先日、こちらのイベントに行ってきました。

頂きの蒼き空へ ~登ること、踊ること~ @経王寺
 
インド舞踊オリッシーの踊り手・福島まゆみ先生は、
私の産後ヨガの先生でした。
知り合って数年後に、先天性股関節変形症を発症し、一時期は車椅子生活になっておられましたが、
「座って踊る」新しい形での表現を編み出され、踊り続けてこられました。
そして、手術することなく、現在は立って踊ることもできるように!

今回コラボで講演された稲葉香さんは、18歳でリウマチを発症したのちに、
標高3000m以上のヒマラヤで、自然・山の力に目覚め、
以降登山家と美容師としての人生を力いっぱい歩んでおられます。

お二人の踊りと講演と、冬山と人々の写真、そして対談は、
とてつもない荘厳な生命力に満ちていました。
会場の経王寺さん、さまざまな催しをされている開かれたお寺でこちらも素敵でした。

 

久しぶりにお会いしたまゆみ先生と記念撮影。
ちょっと人種が違うかと思うほど、顔も身体も作りが違う・・・
お役目が違うのだと思わされる写真爆  笑

福島まゆみ先生の踊りはこちらに動画があります。
スーリヤ
むゆうじゅ

稲葉香さんのHPでは、美しいヒマラヤの写真もたくさん見られます

稲葉香オフィシャルサイト

 

やはり、直接足を運ぶことで受け取れるエネルギーが、ありますね。

 

昨日は、これも久々の、リアル会場でのイベントに出展してきました。
なりたい私になるフェスタ

 

神田・神保町の、オフィスビルのセミナー会場にて。

 

 

私は20分のカウンセリング体験をワンコインで提供しておりました。

 

お話しのとっかかりに、ラブスマートカードも持参

 

著書『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』

もお手にとっていただけました。
 

お久しぶりの方や、初めましての方、
直接会ってお話聴かせていただくのは、

やはり感じとれる存在のエネルギー量が違います。

ハッと気づかれたり、笑顔になったり、涙を拭かれたりと、

話すことでの変化に立ち会わせていただきました。

 

滅多にいかない神保町、帰りには検索しておいたラーメン屋さんで

帆立塩ラーメンをいただいて帰りました。

これもまた、足を運ばなければ味わえないものもぐもぐ

 



さて、今度の日曜日、またしてもリアル会場でのワークショップがあります。
 

会場は昭島市にあるブックカフェ、マルベリーフィールドさん(JR青梅線・中神駅から徒歩1分)
『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』を携えて、
伺ったのが昨年のことでした。
その後、ブックカフェ併設の地下ギャラリーにて、ワークショップをさせていただきました。
 
著書も平積みで置いていただいて、
対話の場もとても良い時間になりました。
その時の記録↓↓↓

 

 

今回、少人数で対話をしながらすすめる連続ワークショップをさせていただきます。

 

5/28はプレ講座。「お願い上手になるコツ講座」

普段はオンラインでやっているものを、
リアルの場だからこその、ゆったりした対話の中で自分自身の心と向き合い

発見しあう場になるように準備しています。

 

青梅線は、中央線、五日市線と接続していて、アクセス良いです。
お近くの方はもちろん、

地名になじみのなかった方も、

日曜の午後、小旅行気分でおでかけくださったら嬉しいです。

お申込みはこちらから!

 

=======
募集中の講座、セッション
=======
■有料セッション カウンセリング、コンサルティング 時間設定20分~選べます。
毎週30分の定期セッションもおすすめです。

■人生の棚卸 ライフヒストリー・インタビュー(全12回)
■夢を描き叶える人生に・新月のウィッシュリスト完全マスターコース
事前面談無料

■講座・イベント

5/25(木)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
https://www.facebook.com/events/774834164306850

5/28(日)お願い上手になるコツ ~セルフコミュニケーションから始めよう~
@昭島ブックカフェ・マルベリーフィールド
https://mulberry-field.com/archives/2869

5/30(火)死生観のシェアから、大切にしたいことを再確認する会
https://www.facebook.com/events/6312739388769391

6/3(土)ゆるやかな読書と対話の場@江古田ぼっとう&よはく
https://www.facebook.com/events/1379786289486365

6/9,10 (金,土)Women's Circle in 広島 vol.1
↑残席2
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNcNhOE_ZDiD6H7OlfGfIC0T2kU9ek9UoDGhtCX3HN5CDhnw/viewform?usp=sf_link

7/23(日)読書会『50歳からの性教育』を読んで語る会
https://www.facebook.com/events/961579214997722

・・・・
講座・講演はリクエストにあわせてフレキシブルに企画・開催しています。
どうぞあなたのコミュニティにも、呼んでください!!

