トゥールダルジャンに於いて

ランチョンにコース料理を

いただくという

 

とても贅沢な一日飛び出すハート

 

 

せっかくですから

国際的なスタンダード

テーブルマナーズで

美味しく楽しく

お召し上がりになりませんか?

 

 

 

 

 

英国ロンドンの専門校で

複数回

「国際マナーズ&エチケット」を学び

 

ビジネスクラス(*1)に焦点をあてた

国際マナーズ&エチケットを

Salon de Lumièreのレッスンで

お伝えしております

 

(*1) ビジネスクラスとは

王室・皇室・貴族・皇族ではない

一般の方々の事を総称して

ビジネスクラスと呼ばせていたただきました

 

 

 

今までの記事はこちらでございます

 

トゥールダルジャン ランチョン攻略法 1

トゥールダルジャン ランチョン攻略法 2

トゥールダルジャン ランチョン攻略法 3

 

 

お魚料理やお肉料理が運ばれる時

銀のドームで蓋をして

全員一緒にドームを開く

という素敵な演出

 

わくわく感がありますね

 

 

 

 

アイナメのポワレ バリグール風

ジロル茸と黒オリーブのマルムラードと

ティエル・セトワーズ

 

 

 

 

バリグール風とは

ラタトゥーユみたいに

お野菜を煮込んだものだそうです

 

マルムラードとはおソースのこと

このおソースの作り方が

裏ごししたソースであることを

表しています

 

ティエル・セトワーズとは

中身の詰まったパイのことだそうです

ぷくっとしていて可愛い形でした

 

 

 

バトラーの方が

簡単にご説明いただき

ようやく理解できる

フランス語ですウインク

 

 

ちなみに

ポワレとは蒸し焼きにする事

野菜やバターなどオイルで行うそうです

皮の表面がカリッとしています

 

 

 

 

トゥールダルジャン東京

 

 

さて

どのようにお召し上がりになりますか?

 

 

 

テーブルセッティングは

こちら

 

 

 

両端のフォークとスプーンは

前菜の時に終わりました

 

新たに

フォークとフィッシュナイフが追加されて

 

 

ベル 右側 ナイフ2本

ベル 左側 フォーク2本

 

 

 

あら?

フィッシュスプーンはないのかしら

 

 

そんな疑問わいてきますか?

さて

フィッシュスプーンとは何か・・・

 

次回

ご説明致します

 

 

 

 

 

自宅サロン教室 ;

東急目黒線「武蔵小山」駅 徒歩4分
 

 

 

 

<10月開催サロン教室情報>


英国式ティーマナーズクラス
「ヴィクトリアンサンドウィッチ ケーキのお召し上がり方レッスン」
10月11日水曜日 12時から

10月14日土曜日 13時から

ご参加費用 6000円

 

2022年 ヴィクトリアンサンドウィッチ ケーキ

イメージです

 

 

 


国際マナーズテキストクラス

1年間でマナーズブックが完成!
「テーブルコーディネート 2」

英国式の朝食でのテーブルマナーレッスン付き

テーブルセッティングについて

カトラリーのご説明から

ナフキンのたたみ方まで盛りだくさん

10月12日木曜日 12時から

10月15日日曜日 13時から

ご参加費用 7000円

イングリッシュブレックファスト(2023年3月)

イメージです

 

 

 

 

 

 

ダウン 拙著 ダウン

 

 

ダウン サロンドルミエール ホームページ ダウン

 

ダウン サロンドルミエール インスタグラム ダウン

 

ダウン サロンドルミエール Facebook ダウン

 

ダウン サロンドルミエール ツイッター ダウン