【大阪・北浜】アイシングステップアップコース最終回レポ&新クラス募集スタート!
ステップアップコース最終回は「フラワープリントクッキー」
いよいよ迎えたアイシングステップアップコースの最終回。
メインテーマは「フラワープリントクッキー」でした。可憐なお花をまとったクッキーと、猫ちゃんのアイシング。
全部で4枚のフラワープリントクッキーと猫ちゃん1匹を仕上げていただきました。
フラワープリントは、私自身が大好きな技法のひとつ。
シンプルに見えて、実は奥が深いのです。
どんな筆を使うか、ベースのアイシングクリームをどれくらいの水分量にするかによって仕上がりは大きく変わります!
まさに「基礎ができてこそ美しく仕上がる」技法。
だからこそ、初心者さん応援コースではなく、このステップアップコースの最終回に組み込みました
「基礎を積み重ねたその先にある、自由で華やかな表現を味わって欲しい」
——そんな思いで最終回に選びました
猫ちゃんアイシングのコツもお伝えしました
今回はフラワープリントに加えて、猫ちゃんのクッキーも作っていただきました。
動物アイシングは、ちょっとしたコツで仕上がりの表情がガラリと変わります。
耳やしっぽ、目や鼻の描き方など、実は動物ごとにポイントが違うのです。
ソライロシュガーでは、動物モチーフのクッキーをたくさん手がけてきました。
私の得意分野でもあるので「可愛い動物クッキーが作れるようになりたい!」という方にはぜひ任せてほしいところです。
今回の猫ちゃんも、ふんわりやさしい雰囲気に仕上がって、とても癒される作品になりました。
Mさんの丁寧な作品づくり
今回最終回を迎えたMさんは、とても丁寧に作業をされる方。
私のデモンストレーションを一つ一つしっかり見てくださり、その通りに丁寧に仕上げてくださいました
丁寧に作るって当たり前のことにように思うのですが、一種の才能の一つだと思っています。
どうしても人間楽にしたいしサボりたいし見逃したくなっちゃうものだと思うんですよ、私がそうだから笑
アイシングクッキー作りを始めて1年くらい経過した頃に「ちょっとだけ自信を持ち始めて調子乗り始めた時期」っていうのがあったんです、私。
だいぶ恥ずかしながら
そんなときオンラインレッスンを受けて「ふんふんふ〜ん🎵たのし〜!!できた!」って先生に作品を見せて「辛口でお願いします!」って言ったんですよ、調子乗ってたから(アホ)
そしたら先生「じゃあ辛口で言うね!優子さんは作業早いけど全体的に雑。こことかこことかここ、早ければいいというもんじゃないよ。自分でもわかってるよね、雑だって。丁寧にやろうと思えばこことか丁寧にできたはず。技術不足でできないのは仕方ないけど、できる技術があるのにやらないのは違うよね?」と
いや、Y先生あの時は!!
ほんますみませんでした!!!!(スライディング土下座)
恥ずかしすぎて顔真っ赤になりましたよ・・・・。
いやね、これ子どもの時に母親に言われた言葉なんですよ。
「おばあちゃんにお礼の手紙書こうね」と小学校1年生の時に言われてチャチャっと書いた時に「ねぇ、今の手紙早く終わらそうと思って適当に雑に書いたね?字が汚いよ。」って。
「だって字が汚いんだからしょうがないやん!」って返したんですよ、アホの子だったんで。
母親は言いました。
「字が汚いのは仕方ない。
でも1字1字ありがとうの気持ちを込めて相手がその字を読むと思っていたら、そんな雑な字にはならない。
丁寧に書いたけどいびつな字と、適当に書いた雑な字、受け取った人は一瞬でわかるよ。
汚いのはしょうがない、でも雑にするのはやめなさい」
なんか、ずっと覚えてる言葉だったのでそれ依頼手紙はうまいとは言えない字ですが1字1字かなり気を遣って書くようになりました。
なのに、アイシングでは私の根っこに眠る雑さが出ていたなんて・・・ショックでした
Y先生のこの言葉で小学1年生の私のショックと大人になってから同じことを言われたショックで、感謝と反省まみれでした
ズバッと言ってもらえてよかったです、あの時は本当にありがとうございました!!!