 

あっという間に5月になって、そしてGWも明けた。

image
4月に、大学での講義のひとコマに呼んでいただき、「聴く」についての授業を実施。

学生さんたちは真剣にワークに取り組み、発見し、日常でも生かしたい、と喜んでくれた。

 

緑豊かな美しいキャンパスに、ようやく新入生から通えるようになってほんとによかった。

失われた数年を過ごしたみなさんは、嘆きがあることだろうと思う。

image

構内の芝生で、ピクニックサークルの学生さんたちが、ドリンクスタンドを出店していた。

 

image
青空の下で抹茶をいただく。

image
その後入ったお店のランチも、丁寧に作られていて、しみわたる美味しさだった。

 

GW最終日に、友人が参加していたイベントに行ってみた。
戸建ての個人宅で、フリーマーケットやアフリカ布の洋服の販売や、

タロット、フラワーエッセンスのセッションなどが行われていて

アフリカン・ランチが供されていて、すごい!旅行者のような気分で楽しんだ。
 

 

 

どれも美味しかった。美しい。和やかな食卓の雰囲気も、集まる人びとの自由な雰囲気も、素敵だった。

タロットカードを引いてもらい、私の近い未来への方針を受け取る。

ネットで流れてきた、今井真実さんのレシピで新玉ねぎのスープをつくる。

 

 

なんの出汁も使わずに、粉も牛乳も使わずに、こんな甘くてとろりとしたスープができるのか。感動。

 



image
食べたいものをつくって食べるって、手のこんだことでなくとも、
トーストを甘いのとしょっぱいのと両方食べちゃおうとか。

そんなところから。

 

胃下舌ミィの漫画『僕の心がチューと鳴く』がよかった。
自分の本質を生きるということ。

 

『50歳からの性教育』もすごくよかった。読書会をひらいた。

6/21に二回目を開催します。


image
そうそう、4月には、『ネガティブ・ケイパビリティ』の読書会に参加したのでした。

リアルの場で、初めましての方と本の感想を語るのは楽しかった。

場所も、間借りカフェでハンドドリップのコーヒーをいただくなど、

自由とクリエイティブの空気が心地よかった。

 

それぞれが思い描く世界のために、

つくりたいものをつくり、

思いをもってつくられたものを味わい、分かち合いながら

また自分のつくりたいものに向かう。

 

そんな風に生きていきたい。

note3本書きました

 

 

 

 

 

 

=======
募集中の講座、セッション
=======
【無料】20分セッション(録音・公開前提) 月3枠まで
有料セッション カウンセリング、コンサルティング 

時間設定20分~120分選べます。
毎週30分の定期セッションもおすすめです。

人生の棚卸 ライフヒストリー・インタビュー(全12回)  4枠受付
■夢を描き叶える人生に・新月のウィッシュリスト完全マスターコース 4枠募集中
事前面談無料 こちらからお問合せください。

 

5/18 (木)聴くを探究!ブライトリスニング公開トレーニング

 

5/25(木)聴くプロのための公開カウンセリング研究会

 

5/21(日)なりたい私になるフェスタ@神保町 
↑↑↑ ブライト・カウンセリング事前予約受付開始!

 

5/28(日)お願い上手になるコツ講座@昭島・BookCafeマルベリーフィールド

5/30(火)死生観のシェアから、大切にしたいことを再確認する会

6/9,10 (金,土)Women's Circle in 広島 vol.1
↑残席2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回予告していた、リトリートの受付を開始しました!



【Women's Circle in 広島 vol.1

 ~聴かれてこなかった声が聴かれる輪

  言葉になっていない想いを紡ぐ時間

  そして新たな旅立ち~   (仮)】

 

■日時:6月9日(金)午前9時半頃集合-10日(土)夕方解散

■場所:広島県竹原市

■募集:4-5人

■対象:

◯女性として生まれ育ち、現在女性として生活している人。

◯NVCの学習歴100時間以下でNVCの学びをシェアしたことがない人。

◯猫が大丈夫な人(宿に猫がいます)。

■費用:25,000~35,000円のスライディングスケール。
 この価格が難しい方はご相談ください

(宿泊・食事代込み。現地までの交通費は除く)

■申込フォーム:こちら

 

■内容:yoga 瞑想 対話 食事 アートワーク など を通して
からだとこころとのつながりを取り戻し、さらに言葉にして語りおろす、

それを聴き合うちいさな輪。

お互いのいのちが大切にされる場を、全員でつくり、体感し、

そして新たな旅立ちへ。

 

■ナビゲーターから:私たちはNVC(非暴力コミュニケーション)の学びのなかで、「すべてのいのちが大切にされる」場を体感しました。今、その質感を、この場に実現させようとしています。ナビゲーター2人がこれまで経験してきた、様々なからだとこころとつながるワークでご案内します。

