富士山日本国旗富士山日本国旗富士山お祝い富士山日本国旗富士山日本国旗富士山
初めて授かった子は胎児異常でした。
2018年3月に21週で人工死産をし
ゆったり妊活始めましたが、
妊活にとらわれない生活を目指してます(^^)
富士山日本国旗富士山日本国旗富士山お祝い富士山日本国旗富士山日本国旗富士山

今までの流れはこちら↓
入院 初日2日目

これから母になる皆さんへ
元保育士として伝えたい独り言↓




しんみりブログになっちゃったので
最近やった楽しいイベント報告します!



GW明けに旦那さんと
"潮干狩り"
してきましたー٩( ᐛ )و


ど平日だったので
まー掘りたい放題!



、、、

とその前に私個人としては
幼い頃に1回やったかなー?
くらいの遠い記憶しかなくて

実にうん10年ぶりの潮干狩りでした。


勿論
道具も何もないので
直前に道具の調達に、、


ネットで調べると
ダイソーに"潮干狩りセット"
なるものが売っていると、、

ネット、熊手、スコップ
がセットになってるんですって!


これは便利や!


と早速近くのダイソーへ。




探せども探せども見つからず(ノд-。)


店員さんに聞くと
"GWで完売して次回の入荷は未定です"

と。


ガ―(´・ω・|||)―ン!!



そうか、

そうだよね。


みんなGWで潮干狩り行くよね。




だけど
諦めきれずもう1店舗回りました。




撃沈でした(;ω;)




諦めて
個別で熊手とスコップと
ネットとバケツを購入しました。


ほんとは
折り畳み椅子も欲しかったのだけど
連日100均とホムセン巡りして
疲れたので諦めました。



、、、


そして迎えた当日!


椅子はお風呂のイスを持参しました(^^)





人生初と言ってもいいほどの
潮干狩り


めちゃくちゃ楽しかったです♡



貝を採る以前に
至る所にヤドカリがいっぱいで
カニもいて



わーーヤドカリだーー!


と年甲斐もなくはしゃぎ笑



いざ掘り始めると
出るわ出るわ。






大量のアサリたち(*´꒳`*)



お風呂のイス
持ってって大正解でした!


それでも腰めっちゃ痛い!



ここの会場は
1人2キロまで持ち帰りOKだったので

2キロ目指して掘りまくりました。



かなり掘って
こんなもんやろー!


と一旦受付で計ってもらいに行くと



なんと

2人で1キロでした
(  Д ) ⊙ ⊙


絶望。



めちゃくちゃ掘って
結構身体にもきてたんですけど


まさかの
4分の1だったので
再び掘り直すことに(ノд-。)



係のおじさんに
さらによく採れる場所を聞いて
掘り進めると

馬鹿みたいに採れる!


さっきの採れ方が
嘘みたいなレベルでした。




結局
4キロ超えてしまい
超過分300円払う羽目に笑



この日は
そのまま実家に行く予定だったので
実家で塩抜きしました。





なんと
テレビをつけると
ちょうどアサリの冷凍保存方法を紹介してて


塩抜き後
水に浸けて氷漬けにして冷凍すると
2、3か月保存できるんですって!



早速活用しました(o´罒`o)♡





この日から
大量のアサリちゃんを消費すべく


毎日のように
食卓にアサリが並びます。笑



アサリご飯

アサリの酒蒸し

アサリピラフ

クラムチャウダー




さすがに飽きました。笑



でも栄養満点だから!

と言い聞かせて
食べてます笑



次は
何料理にしようかしら、、




腰はバッキバキですが

またやりたいです!








あのー、、ところで


大量のアサリたちを
めっちゃ見せたくて!


ただ、
見せたいけど

まあまあグロいんです。笑



でも
写真載せていいですか?



見たくない方は
ここでおしまいでもOKです笑






、、、




妊娠検査薬並みに
ダミー画像貼ってみる笑


最近の新入りおちび。
可愛い♡


















、、、













きんもーーーーー!



大きさ分かりづらいですが
直径30センチくらいのボール
を使ってもりもりに入ってます。





絶賛塩抜き中で


暗い方が塩出してくれるので
消灯してて

急に電気つけると

ぴゅっぴゅぴゅっぴゅ
塩とばすので

めちゃくちゃ面白くて!


面白すぎて動画も撮りました。


ただ
周辺びちょびちょでした笑




実際は

この量の3倍あります。


写ってない部分で
隣にバケツに山盛りでおります。


4キロってすごいですね笑