おうちのお花。と『群馬県産 上州ねぎレシピ集』2021年12月ぐんま。 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

ご訪問ありがとうございます。

いいね&コメント&応援、ありがとうございます。

はじめましての方はコチラ☆

 

ランキング参加中♪

1日ポチ応援してね。励みになります。

あなたもスタンプをGETしよう

 

ぐんまクッキングアンバサダーをさせて頂いています。

2021年12月にプレゼントして頂いたお野菜。

レシピをまとめていなかったので、今更ながらですが…

記録と整理を兼ねて、まとめました。

2021年12月の第3段です。

 

新しく作った3レシピ

\上州ねぎレシピ集/

太い軟白部から葉の部分までおいしく食べられます。
加熱すると甘みが増し、鍋料理に最も適した冬の季節限定ねぎです。

お願い。

掲載していますレシピ&画像などの無断転載禁止です。

 

大さじ1で作る

\群馬県産 上州ねぎ味噌炒め/

 

見た目は地味だけど、ご飯、お酒と相性抜群。加熱すると甘みが増す上州ねぎを、油揚げと一緒に炒めて、ほっこり味わい深いお味噌で味付け。上州ねぎの甘みを引き立てました。

 

 

あったか&じんわり。大さじ1で作る。

\群馬県産

上州ねぎと鶏と春雨の塩こうじスープ/

 

トロトロの上州ねぎ。骨付きの手羽元から旨味じんわり、ほろっと柔らかに煮えて、味の染みた春雨。シンプルな味付けで塩こうじ、しょうがアクセント。こっくり旨味たっぷりの温かい煮込み料理風スープ。これ1皿で大満足です。

 

 

大さじ1で作る。エビとネギで、Wの縁起担ぎ。

\群馬県産上州ねぎ海老/

 

上州ねぎの甘みとコクが活きたタレを、たっぷりかけて頂く海老は格別。「おせち」に欠かせない海老(えび)に、「ねぎ」をプラスした創作・縁起担ぎレシピ。年末年始でもさっと作れ、作り置きも出来ます。良いお年をお迎えください。

 

ぜひ、どうぞ♪

 

\お家のお花たち/

花かんざし

蕾もカサカサのお花も大好き💖

 

もりもり元気な

葉ボタンの寄せ植え♪

 

 

 

 

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

それでは、またね音譜

 

 1日1ポチ下矢印フォロー応援してね♪

 フォローしてね