食べる紫外線対策&木下あおい流自転車の紫外線対策とは?! | 知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

腸内環境を整えながら体のトラブル(肌荒れ・疲れ・便秘・冷え)を毎日のお食事から改善するための美腸栄養学®︎を分かりやすくお伝えしております!

日々の活動内容をブログに書いております♪


夏に向けて
どんどん強くなる紫外線😎


日焼け止め、日傘などの
外側からのアプローチ


だけでなく。


毎日食べるお食事など
内側からのアプローチ


も取り入れると
紫外線を浴びた後の
罪悪感やお肌の調子
は大きく変わってきます😍💕



そんな紫外線対策の動画
完成してます💕





\ 食で笑顔をつくる /
 
健康づくりを楽しく続けるための
発酵・腸の知識をお届けする
 
大人の食育クッキング主催
美腸栄養士の中嶋円香です(*´▽`*)
  

 

    

 

 💛申込受付中レッスン💛
 
▪️IB美腸マイスター講座

2023年6月5日(月)9~17時
オンライン開催
詳細➡︎
こちら💕

 

 

申込▼

会員サイトにログインいただきお申込みください

こちら💛

 

※初めて会員サイトご利用の方

左上の三本線「三」より
「資格講座」をクリックいただき
「条件を指定して検索」をクリックいただき
「オンラインレッスン」をクリックいただき
「美腸マイスター講座」をクリックいただき
「予約状況を確認」より
「6月5日中嶋円香」の
「○△」欄をクリックいただき
お申込みくださいm(__)m
会員サイト




▪️IB発酵常備ダレレッスン
 
①対面 6月24日(土)10〜13時半

 

 

 

紫外線対策をする理由は

✅シミ・そばかす対策
✅日焼け帽子


といったお肌へのアプローチ✨


紫外線による
お肌への影響
を知っておくと


お食事の対策
もかなり重要なのが
理解できますッ😎✨
 




紫外線を浴び過ぎると


体の中で活性酸素

大量に発生してしまう



少量なら常に発生しながら

私たちの体を守ってくれていますが



大量にというのがポイント🤔💨




活性酸素が大量に発生することで




体を守る物質メラニン

が発生し



発生したメラニンが

細胞がどんどん生まれ変わる

ターンオーバー

しっかりできていれば

消えていくみたいですが



ターンオーバー(代謝)が

落ちてしまうと



シミとなって現れる💨🥺







シミは紫外線から

体を守ってくれている証拠

なのですが



いざお肌に現れると

悲しくなりますよね🥺💦




で。

今のことから



✅活性酸素の働きを抑える

✅ターンオーバーを高める



ことができたら

いいのですが



その役割を果たすのが



栄養素♡

お食事の力で解決できれば



毎日のルーティンに組み込めます😍💕







どんな栄養素がいいの🤔?

ってなことを
あおいさんが語ってくれてます💕


動画編集でこだわったのは…


やっぱ
あおいさんの
面白さ強調🤣💕笑





ぜひご覧ください❣️






 
個別お問い合わせ
 
 
 
クリックで登録できない場合は
ID検索🔍 
@587fgdae 
でお願いします🙇‍♀️💕
 
 
レッスン情報・レシピ配信
 
公式Instagramにて配信中

 

 

 

 
自己紹介》》こちらをご覧ください

 

 
 
 🔸オススメ記事