滋賀県 高島市・大津市


アイシングクッキー教室ジンジャーブレッドマン
フラワーケーキ教室ピンク薔薇

お菓子教室ショートケーキ


お菓子のおうちサロン
【Petit Four(プティフール)】


 北野麻紀子ですバレエ

 

 

ブログへのご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

howa*howa*howa*

 

 

 

 

昨日ご案内させていただきました

 

 

 

アイシングクッキークラス

【ベーシックレッスン】

 

 

 

新しく4回目のレッスンが

できましたよ!

・・・って、

書かせていただきました。

 

 

このレッスンについて、

もう少し

私の思い入れについて

お話をしたくってhowa*

 

 

それが今日のブログですむふ~

 

 

 

リボン

 

 

 

 

こちらがその4回目のレッスンの

アイシングクッキーです。

 

フルーツのモチーフ。

 

これまでの【ベーシックレッスン】

計3回のレッスンでしたが、

 

これまでに受けていただいた

多くの生徒さま方のご意見やリクエストから、

 

この秋より新しく

【ベーシックレッスン】

4回目が誕生しました!

 

 

 

・カラージェルをお持ちでない方にも

アイシングの楽しさを

ご自宅で継続いただきたけるように。

 

・着色料を自然素材のものに

こだわりたい方の為に。

 
 
 
極力、身近で手軽に手に入る
材料やお道具で、
家庭で楽しく気軽に
アイシングクッキー作りを始めることが
出来るようには-と
 
 
そんな思いで、これまでも
【ベーシックレッスン】
内容を構成してまいりました。
 
 
 
今回は、そこにもう1ステップ!
着色料は自然素材のもので
もっと手軽に楽しめますよは-と
ということをお伝えしたくて。
 
 
 
当教室のある高島市には、
カラージェルを買えるお店はありません。
車や電車ではるばる市外まで買いに出るか、
わざわざネットで買うか、
スーパーなどで香料の付いている
少量のアイシングパウダーを買うか。
 
 
そんな生徒さま方に、
せっかく【ベーシックレッスン】
受けていただいたのに、
レッスンで習って
そこで終わりにしない。
 
 
もっと多くの生徒さんに
お家で継続して
楽しんでいただける方法
お伝えしたい!
 
との思いで、
最近ずっと考えていたんです。
 
それを今回、
レッスンにして
皆さんにシェアします!
 
 
 
新しくレッスンにご興味を
持ってくださっている
未来の生徒さまはもちろん!(笑)
これまでに
【ベーシックレッスン】を習って
お家で実践できず、
そのままになってしまっている
生徒さまにも!
 
 
是非、受けていただきたい
レッスンになっています!
 
 
どうぞ、お気軽に
当教室まで
ご連絡くださいませは-と
 
 
 
 
1回目~4回目まで、
継続して習っていただくと、
アイシングクッキー作りの
基本の知識が
身に付きます。
 
 
4回目は、
いろいろと復習も込めた
レッスン内容です。
 
手描きふうクローバーコルネ作り
手描きふうクローバー着色
手描きふうクローバー水分調整
 
是非、最終回で再確認して
アイシングクッキー作りの基本を
貴女のモノにしてくださいねウインク
 
 
そして、もう少しアイシングクッキーの
アレンジの技を増やしたい方に、
Step3
のレッスンもご用意させていただきます。
 
こちらもまたブログで近々発表予定です。
 
楽しみにお待ちくださいねは-と
 
 
 
 
 
 
※お問合せ・ご予約
maccoroin@gmail.com
 
 
【レッスンスケジュール】
 
9月レッスンスケジュール右矢印こちら♡♡♡
 
 
 

 

 

料理教室検索クスパ
 
 
本日もお読みいただきありがとうございましたバレエハート
 
 
 ※当サロンのレッスンには、
 高島市・大津市・草津市・守山市・長浜市・近江八幡市・栗東市・野洲市・東近江市・甲賀市・京都市・城陽市・アメリカ
 からお越しいただいております。


 
~JSA日本サロネーゼ協会 認定教室~
ジンジャーブレッドマンアイシングクッキー
ピンク薔薇フラワーケーキ
 
 

お菓子のおうちサロン家
【Petit Four(プティフール)】 北野麻紀子