made in jike -227ページ目

北海道は

でっかいどう。


made in jike

畑を耕すと、蛙が飛び出してきます。

グゥエッって。

サンバイザー

日曜も晴れ教室です。


made in jike made in jike

ミシンもぶっつけ本番。

男らしい。



made in jike made in jike

どんどん靴らしくなっていきます。

靴ができました

どうやら、富山でも靴が作れるらしいです。


made in jike

H瀬さんがつくった靴。


made in jike

O場さんがつくった靴。


made in jike


made in jike

一月から。

三ヶ月とちょっと。

寒い日もありました。

雪の日もありました。

またもや富山に、「靴つくり人」が誕生しました。


また何かありましたら、よろしくお願いします。

春の宴

晴天が続きます。

桜も咲きました。


made in jike

作業場より徒歩5分。

寺家公園にて。


made in jike

どちらかというと、桜よりこちらの方が気になります。


made in jike

素材の味を活かしたご馳走です。

おいしい。


made in jike

土鍋。


made in jike

コンロが温めるものは、スープだけじゃありません。

おいしい。


made in jike

ついでに桜も見ます。


made in jike

謎の広場。


made in jike

晴れて暖かい。


made in jike

寺家公園の奥には、遊歩道があります。

made in jike

カモシカに凝視されます。


made in jike

山の小道。


made in jike

ひっそりと


made in jike

さわやかに


made in jike

すがすがしい


made in jike


自然を大切に。

カメムシ君

日曜日。

陽気も良く、春満開。

ご来訪の皆様、ありがとうございました。


日曜靴教室。


made in jike made in jike

抹茶とかプリンとか。


made in jike made in jike

M田さんお手製のたい焼き。
H上さんがたい焼きの親分を発見。


made in jike made in jike

「アントニオ小熊」さんに眉毛。

強気と弱気。

made in jike made in jike

モミアゲ。

耳に見えなくもありません。

いろいろです。

made in jike

ほんとにもう、看板をつくらないといけません。


などと、気がついたら、作業風景を撮っていませんでした。

申し訳ありません。

ガタガタゴー


made in jike

お待たせしました。


もうサンダルの季節です。

償い

泣いてしまうやつ、曲名思い出しました。

水曜靴教室です。


made in jike


もやもやです。



made in jike

なんでしょうか、この雰囲気。

強制労働の現場、という感じ。



made in jike

そんなことはありません。

明るく楽しくでやっております。



made in jike

靴だ。

三日見ぬ間のあれやこれや

made in jike

土からいろいろ出てきます。


made in jike

にんまりするのは、何故でしょうか。

達郎

日曜靴教室です。


made in jike

今、ドーナッツメーカーが話題とのこと。

そのマシーンでつくってきていただきました。

手軽でおいしい。

靴教室もそうありたいものです。


made in jike made in jike

つりこんどられます。

餃子です。


made in jike made in jike

木型から靴を脱いたり、ほっとしたり。


made in jike

そんなこんなで、仮縫い靴の完成まできました!!

手を動かしながら、最終的な形を探っていきます。

自分の手でどんどん形にしていくと、思わぬところに到着します。

そういうのが、ほんとに楽しい。


ドーナッツ機、デジカメ、いろいろ気になった日曜日。

えほん


made in jike


S崎さんのSは「SR」のSさんからお借りした絵本。

飛騨高山にて上映中情報。

絵本もあったとの情報。

以前、観たい観たいと言っていたら、絵本を貸してくださりありがとうございます。

なんなんでしょうか、この雰囲気は。

動いてるところも観たい。

「ベルヴィル・ランデブー」っていう外国産アニメを見てから、

アニメに対する興味がちょろちょろと湧いてきております。

チェコのアニメもいいって聞いたことある。

まったくの門外漢ゆえ、断片的情報しか持ち合わせてないのが残念。