どうも僕です。

 

この子の紹介をしていなかった。

 

オリエンテ SV-48 2024年6月製造

実は4月製造で一度受け取ったのですが、どうしても表板の削りがうねうねで・・・後ろ板もシンメトリーしていない等あり・・・やり直してもらいました。

しかも・・・結構重たかったし・・・緑っ子よりもかなり重く、ステンターと同じぐらい重かった。

なのでかどうかわからんけど・・・音もいまいちだった。

 

で、この子を受け取りに行った時に、持った瞬間軽かった・・・

なぜかオリエンテ入り口入ってすぐの、薄暗い所で見てくれと渡された。

暗くて見えん・・・でも、軽いし、削りも前よりは全然ましだったのでOKとした。

 

まあでも・・・あれですよ・・・

俺はそれほど多くのオリエンテのコントラバスを見たわけでは無いですが・・・

ガンバシェイプ以外はおすすめできない気がする・・・バイオリンシェイプが良いなら仕方ないけどね・・・俺みたいに。

 

ガンバシェイプの品番が・・・

1970年後半~1980年後半ぐらいまで・・・BOだったかな?

でその後・・・何年までかは・・・HOだったと思う。

で、今は・・・HBだったかな?

 

俺は・・・HO品番が良いと思う。

 

ただの俺の妄想ですけどね。

 

てなわけで・・・ハロー

 

この子の表板のネックジョイント部分・・・右と左で形が違ったりして・・・は?って感じです(笑)
まあ・・・持って行って削ってもらおうと思ったけど・・・遠いし・・・めんどい・・・
 
でもまぁ・・・目をつぶっても手探りで俺のだと解るぐらい形が違うのでええかーって思う事に・・・
 
それに、塗装のミストもついたままでザラザラ肌(笑)
 
まあまあ適当ですわー
 
こんなもんなのかも知れんけどー
 
指板の裏も緑っ子の方が綺麗に削っとるし、このSVはめっちゃ汚いです・・・適当です(笑)
 
うーん・・・これ書いててやっぱ・・・今のオリエンテさんのSVを俺はおすすでできない。
 
ただ・・・ガンバシェイプは芸術的だと思う。
 
白い子は売り飛ばしたので・・・もう1台欲しい・・・多分・・・オリエンテかチャキを買うだろう・・・(笑)
 
 
で、新品の時の弦は・・・ダダリオのプレリュードだったかな?それは硬いので外してーの・・・
メルカリで買った、Perpetual かな?と言われて買った弦に交換してあります。
これでもそれなりだったんだけど、ヘリコアハイブリッドライトに比べたらくそかったいわけで・・・

 

 

で、櫻歌君が写りたいとの事でもう1枚。

 

 

で、ヘリコアハイブリッドライトを買ったらええんやけど、とりあえずこの子を買ってみた。
 
日本製の弦!しかもロカビリー

 

 

太さ計測・・・E弦・・・2.75㎜

 

 

A弦・・・2.30㎜

 

D弦・・・1.70㎜

 

G弦・・・1.30㎜

 

ついでにPerpetual と言われてる弦

E弦・・・2.70㎜

 

A弦・・・1.90㎜

 

D弦・・・1.70㎜

 

 

G弦・・・1.20㎜
 

さらについでにヘリコアハイブリッドライトだと言われてる弦

E弦・・・2.95㎜

 

A弦・・・2.0㎜

 

 

D弦・・・1.45㎜

 

 

G弦・・・1.25㎜
 
全て実測なので合ってるかは謎ですが・・・
 
ロカビリー弦・・・普通に硬い(笑)
ヘリコアハイブリッドライトがよい・・・高いけど。
 
太さってあんま関係ないかもしれない・・・

 

温暖化?

地球の長い歴史からしたらさ・・・明治時代より令和時代は熱い!言うても・・・誤差じゃね?

 

っておもってまーす!

 

エコ?

 

なんかね・・・二酸化炭素がどーのこーのとか・・・温暖化がどーのこーのとか・・・

言葉だけ独り歩きしてるなぁって思う。

 

アホみたいにな!

