この夏のある1日スター

 

素敵なお食事会に

参加させていただきました

 

トゥールダルジャンに於いて

ランチョンにコース料理を

いただくという

 

とても贅沢な一日飛び出すハート

 

 

トゥールダルジャン東京

 

 

そんな日は

テーブルマナーズも

完璧に行いたいですよねドキドキ

 

 

実際問題ビックリマークビックリマークビックリマーク

いただき方に自信がないと

 

ベル 何を食べたのかわからない

ベル 味を感じられなかった

 

などのご感想しか

残らなくなってしまい

本当にもったいないのです

 

 

 

 

英国ロンドンの専門校で

複数回

「国際マナーズ&エチケット」を学び

 

ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた

国際マナーズ&エチケットを

Salon de Lumièreのレッスンで

お伝えしております

 

(*1) ビジネスクラスとは

王室・皇室・貴族・皇族ではない

一般の方々の事を総称して

ビジネスクラスと呼ばせていたただきました

 

 

さて

トゥールダルジャン

パリと東京にしかない

フレンチレストラン

 

1582年創業という

老舗中の老舗レストランです

 

 

Richard LeyによるPixabayからの画像

 

この年

日本ではあの

「本能寺の変」

が起こった同じ年

 

パリに産声をあげた

このレストランは

そのお味で

たくさんの人を魅了しました

 

1867年

パリ万博の時に

ロシアの皇帝「アレクサンドル二世」とご子息

ドイツの皇帝「ウィルヘルム1世」と

ドイツの首相「ヴィスマルク」

 

がプライベートでお食事をしたほど

トゥールダルジャン

誰もが認める

素晴らしいフレンチレストラン

 

 

 

summer kwakによるPixabayからの画像

 

 

日本には1984年

今から40年ほど前に

ホテルニューオータニ内に

オープンしたそうです

 

 

当時

鴨料理をいただくと

調理された鴨さんの番号が刻まれた

カードをいただきましたブーケ1

 

現在も

カードがいただけるのですが

デザインが変わっていました

 

この鴨さんのナンバーは

パリのトゥールダルジャン

 

昭和天皇がお召し上がりになった

鴨さんの番号から

 

東京のトゥールダルジャン

鴨さんの番号は

始まっているそうです

 

昭和天皇がお召し上がりになった

鴨さんから何番目の鴨さんなのか

分かるようになっているのですねウインク

 

 

 

トゥールダルジャン東京

 

 

 

日本人なら

誰でも知っている

テーブルマナー

 

そこからさらに

一歩踏み込んで

 

 

国際的なスタンダードで

召し上がってみませんか?

 

 

今回は

素敵な個室で

なごやかな雰囲気の中で

素敵なランチョンが始まりました

 

 

 

 

 

 

 

自宅サロン教室 ;

東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩4分
 

 

 

 

<10月開催サロン教室情報>


英国式ティーマナーズクラス
「ヴィクトリアンサンドウィッチ ケーキのお召し上がり方レッスン」
10月11日水曜日 12時から

10月14日土曜日 13時から

ご参加費用 6000円

 

2022年 ヴィクトリアンサンドウィッチ ケーキ

イメージです

 

 

 


国際マナーズテキストクラス

1年間でマナーズブックが完成!
「テーブルコーディネート 2」

英国式の朝食でのテーブルマナーレッスン付き

テーブルセッティングについて

カトラリーのご説明から

ナフキンのたたみ方まで盛りだくさん

10月12日木曜日 12時から

10月15日日曜日 13時から

ご参加費用 7000円

イングリッシュブレックファスト(2023年3月)

イメージです

 

 

 

 

 

 

ダウン 拙著 ダウン

 

 

ダウン サロンドルミエール ホームページ ダウン

 

ダウン サロンドルミエール インスタグラム ダウン

 

ダウン サロンドルミエール Facebook ダウン

 

ダウン サロンドルミエール ツイッター ダウン