寄り添って共感的に聴く。
例えばカウンセラー講座を修了した後の人はどこで技術を磨くの?というところ
コーチングをやっていて、どうもうまくいくケースといかないケースがあるな、という人
こういう人に、
私はここ重要視してます
私自身いろんなカウンセリングやセラピーを受けたり
取り入れながら進化してきています。
それよりは
私と同じようなところで
聴いてもらったことで傷つく
聴いてもらって、よりよい日々を送れる人が増えるはず。
聴くプロの人が、より喜びと手ごたえをもってお仕事できるはず。
(リスナー養成講座は活動が前提です)
あいだ1か月あけて開催した3回目でしたが

あっちではできないなら、こっちでやる。
両方やればいいのね。
それぞれ、どっちもやりたいことならば
並行してやる。
一般的な方法とは違っても、自分に合うやり方を微調整しながら。
(どうもいわゆるスクール・ビジネス的なやり方がしっくりこない

第4回の日程も決めました。
すぐですよ~
【聴くプロのための公開カウンセリング研究会・略して聴くプロ研vol.4】
ブライト・リスニングという手法の実演と解説、質疑応答による研究会です。
「20分で、話し手が本当に望んでいる答に向かって聴ききる」
■対象 カウンセラー、コーチ、コンサルタント、占い、相談窓口、教師など
話を聴くお仕事をしていて、もっと聴く力を向上させたい方
■日時 2018年7月28日(土) 21:30~22:30
■内容
21:20 開場
21:30 参加者チェックイン 5人上限の受講生+1人の話し手+講師からひとことずつ出し合って、
グランドルールを共有し、安心・安全な場をつくります。
21:40 話し手と聴き手(講師)のカウンセリング 20分 参加者は音声・画像ミュートで傍聴。
録音はご遠慮ください。
22:00 話し手より、話した後の感想、話す前との変化を簡単にコメント頂きます。
受講生より、話し手、聴き手(講師)への質疑応答 20分
22:25 チェックアウト
22:30 いったん終業 15分ほど放課後トークあり
22:45 解散
■参加費 5000円 (銀行振込みまたはカード決済)
■定員 5名
話し手さん1名(無料)
■場所 オンライン会議室ZOOM
(ご自宅やWifi環境ならどこでも。ただし、プライバシー保護のためイヤホンマイク、インカムをご使用ください
今回、録音は厳禁とさせてください。
今後、固定メンバーが増えた時に録音ありの回もやっていく予定です)
■お申込み・お問合せは こちら から
関連ブログ
「フォームのトレースと分析」
「私もこんな聴き手になりたい」
参加してくださった、さまざまな場づくりやコンサルティングを行うせいこさんのブログ
「自分の聴くを点検する60分」
参加してくださった、禅タロットセッションのハピネスけいさんのブログ
「相談者さまを練習台にするわけにはいかない」
ある日の豪華なブランチ♪
足したり組み合わせたり、自分が好きなようにしていくと幸せは増すのだ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
以下、高橋ライチ 募集中の講座です
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
最終締め切りは7/20です!
8/3~5 ブライト夏合宿×神崎寺寺子屋2018
夏休みに備えて、親子のコミュニケーションを見直すチャンス
7/20金 夜開催!生きる力を育む!子どもの話を聴くコツ講座@オンライン
7/21土 ブライト・リスニング入門講座@中野
個人セッション「ブライト・マインド・カウンセリング」→突然でも捕まえてください
初めてのカウンセリング!応援サマー・キャンペーン実施中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話せる場・聴く力をすべてのママへ
リスニング・ママ プロジェクト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生きる力を育む!子どもの話を聴くコツ講座 全国出張承ります
お申込み・お問合せは こちら から