ファミールってご存知でしょうか
ヨーカドー内のファミレス。
今日は所用で行ったついでに
久しぶりに入ってみました。

ファミールって、昔はヨーカドー内には
大体あったなー。ホントに昔です(^〰^;) 

学生の頃「ファミールたんめん」にハマり
行く機会があると、必ず食べてたー。

餡掛けの醤油ラーメン。
中華の広東麺って感じだったのかなー❓
ふと、懐かしくなり、ググってみると
同じような懐かしむ書き込みがチラホラ。
って事は。
やっぱ一般的にも美味しかったのかなぁ。

と、つい感情的に前置きが長くなりました。
(´>∀<`)ゝ

こちらは、少し前まで、月替わりで
ご当地ラーメンやってたな〜。
今は、月にこだわらず、
期間限定でやっているようです。

今は京都醤油ラーメン❗️680円。
{0FBCDDBC-7864-4EE8-8A7A-D8F6CDF0F15E}

京都のラーメンってどんなかな。
凄麺シリーズで食べたかも。
背脂が入ってたっけ。
あとは九条ねぎが特徴?

{2261AD66-9A98-4055-B473-28549C3FF9CF}
背脂は気持ち程度。
焼豚が薄いのも京都風なのかな。

ストレートの麺ですが、柔らか❗️
コシの強さより、柔さかさが印象的。

えっと、実は。

こちらがノンビリしてますと、
中々スタッフさん捕まらず
注文取りに来て貰えずで。

そんな感じなので、出来上がっても
少し放って置かれてのびた
なーんて勘ぐってしまいましたが 
どうやら、京都は柔らかめらしいですね。

そして、モヤシが入ってるのが意外!
‥‥若干モヤシ臭いモヤシでした(^ー^;)

でも、総じてこのラーメン、好きですよ。
この企画、楽しいし。

{1B074BF6-14F7-43BE-9616-4945CA07418B}

ところで。


注文の際に嫌な予感はしたのよね。

「○○来てないけど」
「飲み物しか来てないけど」
なんて声がテーブルのあちこちから
聞こえて来て、レジ前でも
待ち惚けのお客さんがいたり。

まぁ、平日お昼の忙しさは解るけどー。
恐らく、中でしなきゃいけない事が
溜まってるんだろうなと。

それでもなー。

眉間にシワを寄せて
これ見よがしな感じで
大きな足音を立てて、
食べてる人の横を
「ハァッ、もうっ!」
ってな感じでドタンバタンと
走り回るのはどうだろう。


とはいえ、そういう場かぁ、
って思って行けばいいんだけどね。

この紀行が楽しそうなので、
また、機会があったら入るかも。(^ー^;)