モラハラ夫との関係が改善すると、不登校の子どもが改善するのはなぜでしょうか? | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● モラハラ夫との関係が改善すると、不登校の子どもが改善するのはなぜでしょうか?

 

 

 

こんにちは^^ 野田祐佳里です。

 

 

不登校やひきこもりのカウンセリングを受けて、

 

夫婦仲が良くないことが、原因の一つと指摘されて、

 

イラッとしたなんていう話を聞くことがあります。

 

 

私がこれまで、不登校やひきこもりの親御さんとお話した中では、

 

お子さんが不登校やひきこもりで、夫婦仲が悪い

 

というのは、半分くらいでしょうか。

 

 

宇宙の法則や意識のエネルギーの視点で考えると、

 

夫婦仲が悪いと、

 

不登校やひきこもりの子どもは家で、心の充電ができない

 

ということになりますが、

 

夫婦仲を改善しようとして、気を遣うという方法しか知らないと、

 

余計に悪化させてしまいがちです。

 

 

 

子どもも、親のパターンを取り込んでしまい、余計に相手に気を遣うようになるか、

 

気を遣われる不快感から、モラハラ夫のように、図に乗ってしまうというようになりがちで、

 

いずれにしても、心地良い感覚は得られず、心の充電はできないからです。

 

 

 

気を遣う行動の下にある本心は、相手を信頼しきれてないので、

 

UMIでは、相手に自分の思いを伝えてみるという行動を提案しています。

 

 

相手に自分の本心を伝えても、怖いことは何も起こらず、

 

かえって、相手の気持ちが分かったなどという体験を重ねていくことで、

 

相手を徐々に信頼できるようになっていきます。
 

 

 

 

 

3回コースのカウンセリングを受けてくださったEさんは、

 

不登校のお子さんだけでなく、モラハラ発言が目立つ旦那さんのことがお悩みでした。

 

 

様々なカウンセリングを受けてきましたが、なかなか状況が変わらずにお疲れの様子でした。

 

 

Eさんが仕事を終えて、旦那さんの後に帰宅すると、

 

旦那さんが不機嫌なことが多く、旦那さんの不機嫌が気になってしまい、

 

家でくつろげないことが多かったようです。

 

 

~~~~~~~~~~~

わたしは
ダンナから許可も出たことだし、

 

ゆうべは、機嫌を取らずに自分の気持ちを観察してたんですよ

そして、今夜になって。
ふたりはフツーに仲よく
ご飯を食べたんですよ

その時思ったんです。
ゆうべダンナの不機嫌にたいして、わたしが機嫌を取っても取らなくても、
次の日にはこうしてフツーに仲よくご飯食べてる

何も怖くないな
って

よく「相手が不機嫌だと
どうなると思ってイヤなのですか?」とかって言うじゃないですか。

ああ、どうにもならない。
何も起こらないんだ。
フツーに次の日が来るだけだ。


機嫌を取っても取らなくても
みたいなのを体感したというか、そんなかんじ。
初体験でした!
びっくり!

ダンナにもそれ言ったら
そうだよ、そうだよって
言ってました

これか!って。

 

そしたら、そのあと 「ゆうべおれが機嫌悪かったのは……」って話し出して 

 

はじめは、後付けみたいな理由をゴチャゴチャ並べてたんですが

 

「それは後付けだよね。 そうじゃなくて、わたしの仕事の帰りが遅かったのがとにかく嫌だったんでしょ」 と言ったら 、

 

「これ、はじめて言うけど」と 子供の頃、夕方母親にからみつくと、内職で忙しくて いつも「あっち行け」と邪魔にされて悲しかった。

 

それがトラウマのようになってて、自分が帰ってもヨメが仕事から帰ってないというのがすごく嫌なんだ。 と、言ってました。

 

こんなの素直に話すのも はじめてで、ビックリです!

 

 

~~~~~~~~~~~~~

 

 

Eさん、ブログでの掲載をOKしてくださり、ありがとうございます^^

 

 

Eさんは、お子さんの不登校に悩みながらも、

 

日常のイライラの多くは、旦那さんとの出来事だったので、

 

まずは、そこから取り組みました。

 

 

イライラしながらも、ついつい旦那さんの機嫌を取ろうとしてしまうということだったので、

 

ご自分のイライラの下にある思いや感情に気づいてもらい、

 

その思いを旦那さんに伝えるということを中心に取り組んでもらいました。

 

 

すると、旦那さんがイライラしていても、何も起こらないという感覚が得られたり、

 

Eさんが自分の思いや感情を伝えることによって、

 

旦那さんも、自分の思いや感情を伝えてくれるようになったのですね。

 

 

人は生きていれば、不快な感情も感じるので、それを抑え込むのではなく、

 

その思いや感情を伝えることができると、

 

安心できるコミュニケーションが取れるようになります。

 

 

そういったコミュニケーションができる家庭が、

 

安心できる、心の充電ができる家庭なのですね。

 

 

 

子どもの不登校だけでなく、

 

モラハラ夫や家庭をないがしろにしている夫に困っているという方、

 

マスターコースでじっくり取り組んでみませんか。

 

 

 

残り3名となりましたので、迷っている方は、お早めに

 

個別電話無料相談で、気になることをご質問してくださいね^^

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

私が主人に遠慮していることと、息子の不登校とどういう関係があるのでしょう?

 

 

 

 

不登校の改善は母親が変わることからと聞くけど、父親は関係ないのでしょうか?【追記】

 

 

 

 

子どもの不登校をどうにかするよりも、先に親が取り組むべきこととは…【追記】

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

 

応援ありがとうございました^^

 

 

 

 

 

 

 

【12月末まで】お子さんとの日々の心配事が気軽に聞ける!

不登校・ひきこもり、UMIなんでも個別無料電話相談

 

>>詳しくはこちらから

 

 

【UMI11期マスターコース 募集中!】

 

★UMIマスターコース11期、基礎講座日程決定しました!

 

【東京】 1/18(土)

 

高橋ゆりこ 野田祐佳里 島田さとみ

 

【大阪】 1/19(日)

 

川相ルミ 國本ひろみ 山本八栄子

 

【大阪1/20(月)

 

サラサまみ かせゆき 

 

全会場ともに、10:30~16:30の開催です。

 

【ZOOMでの自宅受講】

1月19日(土)10:30~16:30 大阪会場からのライブzoom
1月21日(火)午前
1月22日(水)午後
1月23日(木)夜間
1月24日(金)午前
1月25日(土)午前


全日程とも、午前は9:30~13:00、午後は13:00~16:30、夜間は20:00~23:30です。

 

1/19(土)は、大阪の基礎講座の会場からLIVE配信で受講できます!

 

※Zoom基礎講座の時間が合わない方は個別対応します。

 

 

■カウンセリングメニューのご案内■