それから大ファンです・・・(ドMか)
Mさんは本当に気遣いと丁寧さの達人なので、尊敬しています
今回も「わぁ、可愛い!」「素敵〜!」と完成した瞬間の笑顔がとても印象的で、講師としても大きな喜びを感じました
マンツーマンでじっくりと取り組めた時間は、私にとっても特別なひとときになりました
そして、Mさんは奈良でアイシングクッキーの講師をされています。
今回学ばれたフラワープリントや猫ちゃんアイシングも、きっと今後のレッスンでMさんの生徒様に喜ばれると思います。
遠くから通ってくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからもずっと応援しています!
卒業おめでとうクッキーをプレゼント
最終回ということで、私からMさんへ「Congratulations」のメッセージを込めた大きなクッキーをプレゼントしました。
やわらかなクリーム色の背景に、優しいピンクとラベンダーのフラワープリントをあしらい、まるで花冠のようなデザインに仕上げました。
クッキーをお渡しした瞬間、とても嬉しそうにしてくださって、その笑顔に私まで胸がいっぱいに。
こうして最後まで一緒に走り抜けられたことが、何よりのご褒美だなと感じました
Mさん、ありがとうございました!
ステップアップコースはリニューアルしてさらに充実!
実は、このアイシングステップアップコースは今年から内容をリニューアルしました。
これまで以上に「学んでよかった」「家でも作れるようになった」と感じていただけるよう、技法やカリキュラムをさらに充実させています。
基礎で学んだことを土台にしながら、一歩ずつレベルアップできるのがこのコースの魅力。完成した作品の可愛さはもちろん、自分の手で「できた!」を積み重ねられることが、大きな自信につながっていきます。
【大阪・北浜】次回開催のご案内
年内開催はこちらがラストチャンスとなります!
【大阪北浜教室での開催日時】
10:00~13:30前後
2025年9月スタート月曜クラス 残3
①9/8
②9/29
③11/10
④12/8
⑤12/15
2025年9月スタート金曜日クラス 残3
①9/26
②10/10
③10/31
④11/15
⑤11/28
リニューアル後のステップアップコースは、今回ご紹介したように「基礎の先」にある充実した技法をじっくり学べる内容になっています。
大阪・北浜の教室は、京阪や地下鉄からもアクセス抜群。
遠方からも通っていただきやすい立地です。
あなたも一歩先のアイシングへ
基礎から少しずつ積み重ねてきたからこそ味わえる「もっと楽しい!もっと可愛い!」の世界。
ステップアップコースは、初心者から一歩先へ進みたい方、将来講師を目指したい方にぴったりの内容です。
Mさんのように、自分のペースで丁寧に取り組めば必ず素敵な作品になりますよ。
あなたもぜひ、このコースで自分だけの物語を描くようなクッキーを作ってみませんか?
9月以降スタートのレッスンのお知らせ(7月中旬から8/31までは教室お休みです)
9月は神奈川の大人気アイシングクッキー作家「お菓子のおうちyuki先生デザイン」のレッスンを開催いたします。
10月からは新しく恒常レッスンが追加されます。
白ベースのアイシングクッキーの上に、分かりやすく視認しやすい転写をして水彩風にカラージェルで塗り絵をしていくレッスンです!
9月スタート火曜日クラス
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回のレッスン情報&お知らせ
ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。
メニュー
■動画販売のお知らせ 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!
■ソライロシュガー公式LINEお友達追加
────────────────────────────────────
🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン
・アイシング初心者さん応援コース(全4回)
・アイシングステップアップコース(全5回)
・アイシングエキスパートコース(リニューアル中)
────────────────────────────────────
🔷アイシングクッキー1dayレッスン
────────────────────────────────────
🔷アイシングお花絞りレッスン
・春夏秋冬お花絞りコース(全4回)
────────────────────────────────────
🔷メレンゲクッキーレッスン
────────────────────────────────────
🔷クッキー缶レッスン
────────────────────────────────────
🔷動画販売しているレッスン
────────────────────────────────────
🔷お役立ち記事リンク集
・生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)
最後に
ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!
お会いできる日を心より楽しみにしております♡
📸 SNSで最新情報をチェック
■X
フォローやお友達申請大歓迎
楽天ROOMはコチラ。
教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!
教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!
最新情報の配信もしております。
すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪
↑クリックしてくださいね!
【教室所在地】
大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線
「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室
自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。
※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。
大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。
ご理解よろしくお願いいたします。