 

■ナビゲーター:

〇掛江ともこ

この世界に自分の居場所を見つけたくて、男性中心のお役所的な組織で特に疑問も持たずサバイバル精神と根性で長く過ごしてきました。だけどどうもフィット感がなく自己不信にさいなまれつつ、ヨガや演劇や瞑想、ダンス、タントラ、数々のリトリート、NVCなどいろいろ試してきました。

今は、これまで無意識に否定してきていた女性的・野生的な豊かさ、美しさ、楽しさ、素晴らしさの意味を人生と世界に取り戻す旅の途中にいます。

広島県竹原市在住 大学教員(紛争解決論を担当) 日本ヨーガ瞑想協会 (RTY200)指導者トレーニング(綿本彰)修了 海・森・自然・自由・シンプル・美味しいものが好き NVCを学んでいます

 

〇高橋ライチ
https://lit.link/lycheetakahashi

「聴く」を軸にセッション・講座・場づくりなどを行う女性専門カウンセラー。育児の煮詰まりから育児支援コミュニティを立ち上げ、カウンセリングやNVCなどを学びながら女性の話を聴き続け、本来の力を取り戻し変化成長する女性の人生に立ち会っている。東日本大震災を機にオンラインで聴く育児支援【リスニングママ・プロジェクト】をスタート。聴き手養成と研修事業を担当。3度の結婚、シェアハウスでの共同子育てなどを経て、個が生き生きと活かされる家族の在り方とコミュニケーションについて、自身も試行錯誤を続けている。著書『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』(三恵社・共著)

東京在住
ブライト・コミュニケーション研究会 主宰  NPO法人リスニングママ・プロジェクト 発起人・代表講師 映画と料理とヨガが好き

 

お申込み・お問合せはこちらから

=======
募集中の講座、セッション
=======
【無料】20分セッション(録音・公開前提) 月3枠まで
有料セッション カウンセリング、コンサルティング 

時間設定20分~120分選べます。
毎週30分の定期セッションもおすすめです。

人生の棚卸 ライフヒストリー・インタビュー(全12回)  4枠受付
■夢を描き叶える人生に・新月のウィッシュリスト完全マスターコース 4枠募集中
事前面談無料 こちらからお問合せください。

 

 

4/20(木)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング

4/21(金)聴くプロのための公開カウンセリング研究会

 

5/10(水)ゆるやかな読書と対話の場 ぼっとう&よはく@江古田

5/21(日)なりたい私になるフェスタ@神保町 
↑↑↑ ブライト・カウンセリング事前予約受付開始!

6/9,10 (金,土)Women's Circle in 広島 vol.1

月日はめぐる。
きっちり1歳、年を重ねて、54歳になりました。
 

娘ichikoが買ってきてくれたケーキたち。

 

前日、夫が娘のリクエストのチキンカツを揚げて、

ついでに?私の大好物の牡蠣も揚げてくれました。

「揚げたてを食べなさい」と、カウンターというか厨房の一部みたいなテーブルで

サクサクの牡蠣フライを食べられて大満足。

 

誕生日当日は、朝採れの大きなアスパラガスが届いたので、これがメイン。
レタスとアボカドとオイルサーディンのサラダは、まったく映えませんがおいしいです。

煮物、チヂミ、糠漬け。

そして夫I氏が買ってきてくれたスパークリングワインで乾杯。

 

明けて今日は、昨日買ってもらったケーキをしみじみ味わいました。
 
家族や大切な仲間たちと
好きなことに取り組めている幸せの中にいます。
関わってくださるすべてのみなさま、ありがとうございます。

ますます、目指す世界のために、いただいた命の時間を使っていきます。
 
私は、誰もが自由に自分らしく、本当にやりたいことを実現していく社会をつくっています。
「聴く」を軸に、この1年も進んでいきます。
まず誰よりも、自分自身が自由に自分らしく、本当にやりたいことを実現していきます。
 
54歳を迎えられたことに感謝を込めて
個人セッションの54%offクーポンをプレゼント中!
4/16までにこちらの公式LINEからお申込みください。
 
 

=======
募集中の講座、セッション
=======
【無料】20分セッション(録音・公開前提) 月3枠まで
有料セッション カウンセリング、コンサルティング 

時間設定20分~120分選べます。
毎週30分の定期セッションもおすすめです。

人生の棚卸 ライフヒストリー・インタビュー(全12回)  4枠受付
■夢を描き叶える人生に・新月のウィッシュリスト完全マスターコース 4枠募集中
事前面談無料 こちらからお問合せください。

 

4/16(日)午後 ゆるやかな読書と対話の場@江古田ぼっとう&よはく

 

4/20(木)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング

4/21(金)聴くプロのための公開カウンセリング研究会

5/21(日)なりたい私になるフェスタ@神保町 
↑↑↑ ブライト・カウンセリング事前予約受付開始!

