5月のハンドメイドワークショップ ②
月に一度、最終日曜日にハンドメイドワークショップなんてカッコつけて好き勝手やっておりますジケの靴工房です。
革小物を作っておられる脇で、もう、とにかく気になってしょうがない、M木さんの木工手づくり。
このサイズ感。
たまりません。
みんなハンドメイドワークショップに来ればいいのに。
月に一度のハンドメイドワークショップは、とにかく好き勝手に手づくりを楽しむ日なんだ、と決めております。
ちっちゃい腰掛の脚。
最近、角っこの丸みが気になってしょうがない。
しゃこしゃこ角を削って、気が付けば一つの脚で1時間があっという間。
楽しすぎる。
革靴と一緒で、仕上げはオイル(ワックス)。
これまた、以前手づくりしていただいた蜜蝋クリーム。
木目。
一枚板の贅沢さ。
6月のハンドメイドワークショップもよろしくお願いします!
5月のハンドメイドワークショップ
朝一で、一万円って英語でなんて言うんだっけっと、外国人観光客の接客にしどろもどろになるジケの靴工房です。
うーん、いちま~んエン。って言った後の伝わらなさを確認し合うあいまいな笑顔の国際交流。
富山の市街地にも海外からの観光客が多くなったなと実感するジケの靴工房でもあります。
メインは靴の手づくり教室で、サンプル品のオーダー製作も承っております。
って、英語でなんて言えばいいんですか。
こういうときスマホがあればいろいろ解決するんですか。
誰か教えてください。
などと、もうそんなことは脇に置いて、5月のハンドメイドワークショップのご報告。
オリジナル革小物製作のKさん。
なにやらホルダー的なもの。
ゴルフのスコアカードホルダーを手づくりしたいとのこと。
ゴルフはやったことがありませんので、スコアカードの取り扱いにも不慣れゆえ、ああですかこうですかといろいろ質問します。
厚紙で試作品を作って頂いたりして。
ハンドメイドワークショップ、勉強させていただきます。
いちおう、シンプルなものであれば、サイズと簡単なイメージ図をご提案くだされば作業準備をさせて頂きます。
試作品を作ってからの本番が理想ですが、革小物などにご興味いただければ、作ってみたいもののご相談だけでもお気軽にお申し付けください!
~おしらせ~
『 父の日 ハンドメイドワークショップ 』
日時 6月18日(日)
6月のハンドメイドワークショップ、父の日(18日)にも開きます!!
革のしおり、キーケース、カバポーチ、その他フリー製作も承ります。
(フリー製作の場合は、事前に要相談)
ご興味頂ける方、よろしくお願いいたします。
ちなみに、上記オリジナルゴルフスコアカードホルダー、材料代のみのご請求にて2700円。
「手間」を「楽しみ」として頂ける方、お気軽にお問い合わせください。