北陸多肉クラブ(HTC)
ジケのズンドコ工房です。
北陸の秋は短いがです。
日光をいっぱい浴びたいがです。
この秋、仲間入りした面々のご紹介です。
ギザギザだね。
冬もみじ。
赤く紅葉した姿を見たいから。
にょきにょきとしとられる。
ドーナッツ冬の星座。
衝撃の名前買い。
もこもこして気持ち悪いかも。
リチェイ。
気持ち悪いかどうなのか見極めたいから。
わさわさしとられる。
レモータ。
このっさんも紅葉されるらしいから。
もこもこ。
名前知らない。
これはまぁ、もこみちやろねぇ。
もしゃもしゃ。
名前忘れた。
どうしてこれを買ったのかも忘れた。
果たして、このっさん達は北陸の冬を乗り切れるのか??
自分自身も毎年危ういのに・・・今からそわそわしてしまいます。
コンドルは飛んでいく
ああだこうだと手づくりしていたものが完成すると、
ときどきなんだかわからない「笑い」がわきおこってくることがあります。
なにがおかしいのかわからないけど笑っちゃうんです。
できた!ゲラゲラ、なんかできたよ!あっはっはっはなんつって。
あの「笑い」はなんの作用なんだろう??
それとはこれとはまったく関係ないお話で、
以前、永原さんがブーツを手づくりされてたときにああだこうだと聞いていたイベント。
ぜひ富山にも来て欲しいって、永原さんが心血注いで企画誘致したイベント。
コンドルズ。
テレビで観たことがあります。
いい歳したおじさんが、まじめにふざけていた印象しかありません。
観にいきたいけど、日曜日は行けないんだ。
誰か観に行って、そして感じたことを踊りで表現してください。
もしくは靴作りで表現してもらってもいいかもしれません。





























