就活にかこつけて3月は

久しぶりにラー活しまくりました。

ひと月に二桁のラーメン🍜巡り

は本当に久しぶり❣️楽しい〜爆笑


箇条書き程度に記録していこうっと。


座忘庵 円山

ここはラーメン屋さんではないけど

うどんと中華の二刀流で坦々麺が有名とか。

私は辛いのが苦手なので広東麺にしたけど

坦々麺も味見したら、美味しかった❣️

「辛さ控えめで出来ますよ〜。」

って親切に言って貰えたのだけど

それでも、私には少し辛かった😅

更に控えめに、って頼めるかな⁉️

広東麺も良質の🦐🦑で美味しかった。




和だしらぁめん うめきち

すすきの


前にSNSで、値上げのお知らせを見ました。

従業員を社会保険に入れてあげたいから

って。照れ理由が優しい〜ドキドキ

それから気になってたんです。

値上げって言っても、高くないよ。

朝ラーが500円で、

煮干し醤油が700円。

おまけに、コインパーキングに入れたら

ラーメンアプリのクーポンで

100円引きのサービス❣️

ランチはライスサービス。

どこまで優しいの〜。

トッピングした雲呑も3つで百円❗️

と、言う事で、ラーメンも想像通りの

とっても優しいお味でしたよ〜。

私は基本の「煮干し醤油ラーメン」

雲呑トッピング。

煮干しが濃厚過ぎず、コクはあり超好み

٩(♡ε♡ )

トッピングも全て優しいお味。

麺は手揉み風の素朴な小麦の味のする

これまたいい感じ。

予想に違わず優しいお店でした。

また、いつか来てコンプしたいな〜‼️


NOODLE BAR 海と雲 LAUGH

大通り


ここは3月ではないけど、

少し前に行った記録。

らふ家さん、看板が可愛いので

いつも気になってたし

オニヒゲロックさんも何度か来たけど

振られて、未だ食べてないのです。

その間に名前が変わってたんですねー。


鶏と鰹のトリュフ中華そば(850円)

初めてなのに、限定頼んじゃった❗️

貧乏人なので😅トリュフ味って

よく分からないのですがσ^_^;

(スミマセン)

鰹と鶏油の他にコクのあるスープ❗️

これがトリュフなのか⁉️

細めの麺も私は好き🍜✨


他にも食べたいメニューがいっぱい◟̊◞̊♡

駐車料金払っても、時々は食べに来たい♪


この日、高校生で賑わってました。


大通り近辺は中々来ないのですが

この2店舗は、なんとか

また来れたらいいなぁ〜。