made in jike -127ページ目

異国での生活

空が高いと興奮するジケのフタワ製靴店です。


made in jike

せっかく咲いた花も、いつの間にかぼとっと落ちます。

なにがいけなかったんでしょうか。

生まれ育った環境を無視して、狭い環境に押し込めて申し訳ありません。

どこでも自由に生きられたらな何も言うことはないのにの~。

などと、自分の失敗をもっと大きなモノへと責任転嫁いたします。

連続スペシャリスト

デキル男ってなんですか?ジケのフタワ製靴店です。


made in jike

贈りたい人が自分で手づくりできればいいな~と思っているベビーシューズです。

まだまだ力及ばずですが、毎度毎度手づくりネームプレートを製作のTK本氏。

本人は謙遜しておりますが、この力の抜き加減がいいんじゃないでしょうか~


made in jike

こちらはご注文頂いたベビーシューズ。

ありがとうございます。

オーダー頂いた色の組み合わせがステキだったので、今後真似させてもらいます~。

作業場には音が欲しいジケのフタワ製靴店です。


made in jike

最近では、スーマトホンに音楽データを入れて持ち歩いている方も多数いらっしゃるとのこと。

私は他人様がどんな音楽を聴いているのか気になるので、ちょいちょい「あなたは何を聴いていますか?」という質問を致します。

知らない音楽なら聴かせてもらったり。

ということで、せめて楽しく作業、積極的に他人様の音楽データを聴けるようにしていきますので、恥しがらないでくださいお願いします。

しょうばい

ジケのフタワ製靴店です。



made in jike


ヒマなときは、好きなモカシンを眺めてすごします。

もちろん、それではなんの解決にもなりませんのでなにかしようと思います。

リンキン公園

手作業と音楽ジケのフタワ製靴店です。


made in jike

MT木さんのご要望もあり、ものすごくヒマだったので・・・

あんまり参考にならんと思いながら、もちゃもちゃ描いてみました。

やることないと、いろいろいらんことを考えてしまいます。。。

コダマだ!

秋の気配、ジケのフタワ製靴店です。


made in jike

ハンコいっぱいコースター。


made in jike

端革にもハンコ。

アイディアどんどんで、ちゃかちゃか作られます。

手づくりは楽しいもんだね~と、脇でひとり感心致します。

はなのかんさつ

一念憎み

一年二組の誤変換ですごいのが出てきたジケのフタワ製靴店です。


made in jike

ふと、つぼみを発見したのは一ヶ月くらい前。

購入して窓際に設置以来、なんにもしてなかった(水もやってなかった)だけに、まずは「ごめんなさい」と心の中でつぶやきます。


made in jike

じょじょにふくらむ。

今まで、咲きそうなところでぼとっと落ちてしまうことがあったので、なかなか気が抜けません。

といっても、ただ見守るばかりでなんにもしてませんことを重ねてご報告です。


made in jike

かなり咲きそう。

つぼみを発見してから20日くらい経っった状態。

さすがになにかしてやりたくなり、水をあげだしたのもこの頃。


made in jike

かなりゆっくりでしたが、ようやくここまで開きました。

説明書にも書いてあったように、この時期はもっと水をあげた方がいいのかもしれません。

今年の夏の自由研究は、なんにもしなかったのに咲いた「砂漠のバラ」観察でした。

ありがとうございます。

すだちん

オオアメとカミナリとジケのフタワ製靴店です。


made in jike


YK田さんから、鉢植えを預けていたお礼にと帰省土産。

巣立ちちがう酢橘すだち、ここはやはりひらがながしっくりくる「すだち」をいただきました。

ありがとうございます。

made in jike

すだちくん。

緑のエプロンで坊主頭なので、あなたはジケのすだちくんだね、と言われました。

なんとも言えない時には、えへへへと、苦笑いで切り抜けるスキルはあります。


made in jike

地名ダジャレフレーズ発見。

ちなみに、ジケの地元大沢野は、「OH!さわやか大沢野」でございます。

ダジャレには勢い(!マーク)がよく似合います。


made in jike

刺身にかけるのか。

いろいろ勉強になります。

でも結局、焼酎で消費されそうな気がしますだちくん。

マイノリティかアナーキーか

時間のあるヤツぁ 俺んとこ来い、おれもあるから心配するなのジケのフタワ製靴店です。


made in jike

ということで、夏、お盆も過ぎての中だるみ感を全身で受けております。


made in jike

何気なくはじめたけど、手間がハンパありません。

もう二度としません。


made in jike

でもオモシロイことは大好きですえ。

ぼ さくらんぼす

ももとかなしとかぶどうとかジケとかのフタワ製靴店です。


made in jike

富山市では「ガラス」の手づくりを楽しめるんです。

IT脇さんの手づくりガラスに興味深々。

このガラスの入れ物にはどんな夢が詰め込まれるのでしょうか。


made in jike

ずーっと昔(ジケ時代に)手づくりされた猫と魚キーホルダー。

今も使ってます、と、こんなんが嬉しい。

ありがとうございます。

ネコいいな~。