難易度高めな味と見た目。簡単な春のご馳走サラダ。爽やかな香り『ウドとシーフードのサラダ』 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

食で楽しむ魔女(まり)です。

はじめましての方はコチラ☆

レシピの検索が出来ます→レシピ検索

あなたもスタンプをGETしよう

ウド1本

お手軽料理で使い切りで、

何種類か作っていきますね♪

旬の野菜を使ったレシピ

ウドって春の香り。

チーズでコク

ハーブの香りと蜂蜜の風味で

アクセント♪

 

 

見た目も

味わいも

難易度高めの出来上がり♪

 

でも

 

切って和えるだけなのよね笑

レストランのような

とっても

上等なサラダの出来上がりキラキラ

おまけに

栄養バランスも💕

 

 

ポイントは切り方飛び出すハート

ウドはサラダの時

短冊切りにすることが多いけど

今回は違うの。

輪切りにすることで

繊細な口当たりになって

シーフードと合いますよ。

 

 

爽やかにハーブ香る

ウドとシーフードのサラダ

お願い。

掲載していますレシピ&画像などの無断転載禁止です。

 

砂糖細工のねずみ🐭の感想♪

 

春の香り「ウド」

ハーブの香り

「バジル&オレガノ」

 

蜂蜜とチーズも入って

レストランやデパ地下惣菜のような

本格的な味だね♪

 

 

  材料  2~3人分

 

・うど 1/2本

・シーフードミックス(茹でたもの。お好みで合わせて)150g

・キャンディーチーズ 5コ

◎粒マスタード 小さじ1

◎ハチミツ 小さじ1

◎塩 適量

◎リンゴ酢 大さじ1

◎オリーブオイル(サラダ油、米油など)大さじ2

◎GABANオレガノ 適量
◎GABANバジル 適量

・レタスなどのリーフ お好みで

 

 

使ったハーブはコレ♪

 

 

  作り方

 

①【ウドの準備】

ウドは節で切って皮を厚くむき、厚さ2~3mmの輪切りにする。

酢水(水400ml+酢小さじ1程度)を作って5~10分つけアクを抜き、ザルにあげ水気を切る。


長時間つけると水っぽくなるので注意して下さい。
皮は千切りにして「キンピラ」にすると美味しい💖

他のレシピもアップしますね→しばらくお待ちください☆

 

今回、この輪切りだけ使います♪

 

 

②キャンディーチーズは、1個を3つほどにスライスする。

キャンディーチーズ。

ウドと形を合わせます。

 

 

 

③【混ぜて仕上げる】

ボウルに材料◎を入れよく混ぜ合わせマリネ液を作る。

マリネ液に、キッチンペーパーで水気を拭いた①のウド、シーフード、②のチーズを加え合える。

器にレタスと一緒に盛り付け出来上がり。

 

オレガノ、バジルは8ふりずついれました。

 

 

ウドとシーフードのサラダ

出来上がり

ウドのサラダ ご馳走サラダ シーフードサラダ

 

  めも

 

*スパイスアンバサダーに就任しています。

「ハウス食品×フーディストパーク」のコラボ広告企画に参加中。スパイスをモニタープレゼントして頂きました。

「スパイス、ハーブを使って味わい広がる♪お食事サラダレシピ」モニター参加中♪

お食事サラダレシピ
お食事サラダレシピ  スパイスレシピ検索

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

    

ブログに出てくる「ねずみ」たち♪

魔女の台所で

ケーキのデコレーション用に作った

砂糖細工の「ねずみ」が動きだし、住み込んで

食べまくっている設定です。

 

このお写真の鍋や小物など全部、

砂糖細工(シュガーデコレーション)で作りました。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

読んだよとダウンクリックしてね♪

 フォローしてね…

レシピブログに参加中♪