開運! 算命学で自分の人生を  大阪 -12ページ目

開運! 算命学で自分の人生を  大阪

算命学で1人1人が生まれもった自分の資質を知ってステップアップ!
頑張る女性の資質を発掘しリスタートを応援する算命学鑑定【大阪・泉大津】
何の取り柄も無い地味な普通の関西人ですが、マインドが安定したのは算命学に出会ったから。

こんにちは!Kumi ですニコニコ




前回の「イミガミ」についての続きです。




『イミガミ』とは漢字で『忌神』と書きます。

『きしん』と言う読み方もあります。


どう言う意味かとザックリいうと、
『ありがたく無いもの』


反対の『ありがたいもの』
『守護神』と言います。 


もし、家族の中に『忌神』がいると、その人のことを前のブログで書いたように感じるのです。
なんかありがたくない〜  


そう!私の場合、
母親は私の『忌神』だったんです。


ここで誤解して欲しくないのは、性格や愛情が云々ではないと言うことです。

母は明るく品行方正で曲がったことが大嫌いな人で、愛情も私たち子どもに注いでくれました。

それでも「なんでこの人はこんな事言うんやろ」と思ったり、色々とありました。

私の場合は宿命中殺もあるので、尚更ですわ。


『忌神』は消化しなくてはいけません。

必要な人なのです。
消化と言うのは、簡単に言うと乗り越えること。

苦手だからと避けてばかりいると、消化したことになりません。


まあ、50年以上修行してきたのだから、私もういいんじゃない〜?と最近思っていますニヤニヤ


忌神と知って

・だからあの人は云々、(怒)▽○!◇→ ✖️
・そうなんだ〜 → ◯


相手の問題ではなく、
自分の命式の問題ですので、必要以上に捉われないようにウインク



家族間の人間関係で悩んでいる人がとても多いです。

私の場合は、家族との関係性を知ることによって、とても楽になりました。


算命学鑑定でそのようなお悩みがある方で必要な方にはお伝えしています。







ブログ訪問ありがとうございます!読者登録大歓迎です(^^)お気軽にどうぞ            


◆開運算命学 鑑定ご案内 →✨



*美と健康・中医学や開運算命学など、
Kumi のつぶやきLINE@でお友達になってくださいね↓

友だち追加
ID検索は @cfj8521l 


◆美と健康にお役立ち❤️あなたの不安を解消する製品も取扱

子どもの頃


『なぜ母親(父親)は私にばっかり厳しいのだろう。
妹と扱いが全然違うし。

私、橋の下の子*(昭和の言い回しですね)ニヤニヤなんかな、、、』

など思ったことはありませんか?



↑写真は本文とは関係ないコロッケコンクールで金賞を取ったコロッケ(道後温泉商店街) 
まあ、普通に美味しかったです。コロッケも昭和を思い出す食べ物〜

2019年の投稿をリライトしました


こんにちは!Kumi です(^^)ニコニコ


冒頭の、子どもは

……昔の私です!


あんまりにも我慢できなくて悲しくて、
作文にして学校に提出したほど。


成長するにつれて、家族より社会とのつながりが増していき、そんな事すっかり忘れていたのですが。

忘れていたと思っても、私覚えていた!




親は子どもにはみな同じように愛情を注いでいます。
(注いでいるつもり)


でも人間ですから、全て平等に、は無理です。


でも子どもからしたら、私が感じたような経験は、とても傷つくのです。



アラフィフになって、何故だったのかがすっかり腑に落とすことができる瞬間がありました。


どうして辛い思いをしなければならなかったか、と言うと、


開運算命学的に読み解くと


宿命の中で私の母親は、
私にとっての『イミガミ』だからでした。


『イミガミ』って?



長くなりますので、明日に続きますね〜→✨





注 →意味   橋の下に捨てられていて拾って来た子どもやよ、と言う意味。

昭和の時代には言われた人も多いはず。






ブログ訪問ありがとうございます! 
読者登録大歓迎です(^^)お気軽にどうぞ 

◆開運算命学 鑑定ご案内 →✨


*美と健康・中医学や開運算命学など、Kumi のつぶやきLINE@でお友達になってくださいね↓友だち追加 
 ID検索は @cfj8521l 


 ◆美と健康にお役立ち❤️あなたの不安を解消する製品取扱

【算命学】


写真は、2020年5月に奈良生駒の宝山寺さんへお参りの時の写真。
駅からケーブルがあるのですが、この時は参道を登って、ハイキングコース。
ウグイスの鳴き声や川の音を聞きながら^ ^


こんにちは!Kumiです。
いつもお読みいただきありがとうございますニコニコ

2020年の投稿をリライトしました↓




さて、実家に帰った時に算命学で父の命式をみました。

身内に面と向かって話をすることってあまりないのですが、
夜にうだうだお酒を飲んでいるのでささっと見てざっとお話しをすると……


横で聞いていた母が
「そう、そのとおりなのよー!!」

え?

