made in jike -148ページ目

作業用の椅子

靴って手づくりできるんですねジケの靴工房です。


made in jike


これだーっつって購入したスツール。

座面が布張りだったので、革をつりこみます。


made in jike

使い道も考えずに作っていた端革パッチワークが、

こんなところで役に立つとは思いも寄りませんでした。

思いついたときのにんまり具合はすごいものです。

著作権保護法

富山で靴の手づくりをしておりますジケの靴工房です。

さっきの続き。


made in jike

ひとしきり食べたり飲んだりした後。

月に一回、ああだこうだと、だらだら~っと手づくりするのも楽しいかもしれません。

作ってもいいし、作らなくても、もちろんいい。

そんな感じがいいちゃ。ええ。

おもてになさる

梅雨の一休みジケの靴工房です。

第5週目は作業場開放日としております。


made in jike

しております。といっても、今月が初の試みです。


made in jike

お菓子屋さんをたたき起こしてまで(?)ご用意いただいたり。


made in jike

パンを焼いてきていただいたり。

テラミスまで。


made in jike

豆ご飯を炊いていただいたり。

ドーナッツとかもわざわざ買ってきてくれたり。

ありがとうございます。


…なんだか、こちらの「もてなしたい(燻製つくりたい)」っていう

わがままに付き合ってもらっているようで申し訳なくなってきます。

次回からは、基本は「手ぶら参加」でお越しいただけるようにしようかな…

作業場が狭いので、4名でいっぱいいっぱいかな・・・

と、いらぬ心配までします。


一人でも実行する強い心。

懲りずにまた来月も開きますので、ご都合の会う方はぜひお越しください。

ボリウッド

手づくりを楽しめる人の味方、ジケの靴工房です。

余計なお世話ともいいます。


made in jike

M田さんの手づくりパスケース完成です。

渋い。

これくらいなら、3時間でちゃっちゃっと作っていかれます。


made in jike

ああしようかこうしようかと考えるのも手作りの楽しみ。

裏にもポケットございます。

すごい。

リッター

富山で靴を手づくりしておりますジケの靴工房です。


made in jike

YM本さんの手づくり財布。


made in jike

長財布、自分も作ってみたい。

ひとの手づくりが気になります。

ブーコン

富山で靴の手づくりをしておりますジケの靴工房です。


made in jike

以前作って、ホコリまみれになってたやつ。

いつみても、いつ履いてもシュッとしないモカシン。

うれしくなってきます。

業務外連絡

~6月30日(土)の「おもてなし会」について~


現時点で決定していることを3~4人様へお知らせします。


・参加者様・・・3~4人(第一回目にして最多参加となるか!?)


・時間・・・10時~15時頃(時間内であればいつでもおもてなしです)


・ジケのおもてなし・・・いま一番もてなしたい「燻製」

              ※ウインナー、チーズ。その他、玉子かささ身を燻製予定です。


・その他・・・できれば、なんでもいいので(千円以内で)

        各自「もてなしたいもの」をご持参くださると、お互いにんまりできます


ジケの「おもてなし」は、「無駄な労力を惜しまない」ことによるおもてなしです。

金銭的クオリティが保障されない、下手の横好き素人自慢大会であること、死んでもやめんじゃねぇぞということでやっていきますので、そこのところどうかひとつあしからずあれしてください。かしこ。


追伸

奇特な3~4人様へ、

ご不明な点、なんなりとお問合せください。

高円寺純情商店街

富山でなんのせ手づくり靴を作っとるジケの靴工房ながです。


made in jike

S倉さんの仮縫い靴。

木型につりこむと、あら不思議、これは「靴」ってやつですね。

ミシンにしてもツリコミにしても、あまりにもサクサク進むので、手持ち無沙汰このうえありません。

あれやこれやとしゃべりすぎて、作業の邪魔をしないよう気をつけます。


made in jike

ということで、次は本番製作。


made in jike

どんな革を使おうか・・・

どんな雰囲気になるのか・・・

いろいろ思い巡らすのが楽しいんじゃないでしょうか。

いっぱい悩んでもらいます。

布とハンコ

富山で布にハンコをおしておりますジケの靴工房です。


made in jike

ハンコ熱がまた復活しそうです。

ハウス

富山で靴の手づくりをしておりますジケの靴工房です。


made in jike

梅雨時にこそ、手づくりサンダル。

イワキさんの手づくり完成です!


made in jike


いい。

革のサンダル。