 

ってなわけで・・・

 

アイバニーズの20年以上前に中古?で買ったのか何なのか分からんがベースアンプ10Wを櫻歌スタから持って帰ってきた。

 

が!なんだかなぁ・・・見た目にテンションあがらんなぁって思ってて・・・

 

メルカリやらオークションを物色してて・・・まず、どのアンプがええんやろ?からの・・・

 

あれこれ見て・・・何周も考えて・・・見て・・・やっぱこれ!

メーカーはローランドさん!これか!これ以外か!

 

で、大きさは・・・家で使うだけなら・・・20Wでも十分だろうけど・・・

何となく・・・

 

これ買ってみた!

 

 

Roland CUBE-30

 

綺麗です!って書いてたのに、俺からしたら、つまみ周辺きたねーよ!って事でマジックリンしときました。

 

 

写真撮ってたらロカくんがいつも参加したがる。

 

 

変顔しすぎて変顔になってきてる気がするぜ!

 

どうも僕です。

 

あんだかんだで・・・もう夏だなぁ・・・

 

言うてるまに死んじゃう・・・

 

ってなわけで・・・

 

ゴミ箱巡りして、ベースアンプを探していました。

 

もちろんジャンクで。

 

で・・・マーシャルさんのMB15だっけ?が、5500円であった・・・ジャンクでなく普通に・・・

安いなぁ・・・でも、マーシャルさん欲しいわけではないしなぁ・・・

 

ローランドが欲しいと・・・キューブ20?ぐらいがええなと思ってたけど・・・60はあったけどでかすぎる・・・

 

で、とあるゴミ箱で・・・ジャンクがあり・・・値段ついてへんかったので店員さんに聞いたら・・・

 

2200円!

 

音出し確認だけした。

 

確認する時に貸してくれたベースがクソすぎて(笑)

まあ、でも音なったからええわーいうてー

 

これは・・・マーシャルさんを5500円で買った方が確実に良かったと後で後悔したけど・・・(笑)

ローランドさんのGB-30!
音の出が安定せんけどー出るのでええわーいうて。

 

 

後でわかったんだけど、ヘッドホンプラグが前にあるので、後期型らしい。

前期型が裏にあるんだとさ。

 

前期型がここに、made in japan ってあるんだけど、この子にはない・・・まあ、日本製でしょ。

 

ちなみに1970年後半~1980年前半製造らしい。

 

で、さっきのラベルの横にこれ貼ってました。
消耗品なのかぁ・・・
 
で、俺コンタクトスプレー持ってた思うんだけどなぁ・・・見失ったので、シリコンスプレーしみこませたティッシュで穴を掃除して・・・音出した。
 
普通に出る。
 
やっぱもう少しちゃんとばらして掃除してやるだけで行けそうだ。
 
ろかくんちゃんねるの動画撮る時に、生ドラムだと10wアンプだと全く聞こえないのでこれぐらいでちょうど良い。

 

えーっと・・・僕です。

 

森の娘・・・緑っ子をひっさげて・・・櫻歌君の誕生日5月18日に演奏会行ってきました。

 

 

 

その時にイキって・・・片足を緑っ子に乗せて演奏してみたり・・・超イキってたら・・・側板のジョイントが外れました・・・

 

森娘緑っ子が怒ったんでしょうか・・・まあ・・・それはゴリラボンドで直しておきました・・・

 

上のサイトにもあるし、youtubeにも「千のRockyou」で動画出てますので・・・

 

緑っ子出場してるので見てみたらいいさ!

 

ってなわけで・・・

 

車にも付けてある同色のダイスを緑っ子にもつけてみた。

 

うーん・・・色が薄い(笑)
それに・・・これでこの値段?って値段です・・・知ってたけど~ちゃちいし~黄色のドットがずれの介ずれ太郎~(笑)
紐が白何があかんね!色塗るかな!
 
