【2度目の大病、10時間の手術に負けず元気に副島は戻ってきま
ご心配をおかけしました、強運でラッキーな副島です。(
昨年より高熱や微熱、
それと入院中に担当してくれたのは2年目看護師さん達でまだまだ
脊髄損傷、脳腫瘍と二つの病を経験した私は、
【2度目の大病、10時間の手術に負けず元気に副島は戻ってきま
ご心配をおかけしました、強運でラッキーな副島です。(
昨年より高熱や微熱、
それと入院中に担当してくれたのは2年目看護師さん達でまだまだ
脊髄損傷、脳腫瘍と二つの病を経験した私は、
「アンメット ある脳外科医の日記」の最終回を見ました。
でも、第一話から見てたわけではありません。
ドラマなのであまり興味は無かったのですが、ちょうど入院中に放送が始まり、同じ病棟の患者さんに「見ました?」と聞かれ、そんなドラマがやってるんだ〜とは思ったのですが流してました。
で、5/8日に退院してから何となく気になりNetflixで見て、脳つながりで自分を少し重ねてみてしまいました😅。
私も脳腫瘍が見つかって、入院、検査、手術、後遺症について不安がありました。
こんなタイミングで思いが重なるようなドラマがあるなんて・・・。
アンメット、面白かったです😊
私もハッピーエンドを目指します👍
脳腫瘍が発見されてから、がん対策に体にいいものを食べる様にしています(妻の指導のもと 笑)。
その中の一つで、梅肉エキスなめてます。
梅肉エキスは昔から母親に勧められてまたが、自家製で酸っぱいしちょっとニガく感じるからなめてませんでした。爪楊枝につくぐらいでも良いからって言われてたけど無理でした。
今は食後にまあまあの量なめてます。
水虫?足の裏の皮が乾燥するとパリパリしてたのが綺麗に無くなりました、殺菌効果凄いです👍。
抗がん剤治療中ですが、便秘もありません、整腸作用👍。
糖質制限しながらのトレーニングは日常生活にも響きますが、何とかやりきれてます、疲労回復👍。
この調子で腫瘍細胞が正常細胞になるように頑張ります😁👍。