ふんわり&もっちり咲いた『あじさい蒸しパン』卵なし、小麦なし、バターなし。ヘルシー米米蒸しパン♪ | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

食で楽しむ魔女(まり)です。

はじめましての方はコチラ☆

レシピの検索が出来ます→レシピ検索

あなたのおふくろの味は?

あなたもスタンプをGETしよう

子供の時 母が作ってくれた

ふんわりアッアッの蒸しパン。

蒸し器から 蒸気と一緒に出てくると

わぁーっと嬉しかったな、と。

ほんわかしたくて作りました。

ちょうど今日にピッタリですね🍀

 

 

季節に合わせて

創作したアジサイ蒸しパン。

 

蒸し方で生地の表面が割れます。

綺麗に割れると、お花みたいでしょう。

 

 

アナベルの白さ、綺麗なブルーのために

小麦粉ではなく「米粉」を使って

モッチリ♪モッチリ美味しい生地キラキラ

グルテンフリー&小麦アレルギー対応にも。

米粉はふるう必要もないので、生地は混ぜるだけで簡単。

 

バターを使わず「米油」でさっぱり、癖のない味に。

米粉に米油で、米米な日本の美味しさ。

 

牛乳で栄養プラス、コクと甘みもアップ。

卵を使わないので、卵アレルギー対応にも。

 

あとはフライパンでも蒸せるし、蒸し器でも。

作りやすい方でどうぞ。

 

 

卵なし 小麦なし バターなし

米とミルクの甘みを感じる

混ぜて蒸すだけ

手軽にヘルシー

 


アジサイの花に見立てて

米粉蒸しパン

あじさい蒸しパン

お願い。

掲載していますレシピ&画像などの無断転載禁止です。

 

 

  材料 7人分(8号サイズのカップ7個分)

写真の量を作るときは、白い生地で1回、青い生地で1回、合計2回作ります。

 

【基本の白い生地】

◎米粉 120g

◎ベーキングパウダー 4g(小さじ1)

◎砂糖(色を生かしたいので上白糖)30g

・牛乳 140ml

・米油 10g(小さじ2ほど)

 

【生地を青くする場合】

・バタフライピー 3輪

・お湯 10ml

 

 

*材料について

米粉は↓これを使っています。

超微粒の米粉なので、お菓子や料理などに幅広く使えますよ。

 

*型について

外寸上径68×高さ38mmのココット型に、紙カップ8号をセットして作っています。手持ちのプリンカップなどでも代用可能です。型の口が広いと割れにくくなるのでご注意下さい。

●紙カップはこれ↓はがれやすいシリコン加工。お弁当にも便利♪

 ●手持ちのサイズと一緒。

 

 

 

 

  作り方

 

①【基本の生地の作り方】

ボウルに材料◎を入れ、泡だて器で混ぜる。

牛乳を加え混ぜ、米油も加え混ぜて生地を作る。

混ぜすぎないこと!

用意した生地に、流し入れる。

 

粉類を混ぜる

牛乳を加え混ぜる

米油を加え混ぜる

生地の出来上がり。混ぜすぎないこと。

用意した型に生地を入れる。7分目ほどです。

 

【青い生地の場合】

バタフライピーにお湯を注ぎラップをして蒸らす。スプーンや指でもみ色を出し、牛乳を合わせて140mlにし、上の作り方の牛乳に置き換えて作る。

 

この量なら比重を考えず140gになればOKです。

ガクは取り除き、花弁が入るとアジサイらしさが出ます。

 

②【蒸す】

蒸し器、又はフライパンに①を並べ強火で10分蒸す。

竹串をさして生地が付いてこなければ蒸し上がり。

蒸しあがったらヤケドに気を付けて取り出す。

 

 

蒸し器の場合:蒸気が上がった状態で入れて蒸してください。

フライパンの場合:あらかじめ熱湯を用意し、生地の入った型を深めのフライパンに並べて、型の高さ半分くらいまでお湯を入れ、フタをして蒸して下さい。

どちらも、しずくが落ちないよう布巾を挟んでフタをすることをお勧めします。

 

 
型は口が広くないもの、
強火で蒸す!!
割れるポイントです。

 

 
どちらも、ぱっくり
お花のように割れました飛び出すハート
 
 
 

あじさい蒸しパン

米蒸しパン

出来上がり

 

青じその葉を、アジサイの葉っぱにみたてて

並べてみました。

 

どうぞ召し上がれ♪

グルテンフリー 米粉蒸しパン 小麦アレルギー ヘルシーおやつ バタフライピー

 

白と青い

あじさい

 

美味しく咲いたね。

 

砂糖細工のねずみ🐭の感想♪

 

ぱっくり割れて美味しそう。

食べちゃおう!

 

米粉でグルテンフリーで

もっちもっち♪

 

お米の甘味

ミルクの甘味

優しい味だねハート

 

 

蒸したて最高。

 

冷めてからラップに包んで冷蔵庫に

翌日、ヒンヤリも美味しい。

 

2日目くらいになると硬くなるので

その時は蒸し直すか、

電子レンジで温めて食べてね。

2日位で食べきろうね。

 

ぜひお試しくださいね。

美味しく召し上がれますようにキラキラ

 
 

 

  バタフライピーのこと

 

バタフライピー。蝶豆とも言われるマメ科の植物。タイでは「アンチャン」と呼ばれます。アントシアニンを含んでいます。特に香り癖はありません。青いハーブティーでレモンなどを加ええ酸性にすると色が紫、ピンクに変わります

色を生かしたレシピを色々創作しています。

 

綺麗でしょう。

 

 

 

イベントバナー

 

バタフライピーの乾燥したもの。

 

 

バタフライピーの苗

 

 

 

 

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

読んだよとダウンクリックしてね♪

 フォローしてね…

レシピブログに参加中♪