ってなわけで・・・秋にも演奏会あるので・・・
 
そう言えば、今日は群馬で1000人ロックですねー
 
千のRokuyouの運営さん達参戦してますね。
 
そのうち俺たちも・・・

どうも僕です・・・

 

やっつけないといけないので放置しておけないので・・・

 

とりあえず森の娘に寝てもらった。

 
このテールピースはめんどくさいぜー(笑)

 

 

パット見て解りにくいけど、4mmぐらい抜けてきてる。

 

 

で、弦緩めてテールピース取ってエンドを抜いたら・・・
あぁ・・・アルミテープがずれてやがる(笑)

 

 

申し方無いので、このワッシャを使わない方向でやる事に。
別にね・・・このワッシャ無いチャキたちはまぁまぁいるので、別になくても良いと思う。

 

 

で、メッキの上に松脂をこすりつけてシコシコしてーの・・・

 

 

ぶっ刺した。
 
多少ハンマーでコンコンしてやらんとあかんぐらいの・・・ええ塩梅の締まり具合です。

 

 

で、ワイヤー引っ掛けてーの・・・

 

 

弦を張った。
 
エンドピンほとんど抜けてこない!まあ・・・ちょっと前に傾いてるけどそれはもともとだし仕方ない。
 
一気にストレスが無くなった!!
 
つーことで・・・コントラバス森の娘!98%出来上がりー
 
あと2%は?
使ってる間に気に入らない部分が出てくるから・・・その2%

 

今日、大阪のどこかでこの子が人前で演奏されてるかもしれん。

どうも僕です・・・

 

エンドピンのお陰様でテンションが上がらない僕ですが・・・

 

何とかやってます。

 

コントラバス森の娘も、デビューする日がほぼ決まってる。

 

なのに!なのにだよ!出来上がらない!

 

何故なら!エンドピンがガバガバだから!

 

まぁ・・・そのほかはやっつけておこうと言う事で・・・

 

この子の一番の見せ所を仕上げておいた。

 
 
黒いカメラの何かの枠を・・・ボンドで固定した。
これはまぁ・・・固定してええやろと。
で、蓄光粉混ぜた塗料塗ったところが白すぎたので・・・こっそり緑を塗っておきました。
ボディと同じ色をうっすらと・・・
 
メルヘンをテーマに歌ってる俺としては・・・メルヘンど真ん中で良い感じだと・・・自画自賛。

 

 

で、こちらは俺から見た方の窓・・・
元々こっちには・・・小さい窓だったのかな?忘れた・・・
あれがね、値段のシール外す時に温めたら・・・熱で溶けちゃって・・・変な形になったのでかなぐり捨ててやった・・・
 
で、反対側と同じ・・・カメラのレンズの何かの62mmが入るように削って削って・・・何とか入るようにした。
レンズ透明に近い色なので良く見える。

 

 

左の座ってる子は、結構手前の方に座ってます(笑)
青い目の顔だけの子は、落して割れて首だけになったので、可愛そうなので地面から出てきてる演出をしてもらった。

 

 

で、逆側はオレンジレンズ、このほかに青レンズや・・・黄色?薄茶色?のレンズも買ってきた・・・予備にね。
このレンズはネジになってるので、なんとなくネジネジして入るようにギリギリに削った部分にねじ込んでる。
なので、中の子達が外れたりしても何とでもなる。
まぁ・・・やりたくないけど・・・
 
バランスとか俺の性格だと時間がかかって辛い作業なので・・・
 
あぁ・・・センスが売ってるなら買いますのでお知らせ下さい・・・
 

 

 

いやぁ・・・可愛い(笑)
 
コントラバスの渦巻きがこんな感じになってるのを見たことが無い。
渦巻きの中にメルヘンが詰まってるんだぜ!
 
