maharsiのブログ -2ページ目

                    maharsiのブログ

                            著書サポートのためのブログ

版画・絵画作家の横尾忠則さんの『インドへ』と

いう本を読んだ。

 

また、久しぶりに2008年頃放映になった

 

わが心の旅「タイ・わが涅槃を求めて」

 

という番組も見直してみた。

 

「1965年、ビートルズがインドに旅を,。。。

このニュースにまるで脳天をハンマーで一発食わされた

ほどの衝撃を受けた。」

 

と、この本にあり、上掲の「わが心の旅」でもそうだが、

「ヨーガに携わっています」という人よりもはるかに

探求のレベルが高く、また、深いことが、よく分かる。

 

本の中には、三島由紀夫さんのことも出てくるが、

 

「人間にはインドに行ける者と行けない者があり、

さらにその時期は運命的なカルマが決定する、と

いうような意味のことを」

 

語られたそうだ。

 

いずれにしても、このような一流の方々は、何によらず

非常に深い探求をされていることが、端々から伝わって

くる。

 

大谷選手が28号ホームランを打った。

この大選手も、いつも、本当に静けさを感じる。

 

ヨーガの人、と言える人物は、一流の人に多く見られる。

 

 

大好評 発売中!

------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------

以下、既刊書。

-----------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

「サハナーヴァヴァトゥ」で始まる、有名なマントラが

ある。

 

ॐ सहनाववतु  सहनौ  भुनक्तु  सह  वीर्यं  करवावहै ।

तेजस्विनावधीतमस्तु  मा  विद्विषावहै ॥

  शान्तिः   शान्तिः   शान्तिः ॥

 

普通、セミナーなどで、学びの最初に、これから

共に学びましょう、という時に唱えるが、泊まりがけ

の研修の時などは、昼食や夕食前にも唱える。

 

学びは一生涯、共に学ぶので、いつも心の中で唱えよう。

 

 

 

好評 発売中!

------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------

以下、既刊書。

-----------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

 

久しぶりに、『新バイロイト』という本を読んだら、

1967年の「大阪バイロイト国際音楽祭」のことを

思いだした。

 

 

これは、当時、一つの事件のようなもので、舞台装置など

様々な関係で大阪でしか公演はなく、関東から著名人の方

々の姿も多く見られた。

 

兄のヴィーラント・ワーグナーは、直前に逝去。

 

弟のヴォルフガング・ワーグナーや歌手であるハンス・

ホッターも演出も兼ねて来日、ニルソンやヴィントガッセン、

アニヤ・シーリヤなど年末の現地からの放送でしか知らない

歌手たちも多く来日。

 

「トリスタンとイゾルデ」、「ワルキューレ」の2公演を

観た。

 

舞台も含め、500以上もの投光器を使い、このような、非常

に微妙な光と影の演出は、一体どのようにして伝承するのだ

ろうか、と感心した。

 

その上、幸いなことに弟ヴォルフガング・ワーグナーの講演

もドイツ文化センターで聴くことが出来、最高だった。

 

「バイロイトは実験劇場」

 

と述べたことが非常に印象に残った。

 

今も、それが継承されている。

 

 

 

6月17日 新発売!

------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------

以下、既刊書。

-----------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

 

 

 

 

桂 ざこばさんの追悼番組で、師匠桂米朝作の

落語「一文笛」が放映になります。

 

7月1日(月) 1:20~1:55 地上 CH41

 

一応、時間などはご確認下さい。

 

多くの、名演があり、何度か実演も聴きましたが、

晩年は、更に味が出てきたのに、本当に残念です。

 

 

 

6月17日 新発売!

------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------

以下、既刊書。

-----------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

 

 

迷惑メールの削除について書きましたが、メール・ソフト

は、何をお使いでしょうか?

 

有名なのは、シェアウエアのBecky Mailですが、これは

有料で、使いこなしが少し難しいかも?

 

無料のものでは、ThunderBirdなどがありますね。

ツールから、迷惑メールの設定をすれば、簡単に振り分け

が可能です。

 

 

6月17日 新発売!

------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------

以下、既刊書。

-----------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

 

 

 

 

 

「迷惑メール」の処理は、みなさん、どのように

なさっていますか?

 

メール・ソフトの振り分け機能を使って、自動で

「迷惑メール」ホルダーに入りますから、削除するだけ

ですが、本当に、ムダで、迷惑この上ないゴミの山ですね!

 

有名な、ネット・ショップや配送業者をかたったものが多い

ですが、リンク先を見てみると、まったく怪しげなアドレス

なので、すぐに分かります。

 

さっさと、「迷惑メール」の印をつけて排除しましょう。

 

 

6月17日 新発売!

