HELLO

 

 

つづきでございます

 

 

 

朝霧高原観光を終え

下ります

 

 

 

白糸の滝から

車を走らせ15分

 

 

 

15:00

富士山高原いでぼく

やって参りました

はじめて来ましたが

大盛況で売店の前には列ができていました

 

 

 

ではこちらの

ジェラートをいただきます

 

ジャージーミルクゴマ

セレクトしました

濃厚‼︎

ミルクランドはあっさりしていましたが

こちらは味がはっきりくっきり濃厚

ただ溶けやすいので

ふたりでせっせと急ぎつつ完食

 

じっくり味わってのんびりいただけないのが

残念なくらい美味なジェラートでした

 

 

 

それと夫セレクトで

のむヨーグルトも購入しました

こちらも濃厚で美味しかったです!

 

 

 

売店の横にある

牛舎を見学

ジャージー牛に

ホルスタイン

こんなに近くで

牛を見たのは初めてかもしれません

 

牛の見た目が美しい」と夫に話すと

そうだよ、知らなかったの?」とドヤる夫。

夫の実家はその昔牛を飼っていたので

時折、牛飼いマウントを取ってきます

 

 

 

 

 

カーナビに従って

富士宮の知らぬ道を走っていると

サービスエリアの

近くを通るルートだと気づき

寄ることにしました

 

 

 

富士川楽座に到着

 

お土産屋さんの

お漬物が美味しそう過ぎて

購入

 

 

 

焼津に行った時に食べてハマった

おこたま本舗もあったので

購入

 

 

 

いつも新東名を使うので

富士川楽座に来た記憶がなく

 

せっかくなので

富士川楽座を探検

階段をのぼると

飲食自由な展望スペースを発見

 

同じ敷地内に温泉もあるし

このサービスエリアで

ゆっくり過ごすのもいいですね

1日でたくさんの場所に行き

ヘトヘト

 

富士宮の

美味しい食べ物、素敵な場所

良いルートや道を知れたので

 

これからの富士宮デートは

より魅力的に満喫出来そうです

 

 

 

 

 

最後にこの日の

購入品紹介

う宮〜なで購入した

春キャベツ、新たまねぎ、にら餃子

富士川楽座は、おこたま、お漬物3種

 

お気に入りは

富士酒造の柚子酒と店舗限定酒と

 

まかいの牧場のチーズケーキです

 

 

食べ物をたくさん購入したので

この日の夕ご飯はこんな感じでした

最近チョレギサラダにハマってます

 

 

 

 

富士宮ドライブ旅の日記

これにて終了でございます

 

 

 

 

 

 

 

またね