旦那のおつかい、成功バージョン(?) | 雨の日も風の日も IN アメリカ

雨の日も風の日も IN アメリカ

在米25年。 アメリカ人旦那との間にティーンのハーフの男の子がいます。 アメリカの企業で企業管理者として勤続22年、フルタイムで働いているワーキングマザーです。 そんな私のごくふつ~の日常日記です。

私の旦那、へりはお使いに行かせるといつもヘマこきます(やめなさい)

 

乳歯を2本抜いたばかりの子に Chewable の Tylenol 買ってきたり(お仕置き

 

スモアするからチョコレート買ってきてと言ったら

 

ベーキング用の厚さ1センチある分厚い、それもビターなジャーマンチョコ買ってきてみたり(残念な選択

 

はたまた、トーマスの誕生日のバースデーケーキにプレインなチーズケーキ買ってきたり(人にモノを頼む時は明確に

 

で、もっと言うと、バースデーカードも子供用ではなく、

 

似非クリスチャンのくせにこんな時だけ思いっきりガチのクリスチャンのカードを買ってきたり(爆)

 

そんな彼が、またお使いに行ってくれると言うではありませんか!

 

やだ、これはまたいいブログネタになるわ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:(やめなさい)

 

そう思って、電球と炭酸水を頼むことに。

 

このシンプルな2点でどこまでヘマこけるか

 

腕の見せ所です(は?)

 

実は、月に一度のボディメン(ボディーメンテナンス。笑)が1週間早く始まってしまったため、

 

タン●ンを買ってきてくれたらと思ったのですが、

 

さすがにそれは可哀そうだなと思いながら、反応見たさにちょっと冗談で聞いて見ました。

 

へ 「いいよ。買ってこようか?」


え?マジか(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

私 「タン●ンは後で私が買うからいいよ。」

 

ちなみに電球と炭酸水はどんなにヘマこいてもいいですが、

 

さすがにタン●ンは、使い慣れたブランドを使用したいので、買って来ないように言いました。

 

ところがしばらくして、買い物から帰ってきたヘリが言いました。

 

へ 「タン●ン買ってきたよ。」

 

え?(  ゚ ▽ ゚ ;)


だからいらねーって。


人の話聞いてんのかコイツ(やめなさい)

 

ところが驚いた事に、なんと彼は、いつも私が買うのと同じブランドの、

 

それも私がいつも買うスーパープラスサイズを買ってきてくれました。

 

(決してユルいわけではありません。爆)


それもUnscentedのplastic applicatorの。


変にニオイ付きとか紙のヤツだと嫌なんですよね(ってそんな情報いりません)

 

ってか、逆によくわかったね?(笑)

 

ちなみに、買って来たモノはタン●ンと電球のみ。

 

炭酸水は買い忘れました。

 

正直、炭酸水でウイスキーを割りたかったので、この買い忘れが一番痛い( ̄ー ̄;

 

それでもよくやってくれたと思います^^

 

 



国際恋愛・結婚ランキング


にほんブログ村