さてさて前回ゆっくりながらも予想外な展開で恋人5号となった Da。

彼は私の一番最新の元彼爆  笑ですが、結局は5年近く一緒にいました。

実はDaと出会う前にThe Secret(ザ・シークレット)*と言うDVDを今は良き友人の元恋人2号に紹介され、それにのっとって私の描く将来の旦那様像を箇条書きにし、日常の生活ではいつもその旦那さんが隣にいるつもりで生活(寝る時も隣に寝ているつもりで爆  笑)していました。

私は良いと聞いたら、とにかくそれを試してから結果を見て判断をするタイプで、実はこの空想の旦那さんごっご(!?)を始める前に、このシークレットを見たおかげでマインド リセットができ、99.9%無理なはずだったニュージーランドの永住権がスムーズにあっという間に取れたという経験をしました。しかも私の母も無意識にこの引き寄せの法則を実践していて自分の夢を全て叶えた人でした。(本人は今でも私がプレゼントをした日本語版のこのDVDを見ていないと思います爆  笑)母を見ていたのでこのコンセプトがストンと腑に落ちたのかもしれません。

 

話を元に戻し、さて、実際にDaと出会って少ししてからこのリストのことを思い出し、見てみるとなんとDaがリストに100%当てはまっていました。これにはビックリ!

ただ、今思うとこのせいでこの後の私が盲目になってしまったんだな、、と思います。確かにこの時は100%ぴったりだったかもしれませんが、その後に私の考えや行動が変わる事で現実も変わってくるわけで、、、その部分を勘違いしちゃっていたかな、と思います。

 

1年付き合い、私が落ち着きたいことをなんとなく伝えるようになっても彼の反応はあやふや。

付き合いだして2年目以降には日本にも2度一緒に旅行し、私の実家にも数日滞在し両親にも会い、、京都の鈴虫寺にも"将来の旦那さんに出会えたお礼参り"(これもDaにはちゃんと伝えてしかも一緒に行きました)。

ところが結婚どころか同居の話になるといつも逃げるDa。。それでも最低週に2、3回は会い週末はいつも一緒に仲良く過ごしていました。お互い機嫌が悪くなる時は時々あっても喧嘩もせず、愛情が薄れるわけでもなく、それでも一緒に住もうとしないDaに私はとうとう嫌気がさし、離れることにしました。付き合い始めてから4年以上過ぎていました。

 

ちなみにDaは両親と同居。中流家庭ではありましたが、家の敷地は庭付きの家が3軒立てられるくらい広くプール付きの家でした。お父さんが大工さんだったので、Daの住居部分は後から増築し、彼専用のトイレバス付きの広めの部屋でした。Daの洗濯も料理もお母さんが全てし、家にもお金も入れず自分の好きに使っていました。

 

またまた以前登場した統計本ですが、これによると両親と同居している男性が結婚する確率はかなり低いそうです。結婚をしたい女性はそういう男性とはお付き合いをするのをやめましょう、と書いてあります爆  笑。しかも、1年経って結婚を渋る男性とはとっとと別れましょう、とも書かれています。こういう男性は結婚をする可能性がとても低いという統計結果だそうです。

ここが私が "盲目になってしまった” と先ほど書いた理由なのですが、実はこの本はDaと会う前に読んでいました。今までの私はこの本を読む以前でも、自分の感覚や経験を生かして、きちんと判断し、付き合わなかったり、付き合い始めても気が付いたら別れたりしていました。

 

ただ、長く付き合い情も湧き、しかも性格的には相性も良く全く問題がないのに別れるのは大変でした。

まずは強制的に一緒に住まなければセクシャルな関わりが持てないように、男禁(男性の訪問禁止)のフラット*に引越し。私は一度決めてしまえば気持ちをコントロールできる性分なので、少しづつ別れる方向に進み、ある日一緒に出かけた帰りに「話があるんだけれど。」

 

なんと驚くことに、いつか言われると思っていた、覚悟をしていた、ですって!!

実は最初からまだ結婚をするつもりはなく、でも私とはずっと一緒にいたかったそうで私が結婚をしたいのは知っていたのにごまかしごまかししていたそう。これには怒りを通り越して、口あんぐり。。。

Daの人生計画?は今の家にご両親とずっと住み続け、ご両親が亡くなってから家を引き継ぎ結婚をする、だそうで、これにもショック。なんじゃ、その計画は!びっくり

実は私に会う前のDaが一番長く付き合った歴は3ヶ月。私とは5年近く一緒にいて幸せだったのでこのままつなげられればと思っていたようですが、、、。驚きの連続でしたがそれでも結局は5年間仲良く過ごした仲、お互い涙でこれからも友達として宜しくと別れました。

私の友人たちは激怒していましたが、私がとっとと別れていれば良かった事。自分で選択ができたのに(友人たちも忠告をしてくれてた)それをせず後から相手を責めるのは恋愛だろうが何だろうが卑怯だというのが私の持論です。恋愛ではよく女性がしがちですよね。かわいい自分を守る為の責任転換ですね。

皆さん、私のようにならないように自分で早めにしっかり判断/決断してくださいね音譜

 

*ザ・シークレット:DVDはいわゆる引き寄せの法則をわかりやすく実例を持って紹介したドラマ仕立てのもの。私が最初に知ったのはDVDですが、本もあり。アメリカで製作されたものなのでDVDは少しオーバーだったり、視聴者が勘違いをしてしまうような表現を使用していますが、それを差し引いても見てみる価値はあると思います。本は私のバイブルと化しています。(日本語版あり)

 

今日の写真:

これは以前写真を載せましたランギトト島から逆にシティーを見た写真です。

もしかしたら小さすぎて見えないかもしれませんが、オークランドのランドマーク、スカイタワーが見えます。このランギトト島に関して詳しく書いたブログも別にありますので興味がある方はこちらをどうぞ


 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(オージー・NZ人)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 恋愛ブログ 海外での国際恋愛へ
にほんブログ村