恐怖に勝つためには その八 | M's-style 自分らしく 前向きに。。。

M's-style 自分らしく 前向きに。。。

全ての出来事には 理由があります。全ての出来事を感謝の気持ちで迎えられたら きっと素晴らしい人生になりますよね

こんにちは まさくんです。

 
 
 
太陽暑くてメラメラ暑くてメラメラと言いながら外に出てみたら
海辺は風が気持ちよく吹いていましたキラキラ
 
ジャブジャブアセアセ
 
波打ち際を散歩してみました波
もちろん
海パン履いて準備万端でしたけどねおーっ!
 
 
 
破格の価格で譲って頂いたパーツで
すぐに 自分で装着できるものは
 
RSワタナベのタイヤセットでした
持ちかえって交換する時に
↑RSワタナベ
 
↓ブラックレーシング
※2枚のホイール画像はお借りしました
 
!?なにかが違う
リムの形状がちょっと違うガーン
(写真はお借りした物なので 塗装からしてちがいますが
当時は 同じ色に塗装されていました)
 
 
そのホイールはブラックレーシングというホイールでした
現在では RSワタナベさんが裁判を起こして
エイトスポーク=RSワタナベ 
として ブラックレーシングのホイールは
型を回収されて製造も販売も
できない事になっているようです
 
それは
ヤフオク・メルカリなどの個人売買も該当するようで
今現在でも見つけ次第
販売者に内容証明書類が送付されている模様ですドクロ
 
RSワタナベ風のホイールは沢山ありますが
お持ちの人は 公には販売できないのでご注意ください。
 
 
当時は普通に販売されていて
15年くらい前に BS直営のタイヤ屋さんで働いていた頃も
普通に売っていましたので
エイトスポーク=RSワタナベ が確立したのは 
それほど古くはないのかもしれません時計
 
 
ロックナットは
タイヤ+ホイール盗難の恐怖に勝つための 
最初にする対策ですね
 
 
当時の
RSワタナベのロックナットは かなり変わっていて
マグネットロックでした

旧タイプRSワタナベロックナット

※画像はお借りしました
 
ナットにカバーを付けて
工具が入らないようにする変った形です。
 
そのカバーを外すためにキーがあります
 
ロックキーは車のカギと一緒に
キーホルダーに付けたりしてましたが
キーを無くす人も多かったですねアセアセ
 
時間があればメーカーに再発行してもらうことも可能ですが
パンクや故障でタイヤを外さなければならない時には
困り物のロックでしたショック
 
 
 
ちなみに現在では 
違う方式のロックナットを採用しているみたいです
 
 

RSワタナベロックナット

※画像はお借りしました
 
放電加工で形状を作っているのかなーキラキラ
(逆さまになっている2つ)
 
なんかお洒落で高級な感じですキラキラ
 
 
 

マックガード(McGard)

個人的に最強のロックナットで
今でも愛用しています
 
ラインナップも豊富で
国産軽自動車から
欧米車など外国車にも対応しています
 
キー紛失の際にはスペアキーを
発行してもらう事が可能です
 
発行されないと 外す事が非常に困難なので
紛失厳禁です
 
たまに
ロックナットを2種類装着されている車もありますが
非常にタイヤの脱着がめんどくさいですショック
 
お店によっては ロックナット1つにつき
別料金が加算されるケースもあるようです
 
 
 
 
 

汎用タイプのロックナット

 
このタイプであれば
タイヤ屋さんで外す事が可能ですOK←良いのか?w
 

(つづく)
 
昨日は 雷雨の時は自宅に居ましたが
ゴロゴロ雷の夕立でしたが
なんだか明るくて これは
虹チャンス流れ星
 
何度かベランダに見に行っていたら
綺麗な発色の虹を観る事ができましたキラキラ
 
そんなこんなで
昨日は1日で 虹も流れ星も観る事ができた特別な日となりましたラブラブ
 
 
 

読んでくれてありがとうございますニコ

どうか今日もあなたが幸せでありますように
ただそれだけを願うEveryday

検索ID=@687btddv

ライフコーチング

シンクロニシティカードリーディングは

オンラインセッション(Zoom)可能です

シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら

シンクロニシティカード記事⇒こちら

https://www.mydoterra.com/

エッセンシャルオイルのページです。

エッセンシャルオイルについても情報提供可能です

https://www.m-sudo.com/