不登校の改善は母親が変わることからと聞くけど、父親は関係ないのでしょうか?【追記】 | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 不登校の改善は母親が変わることからと聞くけど、父親は関係ないのでしょうか?【追記】

 

 

 

こんにちは^^ 野田祐佳里です。

 

 

 

お子さんが不登校やひきこもりになって、

 

お子さんを何とか学校に行かせる方法や、

 

お子さんを病院やカウンセリングに連れて行こうとしても、

 

お子さんが行きたがらない、なかなか改善しないなどという経験をすると、

 

子どもを直接変えるのは難しいから、親が変わろう

 

というところに、たどり着く方が多いのではないかと思います。

 

 

で、親が変わるとお子さんの状態も変化する という情報に、

 

お母さんが変わると、子どもも変わる

 

と書かれていると、

 

それを読んだお母さん方は、私だけのせい?

 

とモヤモヤするのではないでしょうか。

 

 

 

お子さんに接する機会が多いのは、お父さんよりお母さんが多いお家が多いので、

 

「お母さん」という言い方をしていることが多いと思いますが、

 

宇宙の法則で考えると、

 

お子さんが不登校になって、本人も含め、そのことで何か感じる人は、

 

お子さんの不登校やひきこもりをきっかけに、

 

何か向き合うべき課題がある

 

何か解放されるべき感情や思いがある

 

ということになります。

 

 

お子さんが不登校やひきこもりになって、

 

お母さんは色々学んで、お子さんを受け入れることができるようになって、

 

お子さんとの関係が良くなってきたのに、

 

お父さんは、お子さんのことが受け入れられずに、

 

親子の会話がほとんどない…

 

お子さんがお父さんに、自分の言いたいことを言えない…

 

そんな場合でも、母親がまだ向き合うべき課題があるのでしょうか?

 

とご質問をいただくことがあります。

 

 

 

 

 

お子さんが、お父さんに言いたいことが言えない

 

ということは、潜在意識の深い部分で繋がっている親御さんも、

 

同じ状態であったりすることが、よくあります。

 

 

お母さんが旦那さんに遠慮してしまって、言いたいことが言えない

 

となっているパターンが結構あります。

 

 

相手に言いたいことや、やりたいことを言うと、

 

否定される、受け入れてもらえないなどという思い込みが

 

潜在意識にあって、相手を信用できないのですね。

 

 

 

気を使うというのも、相手を信用していないというマイナスの意識なので、

 

それを無意識レベルで感じた人は、王様状態になったり、

 

お父さんで言うなら、亭主関白のようになって、現実化します。

 

 

 

すると、お子さんの無意識の中では、家族を社会に投影しますので、

 

外で、自分の言いたいことややりたいことをやると、大変なことになる!

 

と感じていて、外で人に接することが怖くなってしまいます。

 

 

 

>>その具体的な例がマスターコースで改善した例は、こちらから

 

 

 

こんな感じで、家族内で、誰かに遠慮してしまって言いたいことを言えないという課題も、

 

誰のせいという訳ではなく、共通のテーマの課題を

 

パズルのピースの凸凹が上手くかみ合うように、

 

家族でシェアしていることが多いです。

 

 

なかなか渦中の本人達は気づかずに、○○する誰々が問題だ!

 

などと思っていますが…(汗)

 

 

そして、このエネルギーの奪い合いをやめて、

 

課題を終わらせるきっかけを作れるのは、気づいた人なのですね。

 

 

このブログを読んでいる人、宇宙の法則を知っている人

 

なのですね。

 

 

 

特にお母さんは、家にいる時間が長かったり、家事の多くをやっているなど、

 

家のエネルギー状態を作るキーパーソンなので、

 

そのように言われるのかもしれません。

 

 

 

不登校やひきこもりのお子さんに直接アプローチしても、

 

なかなか家族全体のエネルギー状態を変えることは難しいですが、

 

親御さんのブロックを解消していくと、お子さんの問題だけでなく、

 

家族全員に変化があります。

 

 

 

なので、お子さんの不登校やひきこもりをきっかけに受講して、

 

旦那さんに苦しい思いを抱えていたことに気づき、

 

旦那さんのことについて、書き換えをしている方も結構います。

 

 

でも、そのブロックの根本は、旦那さんと結婚する前からあるので、

 

不思議なことではありません。

 

 

イライラ、ザワザワを感じさせる人は、自分にとってイヤな人となりがちですが、

 

自分の思い込みを鏡になって見せてくれる人、

 

と捉えられるようになると、一歩前進できるのかな…と思います。

 

 

その前に、抱え込んだイライラ、ザワザワをしっかり吐き出していく、

 

昇華させるということをUMIのカウンセリングや講座では取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

私が主人に遠慮していることと、息子の不登校とどういう関係があるのでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

応援ありがとうございました^^