フィッシュスプーン
または
ソーススプーンとは
ナイフとスプーンが合体した
合理的なカトラリーです
しかし
どちらにしても
もの足りなくて
ふつうに
ナイフとスプーンを使った方が
良いのです
今までの記事はこちらでございます
フランス料理を召し上がることが
多いのに
3本のカトラリーを
使うことが出来ない
方々ために
強引に
2本のカトラリーで
食べられるようにしようと考えて
ナイフとスプーンの機能を合わせた
フィッシュスプーンまたは
ソーススプーンが誕生致しました
英国ロンドンの専門校で
複数回
「国際マナーズ&エチケット」を学び
ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた
国際マナーズ&エチケットを
Salon de Lumièreのレッスンで
お伝えしております
(*1) ビジネスクラスとは
王室・皇室・貴族・皇族ではない
一般の方々の事を総称して
ビジネスクラスと呼ばせていたただきました
この使い方を覚えたところで
国際的なスタンダードでは
使われることがありません
トゥールダルジャン東京
しかし
日本では有名な
フィッシュスプーンまたは
ソーススプーン
このカトラリーの使い方は
ナイフとスプーンを
合わせた使い方でございます
- フィッシュスプーンとフォークをハンドル持ちします
- フォークでお魚を支え、フィッシュスプーンで一口大カットします
- おソースをフィッシュスプーンですくい、一口大にカットしたお魚に乗せます
- フォークとフィッシュスプーンで3をはさみこんで90度向こう側へ倒します
- 右手をペンシル持ちにしてお口に運びます
トゥールダルジャン東京
ここで最重要事項を発表します
実は
国際的なスタンダードでは
レストランからご提供の
カトラリーは全て
使わなければならない
と習いました
つまり
やはり
3本のカトラリーを使わなければなりません
手は二本
カトラリーは三本
どのように
カトラリーを使いながら
お召し上がりになりますか?
それはまた
次回お楽しみに・・・
自宅サロン教室 ;
東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩4分
<10月開催サロン教室情報>
英国式ティーマナーズクラス
「ヴィクトリアンサンドウィッチ ケーキのお召し上がり方レッスン」
10月11日水曜日 12時から
10月14日土曜日 13時から
ご参加費用 6000円
2022年 ヴィクトリアンサンドウィッチ ケーキ
イメージです
国際マナーズテキストクラス
1年間でマナーズブックが完成!
「テーブルコーディネート 2」
英国式の朝食でのテーブルマナーレッスン付き
テーブルセッティングについて
カトラリーのご説明から
ナフキンのたたみ方まで盛りだくさん
10月12日木曜日 12時から
10月15日日曜日 13時から
ご参加費用 7000円
イングリッシュブレックファスト(2023年3月)
イメージです
拙著
サロンドルミエール ホームページ
サロンドルミエール インスタグラム
サロンドルミエール Facebook
サロンドルミエール ツイッター