構築。

こういうネガティブな気持ちを持ち続けていても、自分の人生には全くプラスにはならないんですよね。時々悲劇のヒロインごっこ?で思いっきり浸ってみたりはしますけれど爆  笑自分の幸せな人生には全く必要ない感情です。かといって無視をしたり、無理に捻り潰してもそれはそれで精神的に良くないし、ふとした時にどっかーん!と来て鬱になってしまう人もいるので無視はできません。(私もそのタイプなので気をつけています。)それぞれ人によってそういう感情を消滅させられる方法は違うと思いますが、『あ、ネガティブ感情来たな』と気がついた時に自分の対処方があるといいですよね。私はブッシュウォーキングとコメディーそして書くこと、です。

 

話がそれてしまいましたが、妊娠適齢期が過ぎたので、これからの戦略を練り直し。

その後は "離婚歴ありの子持ち、もしくは独り者だけれど子持ち、子供はいらないと公言している人” に絞ることにしました。え?相手が自分の年齢を知っていてそれでも良ければ別に未婚で子なしでもいいんじゃない?と思う人もいるかもしれませんが、それが、ここニュージーランドでは妊娠適齢期を知らない男性が多いんです。(日本でも知らない人が多いとインターネットに書かれていた記事で読みましたが、どうなんでしょう?)

せっかく相性が良くても後から子供が欲しい、、なんてなったら時間の無駄&精神的に悪影響なので、そういう可能性のある方々は最初から排除。

とういことでまた以前登場したFindsomeone(ファインドサムワン)を利用し将来の旦那さん探し再開。

 

ここニュージーランドはとても親日家の国です。”日本人"である事が出会い系サイトでも利点になっています。という事でまたすぐに一人、会う事に。(この "すぐ会う戦法” は変わらずです。まず私には ”臭い” を確認する事が大切ですから爆  笑。)この A は Kiwi* でオークランドの日本食業界に深く関わっていた人でした。(のであまり詳しく書きませんね。もうご存知の通りオークランドはかなり狭い世界なのでてへぺろ)そしてバツイチ&子持ち。一番最初に会った時にいつものパターン。プロフィールより実物の方が全然良い!と食らいついてくれました爆  笑

 

多分こういうブログを読まれていたり、書かれていらっしゃる方には当たり前の事かもしれませんが、初対面で自分の事を気に入ってくれたかどうかのチェックポイントを。初対面の時に、初めてお互いを見る ”その瞬間” の相手の顔をしっかり観察して下さい。(これ慣れるまでは日本人には恥ずかしい人も多いかも。私もそうでした。)これでわかる事が多いです。

まず、見た瞬間に好印象の時は相手は目を一瞬大きく見開きます。目(見たその瞬間のほんの一瞬です。見逃さないように。)そして顔が少し紅潮します。わかりやすい人は真っ赤になりますが爆  笑ほんの少しの人も多いです。が、顔が紅潮するだけだとあがり症の人は好意がある無しに関係なく紅潮するので目の見開きとセットでよっしゃ!となりますウインク(これは心理学に基づいたものですが、心理学は統計を基にしているので100%ではありません。ちなみに私が今まで出会った男性達にはこの結果は100%当てはまっています。)

 

A は目を見開き、顔が紅潮し、テンションも上がってました(これわかりやすい例です爆  笑)。彼は実物の方が少し老けた感じでしたが、まぁ、感じも良いし話していても楽しいし、2回目のデートの約束をして別れました。が、この A もまたまた私が初体験の ”少し怖い” 思いをした人でした。

 

Kiwi* : こちらのページの下方の注釈参照

 

今日の写真:

ニュージーランドは魚釣りの天国でもあります。釣れるサイズや数の制限が厳しく、環境が守られているおかげで、釣りが思いっきり楽しめるそうです。これは友人達が魚釣りに出かけ大量に釣れた鯛で刺身パーティーを開いてくれた時の一コマです。(私はもっぱら食べる専門です。てへぺろ)美味しかった〜。ありがとうドキドキ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛ブログ 海外での国際恋愛へ
にほんブログ村