COCCO - Raining &須磨海岸 - 旧和田岬灯台 | 公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

むにゃむにゃブログ~♪

色褪せない歌なら、アメーバ にゃんたのブログに~アメーバ  
---------------------------------

2007年収録のTV、「Our Music」でのライブ映像テレビ

良い歌だよ~コッコ、元気かなぁ~ヾ( ´ー`)

リンク~2011.3.8 再/TOTO/アフリカ&Cocco/けもの道~

あ、消えてる、じゃあこれ。

COCCO 『 Raining 』 1998年 VIDEO CLIP SHORT 1分52秒


検:レイニング ラプンツェル コッコ 樹海の糸 けもの道 焼け野が原 ジュゴンの見える丘 ニライカナイ こっこさんの台所CD 水鏡 強く儚い者たち



【神戸市須磨区 須磨海岸 旧和田岬燈台 にゃんた】


今回は、前回行った須磨海岸の、(おいらの中では西の端っこ)旧和田岬灯台を紹介しまーすべーっだ!
リンク~2017.4.1 一絃須磨琴保存会&須磨海岸 - 在原行平の歌碑~
リンク~2017.3.31 European Jazz Trio - 与作&須磨海岸-その1~

おいら達は、みんな“赤灯台 赤灯台”って呼んでいたよひらめき電球


場所が、前回紹介したけど、国民宿舎の「シーパル須磨」の前だよ。元々は兵庫の和田岬にあったんだね。

これが「シーパル須磨」。


ふふっ、やっぱ赤い! 「現存する最古の鉄骨灯台」ってことで、国の登録有形文化財(平成10年)。

元々は、幕府が英国公使と建設を約束した、5つの灯台の内の1つ。

※1866年、幕府が諸外国と、主要な港に灯台を造ることを約束。
※1867年、大坂約定で、幕府が英国公使と灯台建設を約束。

傍らにある。登録有形文化財の碑と案内板。

「近代化産業遺産」平成20年度経済産業省。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

◎お笑いグルっぽ『お笑いしょのイチッ!』参加者ぼしゅう中~

 ときには、ふらりと寄り道を~ちょっといいってことあるよね( 'ー`)♪

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

「灯台の父」チャード・ヘンリー・ブラントン(英国人)指導の下、明治4年に和田岬砲台の横に作られた(その当時、木製で八角形)。


その後明治17年に鉄骨造に建て替えられる。

↑この頃は、もう鉄製だね。

神戸で最初の水族館・和楽園が左端、そのスグ右の円筒形の建造物が和田岬砲台だろうね爆弾 灯台は右端。


役目を終えて、昭和38年に廃灯。で、こちら須磨海岸に移ってきたんだね。


これ、案内板。


別の側面。


なんだぁ、読みづれ~( ´艸`)

リンク~ウィキペディア  和田岬灯台~
リンク~須磨海浜公園  神戸の公園ナビ~

こんな感じだなぁ~またねーばいびー(*^ー^)