先日、こちらのイベントに行ってきました。

頂きの蒼き空へ ~登ること、踊ること~ @経王寺
 
インド舞踊オリッシーの踊り手・福島まゆみ先生は、
私の産後ヨガの先生でした。
知り合って数年後に、先天性股関節変形症を発症し、一時期は車椅子生活になっておられましたが、
「座って踊る」新しい形での表現を編み出され、踊り続けてこられました。
そして、手術することなく、現在は立って踊ることもできるように!

今回コラボで講演された稲葉香さんは、18歳でリウマチを発症したのちに、
標高3000m以上のヒマラヤで、自然・山の力に目覚め、
以降登山家と美容師としての人生を力いっぱい歩んでおられます。

お二人の踊りと講演と、冬山と人々の写真、そして対談は、
とてつもない荘厳な生命力に満ちていました。
会場の経王寺さん、さまざまな催しをされている開かれたお寺でこちらも素敵でした。

 

久しぶりにお会いしたまゆみ先生と記念撮影。
ちょっと人種が違うかと思うほど、顔も身体も作りが違う・・・
お役目が違うのだと思わされる写真爆  笑

福島まゆみ先生の踊りはこちらに動画があります。
スーリヤ
むゆうじゅ

稲葉香さんのHPでは、美しいヒマラヤの写真もたくさん見られます

稲葉香オフィシャルサイト

 

やはり、直接足を運ぶことで受け取れるエネルギーが、ありますね。

 

昨日は、これも久々の、リアル会場でのイベントに出展してきました。
なりたい私になるフェスタ

 

神田・神保町の、オフィスビルのセミナー会場にて。

 

 

私は20分のカウンセリング体験をワンコインで提供しておりました。

 

お話しのとっかかりに、ラブスマートカードも持参

 

著書『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』

もお手にとっていただけました。
 

お久しぶりの方や、初めましての方、
直接会ってお話聴かせていただくのは、

やはり感じとれる存在のエネルギー量が違います。

ハッと気づかれたり、笑顔になったり、涙を拭かれたりと、

話すことでの変化に立ち会わせていただきました。

 

滅多にいかない神保町、帰りには検索しておいたラーメン屋さんで

帆立塩ラーメンをいただいて帰りました。

これもまた、足を運ばなければ味わえないものもぐもぐ

 



さて、今度の日曜日、またしてもリアル会場でのワークショップがあります。
 

会場は昭島市にあるブックカフェ、マルベリーフィールドさん(JR青梅線・中神駅から徒歩1分)
『きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ』を携えて、
伺ったのが昨年のことでした。
その後、ブックカフェ併設の地下ギャラリーにて、ワークショップをさせていただきました。
 
著書も平積みで置いていただいて、
対話の場もとても良い時間になりました。
その時の記録↓↓↓

 

 

今回、少人数で対話をしながらすすめる連続ワークショップをさせていただきます。

 

5/28はプレ講座。「お願い上手になるコツ講座」

普段はオンラインでやっているものを、
リアルの場だからこその、ゆったりした対話の中で自分自身の心と向き合い

発見しあう場になるように準備しています。

 

青梅線は、中央線、五日市線と接続していて、アクセス良いです。
お近くの方はもちろん、

地名になじみのなかった方も、

日曜の午後、小旅行気分でおでかけくださったら嬉しいです。

お申込みはこちらから!

 

=======
募集中の講座、セッション
=======
■有料セッション カウンセリング、コンサルティング 時間設定20分~選べます。
毎週30分の定期セッションもおすすめです。

■人生の棚卸 ライフヒストリー・インタビュー(全12回)
■夢を描き叶える人生に・新月のウィッシュリスト完全マスターコース
事前面談無料

■講座・イベント

5/25(木)聴くプロのための公開カウンセリング研究会
https://www.facebook.com/events/774834164306850

5/28(日)お願い上手になるコツ ~セルフコミュニケーションから始めよう~
@昭島ブックカフェ・マルベリーフィールド
https://mulberry-field.com/archives/2869

5/30(火)死生観のシェアから、大切にしたいことを再確認する会
https://www.facebook.com/events/6312739388769391

6/3(土)ゆるやかな読書と対話の場@江古田ぼっとう&よはく
https://www.facebook.com/events/1379786289486365

6/9,10 (金,土)Women's Circle in 広島 vol.1
↑残席2
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNcNhOE_ZDiD6H7OlfGfIC0T2kU9ek9UoDGhtCX3HN5CDhnw/viewform?usp=sf_link

7/23(日)読書会『50歳からの性教育』を読んで語る会
https://www.facebook.com/events/961579214997722

・・・・
講座・講演はリクエストにあわせてフレキシブルに企画・開催しています。
どうぞあなたのコミュニティにも、呼んでください!!