俺には珍しく・・・満足してる・・・ここだけね。
 
エンドピンが・・・ぢぎじょぉ・・・

 

どうも僕です。

 

コントラバス森の娘が仕上がりそうだ!と思ったら・・・

エンドピンがどうしても抜けてくる・・・

 

鉄なので、滑り止めにロジン塗ってもいまいちダメで・・・

 

アルミテープ巻いて太くして叩き込んでもダメで・・・

 

バイオリンのエンドピンはやり直したことがあった気がする・・・

リーマーやら、ペグシェイパーとかも買ってやったんだけど・・・コントラバスのはでかいし高い・・・

どうすっかなぁ・・・これ1個の為にかうのもなぁ・・・と悩んでたらやる気が出ないので・・・違う事やってた・・・

 
ブログに書くつもりも無かったので、最初の写真が無い・・・(笑)
ある程度叩いた後のシンバル。
むかーしにゴミ箱みたいな店でジャンクのシンバル買って、割れた所切りとったやつ。
 
ナベの蓋と同じ音がしてたので・・・ちょいとハンマリングして改造してやった。

 

 

小さなチャイナシンバルみたいになったらなぁ・・・て思いながら叩く。
 
知識がゼロ過ぎて何度もやり直す・・・

 

 

これ逆についてるけど、実際はカップが下向きに付ける。
あれこれ試してこれ以上無理・・・と言うか、これ以上やるには知識が必要だと思ったので・・・
 
ナベの蓋よりは少しは良くなったのでこの辺でやめといた。
 
で、加工後の音しかない・・・

 

 

加工前より100倍良くなったけど、前が無い。

 

どうも僕です。

 

メルカリで買った中古のコマを付けただけで、足の接地面の調整やら弦高調整やらやった。

 
 
弦の溝掘るのに、何本もやすりを買った。
つか・・・たけーよヤスリ(笑)

 

 

で、1,2弦が8mm、3,4弦を9mmで削って追い込んだ。
まあまあではないでしょうか・・・つか、ええ感じだ。
 
えーっと・・・冬になったらまた弦高が・・・上がったり?下がったり?どっちだっけ?するんだよね?
って思いながら・・・本当は1年様子見たかったんだけど・・・
 
意外と・・・ワイヤーテールピースがめんどくさいので・・・とりあえず仕上げてしまう事にした。

 

 

で、この駒外すのに、前のコマを付けておいた。
で、全体的にマルチツールでシコシコして、細かい紙やすりでシコシコしてツルツルにしてーの・・・

 

 

こいつで黄色にしてやろうと・・・

 

 

で、黄色になったこの子にいつもの油をヌリヌリヌメヌメしてみた。

 

 

思ったより黄色くつやつやした。
 
ポーランドのコントラバスレストアの動画を永遠に見てたら、駒にニス塗っとった・・・
透明のニスだと思う・・・油ではないっぽい・・・知らんけど・・・
 
なので、黄色を布でシコシコして着色した後にぬるぬるにしてやった。

 

 

冬になって、弦高が上がったり下がったりしたらまた削るのでこの辺りで・・・
 
つかね・・・アルミボデーのカンナ買ったんだけど・・・むずいわぁ・・・俺にはのこぎりとヤスリがお似合いだ・・・
 
カンナむずい。
 
もう少しで完成だ!と思ったら・・・
 
うーん・・・エンドピンの野郎がさ・・・

 

どうも僕です。

 

このチャキっ娘の指板はもともと黒塗りに透明ニス?仕上げだった。

ネックのクリア塗装をそのまま指板もって感じですな。

で、あちこち削れたり、打った痕があったりしてガッチャガチャでした・・・

 

そんな写真が残ってるのかどうか・・・覚えても無いですが・・・image

一枚だけ写真があった・・・・練習してたらこんな感じに削れてました。

打った痕の写真が無かった・・・結構なへこみだったので、パテで直した気が・・・します・・・

 

 

黒指板に塗装して、ニス塗ったらまた同じ事になりそうだったので、着色だけして仕上げはこの子でー

 

で、ちょっと練習したら・・・

 

マッハで剥げた。
 
俺の頭じゃなくて良かった・・・と思ってあきらめる。
 
着色したら即直るんだけどなぁ・・・直してもマッハで剥げるだろうし・・・
 
まあ、俺の頭じゃなくて良かった・・・