なんでも、ちょうど趣味のサークルでトラブって?いるらしい。


父の命式をみると、改革の星が3つもある上に、初年期、中年期とエネルギーが弱い星だったのが、晩年期に強い星があり、それが改革の星を支えています。


趣味のサークルとはいえ、会場の手配やお金の管理、出席確認、人数に合わせたグループ構成など、やる事が沢山あり、それを全部やっているらしし。

規約を破ったり、会費を払わない、電話に出てくれないなど、色々なメンバーがいるわけです。

それに一生懸命対応していたら、反対に批判や悪口を言われるようになったとのこと。


うーん、さもありなん。


「お父さんはこう言う気質、性格なので、こう思うと思うけれど、人の感じ方はそれぞれなんだよ〜」 とお話ししました。


色々な対応策も。

人は自分のことが実は一番よくわかっていないのです。

それを知る事によって、周りの相手も理解しやすくなります。


より良くして行こう、と言うのがスタンダードだと思っていたのですが……
良くなりたくない、このままがいい、と思う人がかなりの割合でいらっしゃいます。


年を取るとそこのところが強くなってきますので、変化を恐れます。


父のように改革の星だらけの人からしたら「??」の人の方が大多数ですので、
自分で正しい良いことをしていると思っていても
周囲に受け入れられるのには工夫が必要です。


