1974 Andrea Cofrancesco さんの春麗(5)(イタリア) | 春麗 CHUN LI MANIACS

1974 Andrea Cofrancesco さんの春麗(5)(イタリア)

【今日の春麗】 CHUN LI #1974 Art by Andrea Cofrancesco さん(イタリア)
春麗 CHUN LI MANIACS-Chun Li 1974
美麗ちゅんズームアップ特集中。
シニヨンのリボンがすごく印象的な春麗。
こういうシンボライズされたイラスト、じつは好みですー。


とても好戦的な表情になっているけれど、瞳が大きいので愛らしさも両立中。
すこし上目遣いなのは軽量級なことをイメージさせます。
春麗の、スピードファイターらしさを描ききってるーと思いました!




【絵師さん情報】
Andrea Cofrancesco さんはイタリアの絵師さんです。
公式サイトのトップページは、自信作がずらー!て並んでいます。
日章旗を掲げた独眼竜とか、エキゾチックな作品もありますよー。(誉め言葉ね。日本人じゃそういう組み合わせ発想しないから)

あと、マイクロビキニイラストのカワイさは尋常じゃないです。
みなさんも、ぜひぜひ!ごらんになってみてくださいー!

公式サイトはこちら! >> Andrea Cofrancesco Art
Deviant Art のページはこちら! >> GrainGnome



春麗MANIACS では次のエントリーで作品をご紹介していますー。
#1405 Andrea Cofrancesco さんの春麗  
#1853 Andrea Cofrancesco さんの春麗(2)
#1862 Andrea Cofrancesco さんの春麗(3)  
#1868 Andrea Cofrancesco さんの春麗(4)
#1974 Andrea Cofrancesco さんの春麗(5)  
#2728 Andrea Cofrancesco さんの春麗(6)
 

春麗 from イタリア
※画像クリックで春麗MANIACS内のイタリアの絵師さん特集カテゴリーへリンクされます。


【PR】 楽天の贈り物市場(バナーの画像は楽天さんの手抜きで更新されていません)











【世界の名言 VS 春姫の妄言】
未成熟な人間の特徴は理想のために高貴な死を選ぼうとする点にある、
それに反して成熟した人間の特徴は理想のために卑小な生を選ぼうとする点にある
by 荒巻課長 from 攻殻機動隊




うん。自分の退場でエンディングを迎えようというのは、じつはシナリオ構成力も現実への覚悟も責任感も足りないと思う。
休眠させても吸収されても、自分自身を活かしつづければ次のチャンスはぜったいくる。
て、思って生き続けなきゃ無責任だよ。社会人のひと!

あと学生の方にお伝えしたいです。特にいじめにあってる子。
クラスの中でいじめられたっていう経験は、自分の住む世界が敵にまわった、っていう大人の世界ではふつう体験できない、貴重な経験です。

ギリギリまでふんばって、もうだめと思ったら、さっと逃げ出してくるといいよ、社会に。
そのときはもう「強くてニューゲーム」アビリティ身についているよ。
だから、死は選んだらだめ。ぜったい。だってニューゲームは楽しいコトもちゃんとあるから。
by 春姫

攻殻機動隊 S.A.C. 1st GIG コンプリートBOX[DVD] [Import]













春麗 CHUN LI MANIACS-春麗
春麗ブログネタ:便座下げ忘れてハマりかけたことある? 参加中 >> 私はある!


誰かに迷惑かけたかよ!

春麗 CHUN LI MANIACS-は?


ハマリかけた、じゃなくてハマったよ!

お尻つめてー!になってシャワーあびたよ!




犯人まわしげりもしたよ!

実家じゃ男の人も座って使うって決まりごとあるんだよ!



春麗 CHUN LI MANIACS-大好きな人
反省しろ!もういちど手をついて謝れ!!




いつか一緒に暮ら(略)めたら、ぜってーその生活習慣ぜんぶわたしに合わさせるからね!
(あ、わたし、こういうヤツです)




ストリートファイター4 プレイアーツ改 春麗 限定カラー黒 Ver.【並行輸入】