 

昨日の記事の続きです。

ライフヒストリー・インタビュー(全12回)を終えた方のアンケートをご紹介。
太字強調はライチによるものです。
(公開ご快諾ありがとうございます)

 

もしも、似たようなことで、変わりたいと思っている方、

事前説明(無料)でお話ししてみませんか。

 

お問合せはこちらから

 

////////

 

 

Q その他、ご意見ご感想などご自由にどうぞ!

A これまでも何回か、過去を癒やしたり振り返ったりするような心理セッションを受けて来ましたが、お話しながらというのは初体験でした。
ディープな振り返りはもう最後、と思って受けたのですが、受けて良かったです。 

 

思い出すと心身が嫌な感じになるので、しんどいときもありましたが、

今は過去のことをあまり頻繁に思い出さないような気がするし、

過去に対する恨み感みたいなのも減少した気がします。

(ただ、恵まれてない環境だったことで、

 被った不利益が大きかったことに対する

 残念さみたいなのはまだありますが…) 

 

まだ家族間の人間関係など解決してないかも?と思うものもありますが、

こちらは必要と思ったときに個人セッションを予約したいと思います。

 

一番良かったことは、ライチさんがなんでも受け止めてくれるし、

否定してきたりすることはないという安心感です。

加えて、私は悪くないと明確に言ってくれたことが

心の底から安堵感が生まれました。 

 

なので、安心して話せました。

時には汚い言葉で感情を表現することもできたし、

やりたくないことや気が進まないことも、

「相手(ライチさん)をがっかりされるのではないか?」と

恐れて我慢したりすることもなく、素直に表せました。 

これは、他にはない安心感でした。

 

だから、自分のどんな感情、言葉、態度、表現、体調でも

そのままでセッションの時間を過ごすことができました。 

 

ライチさんを完全に真似することは出来ないけど、

私も子どもたちにはできるだけ、そんな感じで居れたら良いなぁ

と思いました(全然難しいことですが笑)。 

 

ライチさんのセッションの安心感は、

今の自分にはまだまだそれを感じてその中でトークしたい気持ちなので、

これからも個人セッションをお願いすると思います。

今後ともよろしくお願いします。 

またこのセッションでは12回一緒の時間を過ごしてくださり、ありがとうございました!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アンケート引用ここまで。

 

あらためて、12回の時間をご一緒させていただいたことに感謝があります。

そして感想をお伝えくださって、ありがとうございます。

生まれてから現在までの自分史を棚卸すと、

押し入れの整理をしたような、スッキリ感があります。
日々、無意識にかかっていた負荷が減って、
不自由だった部分が自由になる。
使えていなかった力も使える。
その変化も自然なものです。

 

特別な手法を使うわけではなく、
新たに何かを導入するわけでもなく、
ただただ丁寧に、聴いていくのです。

当時言えなかった気持ちが言葉になる。
当時見えていなかったことが見えてくる。

 

幼い頃に処理しきれなかったことも、

現在の自分ならじゅうぶんに理解し、整理していけたりします。
その年齢のまま、小さな部屋で泣いている子を

迎えにいって抱き上げる、

「やっと来てくれた」「やっと聴いてもらえた」

そんな幼い自分の安心感と、
「もう大丈夫だよ」「よく頑張ったね」
そんな大人の自分の、重要な責務を果たした感があるかもしれません。

あなたの歴史の立ち合い人として、カウンセラーがお聴きします。

 

先日乗った電車が、一両まるまる空いていました。
ちょっと不思議な気持ちで写真を撮りました。

白昼夢のよう。異次元へ向かいそう。

 

 

=======
募集中の講座、セッション
=======
【無料】20分セッション(録音・公開前提) 月3枠まで
有料セッション カウンセリング、コンサルティング 

時間設定20分~120分選べます。
毎週30分の定期セッションもおすすめです。

人生の棚卸 ライフヒストリー・インタビュー(全12回)  4枠受付
■夢を描き叶える人生に・新月のウィッシュリスト完全マスターコース 4枠募集中
事前面談無料 こちらからお問合せください。

 

4/16(日)午後 ゆるやかな読書と対話の場@江古田ぼっとう&よはく

 

4/20(木)聴くを探究!ブライト・リスニング公開トレーニング

4/21(金)聴くプロのための公開カウンセリング研究会

5/21(日)なりたい私になるフェスタ@神保町 
↑↑↑ ブライト・カウンセリング事前予約受付開始!


お問合せはこちらから
 

公式LINEはこちらから


メルマガ【ココロのみかん】 登録フォーム