自分の本質を知らずに生きていたら、
80歳過ぎても悩みがなくなりません。

早めにご自身の宿命を知って、人生を楽しくしていきましょうラブ

父は心臓の手術をして長く入院していて、
退院してきたばかりで、そんな役目を引き受けるとことないのに、、と思っている娘でした照れ


↑この投稿が2020年で
今年のお盆に帰ったら、母からまた聞いてしまいました。
別の趣味のサークルでも、また一悶着あったそうショボーン

人は自分が中心で、「普通」だと思っているので
なかなか自分を理解するのは難しい。

算命学鑑定もね、何回か受けてやっと腑に落ちることが多いのです。


算命学基礎講座も募集中です↓

ブログ訪問ありがとうございます^ ^ 
読者登録大歓迎です(^^)お気軽にどうぞ♪ 


*美と健康・中医学や開運算命学など、kumiのつぶやき公式LINE
友だち追加 
 ID検索は @cfj8521l 

◆開運算命学 鑑定ご案内 →✨
◆美と健康にお役立ち製品取扱

五本能



こんにちは!Kumiです

いつもお読みいただきありがとうございます^ ^


写真は岡山駅から少し歩いた川辺。
とても気持ちの良い場所でした♪

さて、今日は五つの本能について。

人には五つの本能が元々そなわっていると
算命学では考えます。


守備本能
伝達本能
魅力本能
攻撃本能
習得本能


平等にそなわっている五本能にプラスして、

1人1人が持っている星の本能がさらに強くその人に影響を与えます。

車で言うと、標準装備にプラスして、
更に使いやすいようにオプションがある感じ。
ついているオプションはそれぞれ人によって違います。


鑑定をしていて
「習得本能の星がないから、勉強全くできへんかったんやわー」
とか言う方もいらっしゃいますが、

基礎的な勉強は、平等に与えられている本能を使えますよ笑 標準装備。


「人に勝ちたい」
と言う気持ちが私今いちよくわからないのは
攻撃本能の星が人体図に1つもないからか〜
と算命学を学び始めてよくわかりました。

やる気がないともよく言われます。
仕事する時は攻撃本能使いますから。


マウントとってくる人って意外と多いですよね。
本人はそんなつもりないけど。
攻撃本能の星を多く持っていて拗らせてる人に多い気がします。

上手く使いたいですね。
そう、オプションは上手く使うことが肝心なんです。
間違った使い方をしたり、
全く使わないと人生が辛いものになります。

せっかくオプション付けてもらってるのに
全く無視って、付けてあげた側からすると(誰?)
「いらんのかーい!」
と気分悪いよね。


また以前に
「私は販売の仕事は向いていないと思う。人みしりやし」と相談したことがあります。
誰に相談したかは忘れたけど。

その時に言われたのが
「10年以上続けてるってことは、向いてるんじゃない?」

あ、そっかー

算命学でみると、魅力本能の星があるので接客は合ってます。 
親切にしたい、が無意識ベースにあるから。

魅力本能使えって言われていたのね。


などなど、五つの本能から読み解くと、
何となく漠然としていたことがクリアになって面白いですよ。



合っている職業を見る時にも、この五本能を使います。

自分が強く持っている本能(強力オプション)は
より使いやすい本能なので、

それを使えるような職業につくと、
自分自身の満足度が高くなります。

どの会社?
なんの職業?


の前にどう生きるのか、
を考える材料になります。

鑑定の時にもお話ししますが、
学んでいくと、さらに腑に落ちてきます。


色々と学びの中に楽しさが入っている
算命学初級講座を募集中です😉

************


ブログに訪問ありがとうございます!

読者登録大歓迎です。

メッセージなしでお気軽にどうぞ^ ^


*Kumi はこんなことやってます〜照れ

・内面…本質から照らす算命学鑑定

・外面…美容と健康に役立つ様々な最先端の製品を取り扱っています。今年は針ファンデーションが人気です♪

 

■算命学は古代中国の自然思想から始まり、中国戦国時代に学問として確立された運勢学です。

・その人が生まれ持っている気質
・得意なこと
・家族の人間関係
・大きな運の流れ etc.
宿命がわかると、なんだかモヤモヤが晴れていきます。

 
公式LINEのお友だち登録もお待ちしています^ ^
 
ご提供中のサービス
算命学鑑定ご予約
ホームページ

・ 美と健康、算命学、開運などの情報をお届けしています↓

ID検索は @cfj8521l友だち追加 
 

↓Kumi のリアルな日常

30日の土用の丑の日に、うなぎを食べました。

土用期間は8月7日まで続きますので、

無理はしないで養生してくださいね



こんにちは!Kumiです

いつもお読みいただきありがとうございます^ ^


土用のうなぎを食べながら疎開の話しをききました

お義母さんと土用の丑の日に出かけていたのですが
「今日はうなぎの日やな。『さと』行こ」

と『さと』でご馳走になりました。
(姑は『さと』のモバイル来店スタンプを集めています笑 家の中の階段は登らないけど、『さと』の入り口までの階段は必死で登る…)

美味しかったです。

私が急に思い立って、お盆に岡山へ遊びに行く事にしたことを伝えると

「岡山には疎開で行ってたんよ。
神戸も空襲がひどくなってきたんで、産婆さんが岡山の人でね、家族で疎開させてもらっててん。

赤の他人やのにね、おいでって言ってくれて、お世話になってた。 

弟は疎開先生まれ。

あまり覚えてないけど、果物が美味しかった。桃とかね」

親切な人が周りにいて良かったですね。

そう言えば私の実家の母も神戸に昔住んでいて、
神戸空襲のこと言ってたな…



みんな生きのびて長生きしてよかった。

みなさんも、親が、そしてその前の代の人たちが皆生き延びたから、今こうしてこの文章を読んでらっしゃる。

みなさん、強運です〜!



************


ブログに訪問ありがとうございます!

読者登録大歓迎です。

メッセージなしでお気軽にどうぞ^ ^


*Kumi はこんなことやってます〜照れ

・内面…本質から照らす算命学鑑定

・外面…美容と健康に役立つ様々な最先端の製品を取り扱っています。今年は針ファンデーションが人気です♪

 

■算命学は古代中国の自然思想から始まり、中国戦国時代に学問として確立された運勢学です。

・その人が生まれ持っている気質
・得意なこと
・家族の人間関係
・大きな運の流れ etc.
宿命がわかると、なんだかモヤモヤが晴れていきます。

 
公式LINEのお友だち登録もお待ちしています^ ^
 
ご提供中のサービス
算命学鑑定ご予約
ホームページ

・ 美と健康、算命学、開運などの情報をお届けしています↓

ID検索は @cfj8521l友だち追加 
 

↓Kumi のリアルな日常