------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------

以下、既刊書。

-----------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

 

 

 

 

 

 

最近TVは、各局、何年も前の番組と再放送番組

をあちこち組み込むものばかりだが、

 

先週の土曜日、見逃していた番組、

「ショスタコーヴィッチの交響曲第5番」を、スコアも

表示、詳しく解説。今回は、これが大変面白かった。

 

ルドルフ・バルシャイ、コンドラシン、ハイティンクと

CDが揃ったが、もう一人、エウゲニ・ムラヴィンスキー

のCDも入手出来るものだけ追加して、これで、かなり

聞き比べが出来るようになった。

 

佐渡裕さんのベルリン・フィルを振ったもの、また、上記

のTV番組もなかなか良い演奏だったが、やはり、上には上

がある、と言わざるをえない。

 

それほど、大家の指揮によるものは凄いとしか言いようがない。

 

スターリンの支配下、ちょうど、ヒトラー時代のドイツで同じ

ような状況だったフルトヴェーングラー同様、ショスタコー

ヴィッチの苦難の様子が、どの曲からも響いて来る。

 

プロコフィエフは、前から大好きでよく聴いたが、これで

ショスタコーヴィッチも、とっかかりが出来た感じだ。

 

 

 

新発売!

------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------

以下、既刊書。

-----------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨーガ・ヴァーシシュタによるラーマへのヨーガ

の教え。

 

原典詩句訳『ヨーガ・ヴァーシシュタの精髄』

            ~マハー・ラーマーヤナ

 

 

が発売になりました。

 

目次は、下記の通りです。

--------------------------------------------------

まえがき

序説

 1.シューンニヤ

 2.1つの存在

   3.ヴェーダとヨーガ

   A.ゾロアスター教の教え

   B.ヨーガは宗教なのか?

 4.ヨーガ・ヴァーシシュタの特徴

 5.サンスクリット語という言語

 6.般若心経とヨーガ

 7.「する」(クリ√कृ)の世界と「なる」(ブー√भू)の世界

ヨーガ・ヴァーシシュタの精髄

 第1章 1つの根源

 第2章 未顕現と顕現~アヴィヤクタとヴィヤクタ

 第3章 「私」という想念

 第4章 心

 第5章 この世界

 第6章 純粋知性

 第7章 聖音オーム(プラナヴァ)

 第8章 マーヤー(幻想)

 第9章 アヴィッディヤー(気づきのなさ)

第10章 瞑想と気づき

第11章 ヨーギー

第12章 ヨーガと呼吸

--------------------------------------------------

 

原典版からですので、ダイジェスト版と違って、

各詩句から心にダイレクトに響いてくるでしょう。

 

「ヨーガ・ヴァーシシュタ」の原典・全4巻。

全詩句が32,000詩句とも言われる中から、まず、

約1,100詩句を選び、さらに約300詩句を厳選し

本書で紹介しました。

 

既刊書と同様、よろしくお願いいたします。

------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------

以下、既刊書。

-----------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

 

 

ショスタコーヴィッチについては、殆ど知らなかったので、

 

『作曲家・人と作品シリーズ ショスタコーヴィッチ』と、

 

『ショスタコーヴィッチの証言』

 

を買ってみた。

 

CDでは、一番心惹かれるのが交響曲第7番であったが、

「レニングラード」という副題が付いているそうだ。

 

彼は、「これを書かずにいられなかった。」

 

また、「わたしの交響曲は墓標である」と言っている。

 

あの、スターリンの時代を生き延びたショスタコーヴィッチ

の苦難の様子が、よく分かる。

 

それから、2011年にベルリンフィルを指揮された佐渡裕さん

は、確か、ショスタコーヴィッチの交響曲第5番だったはずだと

思いだし、DVDを探してみたら出てきたので、これも聴く。

 

これは、「革命」いう副題があり、もっともポピュラーで

演奏される機会が多い。

 

みなさんも、聴いてみて下さい。

 

 

拙著の9冊は、相互に関連しています。

 

-----------------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。

 

私も、それなりの歳になってきたので、今のうちに

次の世代の人に伝えておきたいことを本に書いてお

こうと2017年に書き始めて、10冊目に取りか

かっている。

 

あっという間に7年間が過ぎた。

 

幸い、コロナ騒動が始まる前に、6冊も東方出版(株)

さんから出していただき、その後も続けて3冊、アマゾン

から出すことができた。ありがたいことだ。

 

 

 

拙著の9冊は、相互に関連しています。

 

-----------------------------------------------------------------

 

 

----------------------------------------------------------------

 

------------------------------------------------------------------

 

なお、電子書籍版も併売になります。

---------------------------------------------
 

 

ニャーナ・ヨーガを、「私とは誰か?」の原典から紐解く。
「ウパデーシャ・サーラ」、「サット・ダルシャナ」の原典
からも。


---------------------------------------------


ブッダの言葉「ダンマ・パダ」と、「ゴーラクシャ・シャタカ」、
「シヴァ・スワローダヤ」の原典からタントラを紐解く。

 

--------------------------------------------------------


「般若心経」のサンスクリット原典解説。ブッダの「アーナ・
アパーナサティ」、マインドフルネスの原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(後半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。「バガヴァッド・ギーター」の精髄を原典より解説。

 

---------------------------------------------


「サーンキャ哲学」(前半)を「サーンキャ・カーリカ」原典
から解説。パタンジャリの「ヨーガスートラ」全詩句を原典
より解説。